新設
FI タイトル 付与開始時期
B60R 1/06@P ・鏡面が発熱するもの(発熱素子そのものH05B3/84) 2021年10月
B60R 1/06@Q ・鏡面が撥水,親水,又は同類の機能を持つ被膜又はフィルムを有するもの 2021年10月
B60R 1/06@R ・鏡面が運動,例.振動又は面内回転,をするもの 2021年10月
B60R 1/20 ・運転者又は乗員のためのリアルタイム視認装置であって撮像システム,例.車内又は車外で用いることに特に適合するカメラ又はビデオシステム,を利用するもの[2022.01] 2021年10月
B60R 1/20,100 ・・表示に特徴があるもの 2021年10月
B60R 1/22 ・・車両の外,例.車両外部,を視認するためのもの[2022.01] 2021年10月
B60R 1/23 ・・・視野が固定されているもの[2022.01] 2021年10月
B60R 1/24 ・・・・車両の前方を視認するためのもの[2022.01] 2021年10月
B60R 1/25 ・・・・車両の側方を視認するためのもの[2022.01] 2021年10月
B60R 1/26 ・・・・車両の後方を視認するためのもの[2022.01] 2021年10月
B60R 1/26,100 ・・・・・車両の後部,例.トランクリッド又はリアバンパー,にカメラがあるもの 2021年10月
B60R 1/26,200 ・・・・・車両の側部,例.サイドドア又はフェンダーパネル,にカメラがあるもの 2021年10月
B60R 1/27 ・・・・車両の全周囲を見渡せるようにしたもの,例.全方位カメラを用いるもの[2022.01] 2021年10月
B60R 1/28 ・・・視野が調整できるもの[2022.01] 2021年10月
B60R 1/28,100 ・・・・視野の広狭が調整できるもの,例.焦点距離が変更できるもの 2021年10月
B60R 1/28,200 ・・・・視野の方向が調整できるもの 2021年10月
B60R 1/29 ・・車両の中を視認するためのもの,例.乗員又は積荷を視認するためのもの[2022.01] 2021年10月
B60R 1/30 ・・不可視光帯域の画像,例.暗視画像又は赤外画像,をもたらすもの[2022.01] 2021年10月
B60R 1/31 ・・立体視をもたらすもの[2022.01] 2021年10月
B60R 21/00,310 ・事故の種類 2018年4月
B60R 21/00,310@A 特徴のある正面衝突 2018年4月
B60R 21/00,310@B 特徴のある側面衝突 2018年4月
B60R 21/00,310@C 特徴のある斜め衝突 2018年4月
B60R 21/00,310@D 特徴のあるオフセット衝突 2018年4月
B60R 21/00,310@E 特徴のある横転 2018年4月
B60R 21/00,310@F 電柱への衝突 2018年4月
B60R 21/00,310@G 後部衝突または衝突後の跳ね返り 2018年4月
B60R 21/00,310@H 特徴のある歩行者との衝突 2018年4月
B60R 21/00,310@J 二輪車との衝突 2018年4月
B60R 21/00,310@K 動物との衝突 2018年4月
B60R 21/00,310@L 大型車の下に潜り込む衝突 2018年4月
B60R 21/00,310@M 落下 2018年4月
B60R 21/00,310@N 水没 2018年4月
B60R 21/00,310@Z その他 2018年4月
B60R 21/00,320 ・車両の型式 2018年4月
B60R 21/00,321 ・・小型車,例.パーソナルモビリティ 2018年4月
B60R 21/00,322 ・・大型車,例.バスまたはトレーラー 2018年4月
B60R 21/00,323 ・・作業車,例.建設または農業用 2018年4月
B60R 21/00,330 ・事故時の車両からの脱出 2018年4月
B60R 21/00,340 ・事故の自動通報 2018年4月
B60R 21/00,350 ・事故時における車外または他車両への警報 2018年4月
B60R 21/00,360 ・衝突する旨の乗員への報知;衝突までのカウントダウン 2018年4月
B60R 21/00,991 ・認知に関するもの 2018年4月
B60R 21/00,992 ・判断に関するもの 2018年4月
B60R 21/00,993 ・操作に関するもの 2018年4月
B60R 21/01,310 ・・電気部品の配置または取付,例.加速度センサ,衝突判定用ECU 2018年4月
B60R 21/01,320 ・・データ伝送 2018年4月
B60R 21/01,321 ・・・無線 2018年4月
B60R 21/01,330 ・・故障に関するもの 2018年4月
B60R 21/01,331 ・・・故障診断 2018年4月
B60R 21/01,332 ・・・故障の報知 2018年4月
B60R 21/01,340 ・・誤作動防止 2018年4月
B60R 21/01,350 ・・セキュリティ 2018年4月
B60R 21/013,310 ・・・路面状況の検知 2018年4月
B60R 21/013,320 ・・・他のデバイスの作動状況の検知,例.制動システムまたは操舵システム 2018年4月
B60R 21/0132,310 ・・・・進行方向のパラメータ 2018年4月
B60R 21/0132,320 ・・・・車幅方向のパラメータ 2018年4月
B60R 21/0132,330 ・・・・ロール方向のパラメータ 2018年4月
B60R 21/0132,340 ・・・・ヨー方向のパラメータ 2018年4月
B60R 21/0132,350 ・・・・振動,騒音 2018年4月
B60R 21/0134,310 ・・・・周辺環境の認知手段 2018年4月
B60R 21/0134,311 ・・・・・可視光カメラ 2018年4月
B60R 21/0134,312 ・・・・・電波を用いるもの,例.ミリ波レーダー 2018年4月
B60R 21/0134,313 ・・・・・レーザーを用いるもの,例.LiDARまたはレーザーレーダー 2018年4月
B60R 21/0134,314 ・・・・・超音波センサ 2018年4月
B60R 21/0136,310 ・・・・速度,加速度,角速度または角加速度の検出によるもの 2018年4月
B60R 21/0136,320 ・・・・流体圧力の検出によるもの 2018年4月
B60R 21/015,310 ・・・乗員の検知 2018年4月
B60R 21/015,311 ・・・・乗員タイプ,例.女性,妊婦,子供または体格 2018年4月
B60R 21/015,312 ・・・・乗員の姿勢 2018年4月
B60R 21/015,320 ・・・シートポジション 2018年4月
B60R 21/015,330 ・・・シートベルトの装着状況 2018年4月
B60R 21/015,340 ・・・チャイルドシートの検知 2018年4月
B60R 21/017,310 ・・・予備または補助電源 2018年4月
B60R 21/04,310 ・・・パッド入り内張りの取付 2018年4月
B60R 21/04,320 ・・・パッド入り内張りの組成または形状 2018年4月
B60R 21/04,330 ・・・ドアに関するもの 2018年4月
B60R 21/045,310 ・・・・パッドの取付 2018年4月
B60R 21/045,320 ・・・・パッドの組成または形状 2018年4月
B60R 21/045,330 ・・・・ニープロテクター 2018年4月
B60R 21/045,331 ・・・・・ニープロテクターの取付 2018年4月
B60R 21/045,332 ・・・・・ニープロテクターの組成または形状 2018年4月
B60R 21/36,310 ・・・起動判断 2018年4月
B60R 21/36,320 ・・・袋体 2018年4月
B60R 21/36,330 ・・・ガス発生装置 2018年4月
B60R 21/36,340 ・・・車体への取付 2018年4月
B60R 21/36,350 ・・・エアバッグの展開位置 2018年4月
B60R 21/36,351 ・・・・フロントピラー 2018年4月
B60R 21/36,352 ・・・・ボンネットとフロントガラスの間 2018年4月
B60R 21/36,353 ・・・・ボンネット 2018年4月
B60R 21/36,354 ・・・・車両前部,例.バンパーまたはフロントグリル 2018年4月
B60R 21/38,310 ・・・起動判断 2018年4月
B60R 21/38,320 ・・・アクチュエータ 2018年4月
B60R 21/38,321 ・・・・機械式,例.ばね 2018年4月
B60R 21/38,322 ・・・・電気式,例.ソレノイド 2018年4月
B60R 21/38,323 ・・・・流体式,例.ガス 2018年4月
B60R 21/38,330 ・・・動力伝達機構 2018年4月
B60R 21/38,340 ・・・エネルギー吸収機構 2018年4月
B60R 99/00,310 ・駐車支援に関するもの 2018年4月
B60R 99/00,320 ・・周辺環境の認知 2018年4月
B60R 99/00,321 ・・・白線,マークまたは標識の検出によるもの 2018年4月
B60R 99/00,322 ・・・物体の検出によるもの,例.他車両,障害物,縁石または輪止め 2018年4月
B60R 99/00,330 ・・駐車スペースの認知または設定 2018年4月
B60R 99/00,340 ・・駐車経路の算出または設定 2018年4月
B60R 99/00,350 ・・ユーザーインターフェース 2018年4月
B60R 99/00,351 ・・・視覚によるもの 2018年4月
B60R 99/00,352 ・・・聴覚によるもの 2018年4月
B60R 99/00,353 ・・・触覚によるもの 2018年4月
B60R 99/00,360 ・・外部との通信を用いるもの,例.駐車場側設備との通信,車々間通信,歩車間通信またはGPS座標の利用 2018年4月
B60R 99/00,370 ・・駐車レイアウト 2018年4月
B60R 99/00,371 ・・・並列駐車 2018年4月
B60R 99/00,372 ・・・縦列駐車 2018年4月
B60R 16/023 ・・車両部品またはサブシステム間での信号伝達のためのもの[8] 2015年4月
B60R 16/023@A 光通信による多重化によるもの 2015年4月
B60R 16/023@B ・周波数分割による多重化 2015年4月
B60R 16/023@C ・時分割による多重化 2015年4月
B60R 16/023@J 周波数分割による多重化(B60R16/023Bが優先) 2015年4月
B60R 16/023@P 時分割による多重化(B60R16/023Cが優先) 2015年4月
B60R 16/023@Z その他のもの 2015年4月
B60R 16/027 ・・・当該車両の相対的に可動な部品間におけるもの,例.ステアリングホイールとコラム間におけるもの[8] 2015年4月
B60R 16/027@A ステアリングホイールにおけるパッド静止保持機構に関するもの 2015年4月
B60R 16/027@B ・カム機構によるパッド静止保持機構 2015年4月
B60R 16/027@C ・遊星歯車機構によるパッド静止保持機構 2015年4月
B60R 16/027@J ステアリングホイールにおける信号伝達に関するもの 2015年4月
B60R 16/027@K ・光信号によるもの 2015年4月
B60R 16/027@L ・・多重化による信号伝達 2015年4月
B60R 16/027@M ・・光電リングなどの導光体に関するもの 2015年4月
B60R 16/027@N ・・光スイッチに関するもの 2015年4月
B60R 16/027@P ・・受光器または発光器の配置に関するもの 2015年4月
B60R 16/027@Q ・通電機構に関するもの 2015年4月
B60R 16/027@R ・・スリップリングに関するもの 2015年4月
B60R 16/027@S ・・ケーブルに関するもの 2015年4月
B60R 16/027@T スイッチまたは計器の配置に関するもの 2015年4月
B60R 16/027@Z その他のもの 2015年4月
B60R 16/03 ・・車両のサブシステムへの電力の供給のためのもの[8] 2015年4月
B60R 16/03@A 複数の電源を有するもの 2015年4月
B60R 16/03@J 発電回路に関するもの 2015年4月
B60R 16/03@K ・オルタネータに関するもの 2015年4月
B60R 16/03@S 電源電圧の調整に関するもの 2015年4月
B60R 16/03@T ・定電圧に関するもの 2015年4月
B60R 16/03@V 外部電源の接続に関するもの 2015年4月
B60R 16/03@Z その他のもの 2015年4月
B60R 16/033 ・・・電池の使用に特徴のあるもの[8] 2015年4月
B60R 16/033@B 電源の切換に関するもの 2015年4月
B60R 16/033@C 補助電源に関するもの 2015年4月
B60R 16/033@D 充電用電源に関するもの 2015年4月
B60R 16/033@P 過放電防止に関するもの 2015年4月
B60R 16/033@Q ・タイマーを組み込んだもの 2015年4月
B60R 16/033@Z その他のもの 2015年4月
B60R 16/037 ・・乗員の快適性のためのもの[8] 2015年4月
B60R 21/201 ・・・・膨張可能な部材を梱包するためのストラップ又は包装[2011.01] 2015年4月
B60R 21/206 ・・・・・ダッシュボードの下方におけるもの,例.膝保護用[2011.01] 2015年4月
B60R 21/214 ・・・・ルーフパネルにおけるもの[2011.01] 2015年4月
B60R 21/2155 ・・・・・カバーの動きが複雑であるもの;展開中にライニングの裏面に引き込むもの[2011.01] 2015年4月
B60R 21/216 ・・・・・展開中のカバーの動きを規制するテザーを含むもの[2011.01] 2015年4月
B60R 21/2165 ・・・・・開口部を規定するテアラインに特徴のあるもの[2011.01] 2015年4月
B60R 21/232 ・・・・・主として上縁から垂直方向へ展開するカーテン型エアバッグ[2011.01] 2015年4月
B60R 21/2334 ・・・・・形状調整されるもの[2011.01] 2015年4月
B60R 21/2338 ・・・・・・テザーを用いるもの[2011.01] 2015年4月
B60R 21/2342 ・・・・・・テアシームを用いるもの[2011.01] 2015年4月
B60R 21/2346 ・・・・・・ソフトディフューザを用いるもの[2011.01] 2015年4月
B60R 21/261 ・・・・袋体構造以外の手段により,膨張流体の流れを拡散又はガイドするもの[2011.01] 2015年4月
B60R 21/262 ・・・・・細長い管状のディフューザ,例.カーテン型エアバッグ用[2011.01] 2015年4月
B60R 21/263 ・・・・可変供給源,例.複数の段階又は制御された出力(ハイブリッドインフレータB60R21/272)[2011.01] 2015年4月
B60R 21/274 ・・・・・流体の供給源を破裂又は開放する手段に特徴のあるもの[2011.01] 2015年4月
B60R 21/36 ・・エアバッグを用いるもの[2011.01] 2015年4月
B60R 21/38 ・・ボンネットを持ち上げるもの[2011.01] 2015年4月
B60R 22/00,101 ・ひざ用,足用または頭部用のベルト 2014年11月
B60R 22/00,103 ・抑留者を拘束するためのもの 2014年11月
B60R 22/00,105 ・手荷物を拘束するためのもの 2014年11月
B60R 22/00,108 ・妊娠している使用者に特に適合するもの 2014年11月
B60R 22/00,201 ・非使用位置においてタングまたはバックルを保持するための手段,例.使用者が容易に使用できるもの 2014年11月
B60R 22/00,202 ・2ドア車の後部座席へのアクセスを容易にする手段を持つもの 2014年11月
B60R 22/00,204 ・小さな乗客に特に適合するもの(子供に特に適合するものはB60R22/10,105) 2014年11月
B60R 22/00,206 ・ベルトの少なくとも両端が使用後に引き込み可能なもの 2014年11月
B60R 22/00,207 ・4点式シートベルトシステム,例.互いに連結された2つの上部点をもつもの 2014年11月
B60R 22/00,208 ・寝るときの位置での使用に特に適合するもの,例.リクライニング座席用のもの 2014年11月
B60R 22/03 ・・着用者にベルトまたはその一部を提供するための手段[6] 2014年11月
B60R 22/10,105 ・・子供に特に適合するもの 2014年11月
B60R 22/18,118 ・・ベルトガイド 2014年11月
B60R 22/18,125 ・・・ローラを用いるもの 2014年11月
B60R 22/18,131 ・・・平面内で滑る溝が切ってある台板からなるもの,例.環状ガイド内にあるもの 2014年11月
B60R 22/185 ・・緊急時にベルトに直接作用する停止手段を有するもの,例.クランプまたは摩擦によるもの[7] 2014年11月
B60R 22/185,105 ・・・停止手段がベルトの張力によって作動するもの 2014年11月
B60R 22/19 ・・通常時の使用中にベルトの張力を減ずる手段を有するもの[7] 2014年11月
B60R 22/195 ・・緊急時にベルトを引き締める手段を有するもの 2014年11月
B60R 22/195,102 ・・・ケーブルによりベルトを引き締めるもの 2014年11月
B60R 22/195,104 ・・・流体アクチュエータを有するもの 2014年11月
B60R 22/195,107 ・・・電気アクチュエータを有するもの 2014年11月
B60R 22/195,108 ・・・スプリングアクチュエータを有するもの 2014年11月
B60R 22/20,101 ・・・車両側部材の軌道を動くことが可能なスライダに接続されたベルトアンカを有するもの 2014年11月
B60R 22/20,102 ・・・・スライダがスプリングによって作動するロック手段を有するもの 2014年11月
B60R 22/20,103 ・・・・・ロック手段がスライダ上に取り付けられるもの 2014年11月
B60R 22/20,105 ・・・・スライダが緊急時に作動するロック手段からなるもの 2014年11月
B60R 22/20,107 ・・・水平または横方向に調整できるもの 2014年11月
B60R 22/20,108 ・・・自動的または遠隔操作手段によって調整できるもの 2014年11月
B60R 22/28,102 ・・流体または粘弾性材料を用いるもの 2014年11月
B60R 22/28,103 ・・材料の引き裂きまたは引っ掻きを用いるもの 2014年11月
B60R 22/28,104 ・・電気的または磁気制動手段を用いるもの 2014年11月
B60R 22/28,105 ・・摩擦表面を用いるもの 2014年11月
B60R 22/28,106 ・・材料の変形を用いるもの 2014年11月
B60R 22/28,107 ・・・ねじり棒または管であるもの 2014年11月
B60R 22/32,101 ・・電気的手段を用いるもの 2014年11月
B60R 22/32,102 ・・機械的手段を用いるもの 2014年11月
B60R 22/32,104 ・・・ベルトに加わる強い引っ張りによって解除するもの 2014年11月
B60R 22/32,105 ・・遠隔操作手段を用いるもの 2014年11月
B60R 22/32,108 ・・ベルトを切断するための手段からなるもの 2014年11月
B60R 22/34,105 ・・非回転型であるもの 2014年11月
B60R 22/34,119 ・・エンドロック防止手段を持つもの 2014年11月
B60R 22/34,121 ・・非使用位置においてリールをロックするための手段をもつもの 2014年11月
B60R 22/34,124 ・・多スプールまたは多ベルト巻き取り器 2014年11月
B60R 22/34,127 ・・リール上のベルトの連結 2014年11月
B60R 22/343 ・・電気的に作動するロック手段を有するもの[6] 2014年11月
B60R 22/347 ・・ベルトの着用中に永続的に巻取り器をロックする手段を有するもの(B60R22/343,B60R22/415が優先)[6] 2014年11月
B60R 22/347,105 ・・・ベルトに対して直接作用する手段をもつもの,例.締め付けまたは摩擦によるもの 2014年11月
B60R 22/35 ・・・自動的に作動するロック手段[6] 2014年11月
B60R 22/353 ・・・・着用者がベルトを装着するときのベルトの動きに反応するもの[6] 2014年11月
B60R 22/357 ・・・・ベルトバックルの締付けに反応するもの[6] 2014年11月
B60R 22/38,105 ・・・・可変感度をもつもの 2014年11月
B60R 22/40,101 ・・・・可変感知器をもつもの 2014年11月
B60R 22/40,102 ・・・・・自動的に調整して垂直位置を保持するもの,例.座席または車両の傾斜に関係の無いもの 2014年11月
B60R 22/405 ・・・ベルトの動きと車両の移動に反応するもの[6] 2014年11月
B60R 22/41 ・・・あらかじめ決めた条件のもとでロックを防ぐための付加的手段を有するもの[6] 2014年11月
B60R 22/415 ・・・ベルトの着用中に巻取り器の永続的ロックを可能にする付加手段を有するもの[6] 2014年11月
B60R 22/44,101 ・・・巻取りをロックするもの 2014年11月
B60R 22/44,106 ・・・バネの形状;バネの特性によるもの 2014年11月
B60R 22/44,113 ・・・収縮バネを動力伝達装置を用いてリールに接続することによるもので,この動力伝達装置によってベルトが引き出されたときにバネ力が減少するもの,例.円錐状の滑車を用いるもの 2014年11月
B60R 22/44,120 ・・・バネと付加的巻き込み装置を並列に用いるもの 2014年11月
B60R 22/44,126 ・・・・付加的巻き込み装置がバネであるもの 2014年11月
B60R 22/44,140 ・・・・付加的巻き込み装置が電気式アクチュエータであるもの 2014年11月
B60R 22/44,146 ・・・バネと付加的巻き込み装置を直列に用いるもの 2014年11月
B60R 22/44,153 ・・・・付加的巻き込み装置がバネであるもの 2014年11月
B60R 22/44,166 ・・・・付加的巻き込み装置が電気式アクチュエータであるもの 2014年11月
B60R 22/44,173 ・・・電気式巻き込み装置のみを用いるもの 2014年11月
B60R 22/46,119 ・・・ケーブルの力によって張力を伝達するもの 2014年11月
B60R 22/46,128 ・・・流体アクチュエータを有するもの 2014年11月
B60R 22/46,142 ・・・・柔軟な駆動手段をガスによって直接推進させるもの,例.管状の小室内の複数の連続質量体をガスによって推進させるもの 2014年11月
B60R 22/46,161 ・・・・通気手段からなるもの,例.火災時の過剰圧力を避けるためのもの,またはエネルギー吸収により復帰運動を許容するためのもの 2014年11月
B60R 22/46,166 ・・・電気式アクチュエータを有するもの 2014年11月
B60R 22/46,185 ・・・外部パラメータに基づいて,張力を調整する手段をもつもの 2014年11月
B60R 22/48,101 ・・インタ-ロック装置 2014年11月
B60R 22/48,102 ・・巻取器に関するもの 2014年11月
B60R 22/48,103 ・・スイッチ機構またはセンサに特徴があるもの 2014年11月
B60R 22/48,104 ・・・バックルまたはラッチ機構に特徴があるもの 2014年11月
B60R 22/48,105 ・・警報装置 2014年11月
B60R 22/48,106 ・・電気回路に特徴のあるもの 2014年11月
B60R 25/01 ・車両システムまたは車両付属品に作用するもの,例.ドア,座席またはフロントガラス[2013.01] 2013年5月
B60R 25/021 ・・・ステアリングコラムまたはステアリングホイールハブの動きを制限するもの,例.イグニション・スイッチによって制御された規制手段[2013.01] 2013年5月
B60R 25/0215 ・・・・電気的手段の使用によるもの,例.電気モータ,ソレノイド[2013.01] 2013年5月
B60R 25/022 ・・・ステアリングホイールに作用するもの,例.ステアリングホイールのリム上にロックされた棒(B60R25/021が優先)[2013.01] 2013年5月
B60R 25/023 ・・・ステアリングロックの物理的な破壊に対抗する手段[2013.01] 2013年5月
B60R 25/042 ・・・燃料の供給に作用するもの[2013.01] 2013年5月
B60R 25/043 ・・・排気を妨げることによるもの[2013.01] 2013年5月
B60R 25/044 ・・・空気の供給を制限または妨げることによるもの[2013.01] 2013年5月
B60R 25/045 ・・・推進ユニットへの電気の供給を制限または切断することによるもの[2013.01] 2013年5月
B60R 25/09 ・・車輪の回転の制限によるもの,例.車輪クランプ[2013.01] 2013年5月
B60R 25/102 ・・遠隔地へ送られる信号,例.警察署,警備会社または所有者へ送られる無線信号[2013.01] 2013年5月
B60R 25/104 ・・盗難警報信号のタイプにより特徴付けられるもの,例.特別な特徴のある可視または可聴信号[2013.01] 2013年5月
B60R 25/20 ・盗難防止システムをオンまたはオフにスイッチする手段[2013.01] 2013年5月
B60R 25/21 ・・隠されたスイッチを用いるもの[2013.01] 2013年5月
B60R 25/22 ・・機械的な識別子を用いるもの[2013.01] 2013年5月
B60R 25/23 ・・英数字記号の手動入力を用いるもの[2013.01] 2013年5月
B60R 25/24 ・・ユーザーによって記憶されない記号を含む電子的な識別子を用いるもの[2013.01] 2013年5月
B60R 25/25 ・・バイオメトリクスを用いるもの[2013.01] 2013年5月
B60R 25/30 ・盗難に関連した検知または盗難防止システムに関係ある他の事象に関連した検知[2013.01] 2013年5月
B60R 25/31 ・・車両の内部または外部の人間の存在の検知[2013.01] 2013年5月
B60R 25/32 ・・車両の動的パラメータ,例.速度または加速度,の検知[2013.01] 2013年5月
B60R 25/33 ・・地球上の位置の検知,例.GPS座標の提供によるもの[2013.01] 2013年5月
B60R 25/34 ・・車両の部品,例.窓,ドアロックまたはギヤ・セレクタ,の状態の検知[2013.01] 2013年5月
B60R 25/40 ・盗難防止システムのための動力供給に関する特徴,例.盗難防止バッテリー,動力供給源のバックアップまたはバッテリーの電力を節約する手段[2013.01] 2013年5月
B60R 99/00 このサブクラスの他のグループに分類されない主題事項 [2009.01] 2010年5月
B60R 21/01,100 ・・21/013-21/017のいずれにも包含されないもの 2009年11月
B60R 21/013 ・・衝突,差し迫った衝突,又は横転を検知するための手段を含むもの[8] 2009年11月
B60R 21/0132 ・・・車両挙動を表すパラメータに応答するもの[8] 2009年11月
B60R 21/0134 ・・・障害物との差し迫った接触に応答するもの[8] 2009年11月
B60R 21/0136 ・・・障害物との実際の接触に応答するもの[8] 2009年11月
B60R 21/015 ・・乗客,乗客用シート,又は子供用シートの存在又は位置を検知する手段を含むもの,例.始動を不能にするための手段[8] 2009年11月
B60R 21/017 ・・安全装置に電力を供給する装置を含むもの[8] 2009年11月
B60R 21/20,100 ・・・・21/20,200-21/217のいずれにも包含されないもの 2009年11月
B60R 21/20,200 ・・・・膨張可能な部材を梱包するためのストラップ又は包装 2009年11月
B60R 21/20,300 ・・・・ルーフパネルにおけるもの 2009年11月
B60R 21/203 ・・・・ステアリングホイール又はステアリングコラムにおけるもの[8] 2009年11月
B60R 21/205 ・・・・ダッシュボードにおけるもの[8] 2009年11月
B60R 21/205,100 ・・・・・ダッシュボードの下方におけるもの,例.膝保護用 2009年11月
B60R 21/207 ・・・・車両用シートにおけるもの[8] 2009年11月
B60R 21/21 ・・・・車両の側面パネルにおけるもの,例.ドア(ピラーにおけるものについては21/213)[8] 2009年11月
B60R 21/213 ・・・・車両のルーフフレーム又はピラーにおけるもの[8] 2009年11月
B60R 21/215 ・・・・膨張可能な部材のカバーに特徴のあるもの[8] 2009年11月
B60R 21/215,100 ・・・・・エアバッグドアの動きが複雑であるもの;展開中にライニングの裏面に引き込むもの「図」 2009年11月
B60R 21/215,200 ・・・・・展開中のエアバッグドアの動きを規制するテザーを含むもの 2009年11月
B60R 21/215,300 ・・・・・開口部を規定するテアラインに特徴のあるもの 2009年11月
B60R 21/217 ・・・・膨張流体の供給源保持器,例.反応容器;反応容器とバッグ,ディフューザ又は膨張流体の供給源との結合[8] 2009年11月
B60R 21/23 ・・・膨張可能な部材[8] 2009年11月
B60R 21/231 ・・・・その形状,構造,又は空間配置に特徴のあるもの[8] 2009年11月
B60R 21/231,100 ・・・・・主として上縁から垂直方向へ展開するカーテン型エアバッグ 2009年11月
B60R 21/231,200 ・・・・・形状調整されるもの 2009年11月
B60R 21/231,300 ・・・・・・テザーを用いるもの 2009年11月
B60R 21/231,400 ・・・・・・テアシームを用いるもの 2009年11月
B60R 21/231,500 ・・・・・・ソフトディフューザを用いるもの 2009年11月
B60R 21/233 ・・・・複数の独立室からなるもの;一方が他方の内部にある2又はそれ以上の袋状部材からなるもの[8] 2009年11月
B60R 21/235 ・・・・材料に特徴のあるもの[8] 2009年11月
B60R 21/237 ・・・・折り畳み方に特徴のあるもの[8] 2009年11月
B60R 21/239 ・・・・排気手段に特徴のあるもの[8] 2009年11月
B60R 21/26,100 ・・・・21/26,200-21/30のいずれにも包含されないもの 2009年11月
B60R 21/26,200 ・・・・袋体構造以外の手段により,膨張流体の流れを拡散又はガイドするもの 2009年11月
B60R 21/26,300 ・・・・・細長い管状のディフューザ,例.カーテン型エアバッグ用 2009年11月
B60R 21/26,400 ・・・・可変供給源,例.複数の段階又は制御された出力(ハイブリッドインフレータであればB60R21/272) 2009年11月
B60R 21/264 ・・・・ガスの瞬間発生によるもの,例.火工品(21/268が優先)[8] 2009年11月
B60R 21/268 ・・・・貯蔵された加圧ガスの瞬間放出によるもの[8] 2009年11月
B60R 21/268,100 ・・・・・流体の供給源を破裂又は開放する手段に特徴のあるもの 2009年11月
B60R 21/272 ・・・・・解放時のガスの圧力増加の手段を有するもの,例.ハイブリッドインフレータ[8] 2009年11月
B60R 21/276 ・・・・膨張流体の供給源に排気手段を有するもの,例.過圧時に使用されるもの[8] 2009年11月
B60R 21/33 ・・・膨張の非電気的始動のための装置(安全装置の始動のための電気回路21/01)[8] 2009年11月
B60R 21/34,100 ・・エアバッグを用いるもの 2009年11月
B60R 21/34,200 ・・ボンネットを持ち上げるもの 2009年11月
B60R 16/02,661@A 路面に関するもの 2002年7月
B60R 16/02,661@B ・摩擦に関するもの 2002年7月
B60R 16/02,661@C ・カントに関するもの 2002年7月
B60R 16/02,661@D 横滑り角 2002年7月
B60R 16/02,661@Z その他のもの 2002年7月
B60R 16/02,661 ・・車両運動状態のパラメータ推定技術 2002年7月

廃止
FI タイトル 移行先 廃止時期
B60R 1/00@A カメラとテレビを具備するもの B60R 1/20 2021年10月
B60R 1/00@B ・カメラの向きが変わるもの B60R 1/20 2021年10月
B60R 1/00@C 光フアイバと映像部を具備するもの B60R 1/00 2021年10月
B60R 1/00@Z その他のもの B60R 1/20 2021年10月
B60R 21/00,610 ・車両用衝突検知装置に関するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,610@A 慣性スイッチに関するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,610@Z その他のもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,620 ・車両用衝突予知装置に関するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621 ・・後方衝突予知装置に関するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@B 障害物検知手段にレーダを用いたもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@C 障害物検知手段にテレビカメラを用いたもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@D 障害物検知手段に光を用いたもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@E 障害物検知手段に超音波を用いたもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@F ・誤動作防止手段を構じたもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@G ・検知領域を変更するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@H ・・検知方向を変えるもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@J ・・速度又は操舵角を検知するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@K ・検知時期の選択に関するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@L ・・トランスミッションのリアポジションによるもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@M ・表示装置に関するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@N ・・障害物の位置を表示するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@P ・・表示領域が分割されているもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@Q ・他の装置と組み合わせたもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@R ・・バックミラーと組み合わせたもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@S 車体後部へのメッセージを表示するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,621@Z その他のもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622 ・・側方衝突予知装置に関するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@A 検知手段 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@B ・光 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@C ・超音波 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@D ・赤外線 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@E ・静電容器 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@F ・テレビカメラ B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@G ・接触 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@H 検知手段の制御条件 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@J ・ウインカ操作 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@K ・操舵角 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@L ・車速 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@M ・車輪の内輪差 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@N ・変速レバー操作 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@P 検知手段の配置 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@Q ・複数個設けたもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@R ・転向可能の設けたもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@S 障害物の表示装置 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@T ・画面表示 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,622@Z その他のもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,624 ・・前方衝突予知装置に関するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,624@B 障害物検知手段にレーダを用いたもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,624@C 障害物検知手段にテレビカメラを用いたもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,624@D 障害物検知手段に光を用いたもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,624@E 障害物検知手段に超音波を用いたもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,624@F 走行レーン,白線又は境界線の検知;車線逸脱の検知または防止 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,624@G 自動運転装置,追従走行装置又は自動定速装置に関するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,624@H 前方車両の発進を報知するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,624@J 車体後部へのメッセージを表示するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,624@Z その他のもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,626 ・・警報,表示に関するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,626@A 警報又は警告を行うもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,626@B ・聴覚によるもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,626@C ・・音声によるもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,626@D ・視覚によるもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,626@E 表示を行うもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,626@F ・車間距離,速度又は衝突までの時間を表示するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,626@G ・画像表示に関するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,626@Z その他のもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,627 ・・制動に関するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,628 ・・車両用衝突予知装置に関するその他のもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,628@A 構造,取付,配置に関するもの,例.センサに関するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,628@B 車と地上装置又は他の車間で信号を送受信するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,628@C ナビゲーションシステムに関するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,628@D 駐車に関するもの B60R 99/00 2018年4月
B60R 21/00,628@E 車線変更又は追い越しに関するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,628@F 道路状況又は環境を検知するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,628@G 障害物を集音により検知するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,628@H 高所又は車体下部の障害物検知に関するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,628@J 障害物を目視により検知するもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,628@Z その他のもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,630 ・事故又は他の交通危機の場合乗員又は歩行者の負傷から保護又は防止するための車両の装置又は部品で衝突検知装置,衝突予知装置を除くもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,630@A 緊急,事故時の脱出,対応 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,630@B ドアの開放警告,ドアの開放抑止又は半ドア検出 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,630@C 車両速度超過防止 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,630@D 路面状態の検知 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,630@E 車両の転倒,転落又は脱輪防止 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,630@F 衝突状況の記録又は事故の自動通報 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,630@G 車外への警報;他車への報知又は表示 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,630@H 緊急車からの警報,緊急放送の検知受信又は地震検知 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,630@J 通過車両のカウント,車種判別又は車両の存在検知 B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/00,630@Z その他のもの B60R 21/00,991 2018年4月
B60R 21/02@A 座席に関するもの B60R 21/02 2018年4月
B60R 21/02@B ・車体への支持部材を有する座席 B60R 21/02 2018年4月
B60R 21/02@C ・・衝突吸収手段を有する座席 B60R 21/02 2018年4月
B60R 21/02@D ・・・スライドレールを有するもの B60R 21/02 2018年4月
B60R 21/02@E ・リクライニング機構を有する座席に関するもの B60R 21/02 2018年4月
B60R 21/02@F ・・ロック装置に関するもの B60R 21/02 2018年4月
B60R 21/02@G ・・・ヒンジ部のロック装置に関するもの B60R 21/02 2018年4月
B60R 21/02@H ・・・・衝突吸収手段を有するもの B60R 21/02 2018年4月
B60R 21/02@J ・サブマリン現象の防止 B60R 21/02 2018年4月
B60R 21/02@K 乗員保持装置に関するもの B60R 21/02 2018年4月
B60R 21/02@L ・乗車時に作動位置に移動させるもの B60R 21/02 2018年4月
B60R 21/02@M 車体構造に関するもの B60R 21/02 2018年4月
B60R 21/02@N ・側面衝突時の保護部材に関するもの B60R 21/02 2018年4月
B60R 21/02@P ・車体前部が塑性変形するもの B60R 21/02 2018年4月
B60R 21/02@Z その他のもの B60R 21/02 2018年4月
B60R 21/04@A パッドの取付に特徴があるもの B60R 21/04 2018年4月
B60R 21/04@B パッドの組成又は形状に関するもの B60R 21/04 2018年4月
B60R 21/04@C ・積層構造のもの B60R 21/04 2018年4月
B60R 21/04@D 座席に関するもの B60R 21/04 2018年4月
B60R 21/04@E ドアに関するもの B60R 21/04 2018年4月
B60R 21/04@F アームレストに関するもの B60R 21/04 2018年4月
B60R 21/04@G パイプ状部材を用いているもの B60R 21/04 2018年4月
B60R 21/04@Z その他のもの B60R 21/04 2018年4月
B60R 21/045@A インストルメントパネルに関するもの B60R 21/045 2018年4月
B60R 21/045@B ・パッドの取付に関するもの B60R 21/045 2018年4月
B60R 21/045@C ・衝撃吸収装置を内蔵したもの B60R 21/045 2018年4月
B60R 21/045@D ・パッドの組成又は形状に関するもの B60R 21/045 2018年4月
B60R 21/045@E ニープロテクタと関連させたもの B60R 21/045 2018年4月
B60R 21/045@F ・ニープロテクタの組成又は形状に関するもの B60R 21/045 2018年4月
B60R 21/045@G ・ニープロテクタの取付に関するもの B60R 21/045 2018年4月
B60R 21/045@H ・変形しやすい部分を設けたもの B60R 21/045 2018年4月
B60R 21/045@J ・他の車両部品との組み合わせ B60R 21/045 2018年4月
B60R 21/045@Z その他のもの B60R 21/045 2018年4月
B60R 21/05@A 操向ホイールと関連させたもの B60R 21/05 2018年4月
B60R 21/05@B ・ホイールパッドの取付部材に関するもの B60R 21/05 2018年4月
B60R 21/05@C ・・塑性変形するもの B60R 21/05 2018年4月
B60R 21/05@D ・衝撃吸収体を内蔵するもの B60R 21/05 2018年4月
B60R 21/05@E 操向コラムと関連させたもの B60R 21/05 2018年4月
B60R 21/05@F ・衝撃時に伸縮するもの B60R 21/05 2018年4月
B60R 21/05@G ・車体への支持部材を有するもの B60R 21/05 2018年4月
B60R 21/05@H ニープロテクタと関連させたもの B60R 21/05 2018年4月
B60R 21/05@Z その他のもの B60R 21/05 2018年4月
B60R 21/055@A ヘッドレストに関するもの B60R 21/055 2018年4月
B60R 21/055@B ・衝撃吸収材を内蔵したもの B60R 21/055 2018年4月
B60R 21/055@C ・・気体緩衝室を内蔵したもの B60R 21/055 2018年4月
B60R 21/055@D ・・塑性変形部材を用いたもの B60R 21/055 2018年4月
B60R 21/055@E ・・弾性部材を用いたもの B60R 21/055 2018年4月
B60R 21/055@F ・ヘッドレストの座席への取付 B60R 21/055 2018年4月
B60R 21/055@G ・・衝突時に可動のもの B60R 21/055 2018年4月
B60R 21/055@H ・・位置調節装置を有するもの B60R 21/055 2018年4月
B60R 21/055@J ・・・乗員を検出するもの B60R 21/055 2018年4月
B60R 21/055@K ・座席と一体に形成したヘッドレスト B60R 21/055 2018年4月
B60R 21/055@L ・後方視界を考慮したもの B60R 21/055 2018年4月
B60R 21/055@M ・後方座席用ヘッドレスト B60R 21/055 2018年4月
B60R 21/055@N ・ヘッドレストの製造 B60R 21/055 2018年4月
B60R 21/055@Z その他のもの B60R 21/055 2018年4月
B60R 21/11,610 ・・・ヘッドガードのフレームが一体構造なもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,610@A 折り畳み可能なもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,610@Z その他のもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,620 ・・・ヘッドガードのフレームの支柱に関するもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,620@A 防振構造を有するもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,620@B ・防振材を充填したもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,620@C 複数の構成部材からなるもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,620@D ・連結金具に関するもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,620@E 補強されたもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,620@F 支柱の形状に関するもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,620@G ・車体外側向に屈曲したもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,620@Z その他のもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,630 ・・・屋根部材に関わるヘッドガードのフレーム B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,630@A 支柱との連結部に特徴があるもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,630@B ・防振構造を有するもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,630@C 屋根部材の構造 B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,630@D ・断熱材又は吸音材を有するもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,630@E ・可動部を有するもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,630@Z その他のもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,640 ・・・ヘッドガードのフレームがキャビン構造のもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,640@A 防護部材の取付に関するもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,640@B 乗員の視界を考慮したもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,640@Z その他のもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,650 ・・・ヘッドガードのフレームの車体への取付 B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,650@A 防振取付 B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,650@B 位置調節自在な取付 B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,650@C ・上部フレームの高さ調節に関するもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,650@D ・・座席に関連したもの又は調節金具 B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,650@E 取付部位 B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,650@F ・リヤアクスルハウジングに設けたもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,650@G ・フェンダに設けたもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,650@H ・ミッションケースに設けたもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,650@Z その他のもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,660 ・・・他の部材と兼用するヘッドガード B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,660@A 雨樋 B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,660@B 車両の吊り装置 B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,660@C バンパ B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/11,660@Z その他のもの B60R 21/11 2018年4月
B60R 21/34,601 ・・サイドガード B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,602 ・・・固定型 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,602@A 開閉部を有するもの B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,602@B 着脱自在のもの B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,602@Z その他のもの B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,612 ・・・可動型 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,613 ・・・・上下運動 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,623 ・・・・側方移動型 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,633 ・・・・作動手段 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,633@A シリンダ B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,633@B モータ B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,633@Z その他のもの B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,643 ・・・・作動条件 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,643@A ウインカ操作 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,643@B 操舵角 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,643@C 車速 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,643@D 障害物の検知 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,643@E ・接触検知 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,643@Z その他のもの B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,651 ・・車体側方の障害物検知 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,652 ・・・検知手段 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,652@A B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,652@B 超音波 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,652@C 赤外線 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,652@D 静電容器 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,652@E テレビカメラ B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,652@F 接触 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,652@Z その他のもの B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,662 ・・・検知手段の制御条件 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,662@A ウインカ操作 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,662@B 操舵角 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,662@C 車速 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,662@D 車輪の内輪差 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,662@E 変速レバー操作 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,662@Z その他のもの B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,672 ・・・検知手段の配置 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,672@A 複数個設けたもの B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,672@B 転向可能に設けたもの B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,672@Z その他のもの B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,682 ・・・障害物の表示装置 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,682@A 画面表示 B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,682@Z その他のもの B60R 21/34 2018年4月
B60R 21/34,691 ・・車体構造 B60R 21/34 2018年4月
B60R 16/02,660@C ・・複数の運転者検知に関するもの B60R 16/037 2015年4月
B60R 16/02,665 ・・多重信号制御に関するもの B60R 16/023 2015年4月
B60R 16/02,665@A 光通信による多重化によるもの B60R 16/023@A 2015年4月
B60R 16/02,665@B ・周波数分割による多重化 B60R 16/023@B 2015年4月
B60R 16/02,665@C ・時分割による多重化 B60R 16/023@C 2015年4月
B60R 16/02,665@J 周波数分割による多重化(Bが優先) B60R 16/023@J 2015年4月
B60R 16/02,665@P 時分割による多重化(Cが優先) B60R 16/023@P 2015年4月
B60R 16/02,665@Z その他のもの B60R 16/023@Z 2015年4月
B60R 16/02,670 ・・電源回路に関するもの B60R 16/03 2015年4月
B60R 16/02,670@A 複数の電源を有するもの B60R 16/03@A 2015年4月
B60R 16/02,670@B ・電源の切換に関するもの B60R 16/033@B 2015年4月
B60R 16/02,670@C ・補助電源に関するもの B60R 16/033@C 2015年4月
B60R 16/02,670@D ・充電用電源に関するもの B60R 16/033@D 2015年4月
B60R 16/02,670@J 発電回路に関するもの B60R 16/03@J 2015年4月
B60R 16/02,670@K ・オルタネ-タに関するもの B60R 16/03@K 2015年4月
B60R 16/02,670@P 過放電防止に関するもの B60R 16/033@P 2015年4月
B60R 16/02,670@Q ・タイマを組み込んだもの B60R 16/033@Q 2015年4月
B60R 16/02,670@S 電源電圧の調整に関するもの B60R 16/03@S 2015年4月
B60R 16/02,670@T ・定電圧に関するもの B60R 16/03@T 2015年4月
B60R 16/02,670@V 外部電源の接続に関するもの B60R 16/03@V 2015年4月
B60R 16/02,670@Z その他のもの B60R 16/03@Z 2015年4月
B60R 16/02,675 ・・ステアリングホイ-ルに関するもの B60R 16/027 2015年4月
B60R 16/02,675@A パツド静止保持機構に関するもの B60R 16/027@A 2015年4月
B60R 16/02,675@B ・カム機構によるパツド静止保持機構 B60R 16/027@B 2015年4月
B60R 16/02,675@C ・遊星歯車機構によるパツド静止保持機構 B60R 16/027@C 2015年4月
B60R 16/02,675@J 信号伝達に関するもの B60R 16/027@J 2015年4月
B60R 16/02,675@K ・光信号によるもの B60R 16/027@K 2015年4月
B60R 16/02,675@L ・・多重化による信号伝達 B60R 16/027@L 2015年4月
B60R 16/02,675@M ・・光電リングなどの導光体に関するもの B60R 16/027@M 2015年4月
B60R 16/02,675@N ・・光スイツチに関するもの B60R 16/027@N 2015年4月
B60R 16/02,675@P ・・受、発光器の配置に関するもの B60R 16/027@P 2015年4月
B60R 16/02,675@Q ・通電機構に関するもの B60R 16/027@Q 2015年4月
B60R 16/02,675@R ・・スリツプリングに関するもの B60R 16/027@R 2015年4月
B60R 16/02,675@S ・・ケ-ブルに関するもの B60R 16/027@S 2015年4月
B60R 16/02,675@T スイツチ、計器の配置に関するもの B60R 16/027@T 2015年4月
B60R 16/02,675@Z その他のもの B60R 16/027@Z 2015年4月
B60R 21/01,100 ・・21/013-21/017のいずれにも包含されないもの B60R 21/01 2015年4月
B60R 21/20,100 ・・・・21/20,200-21/217のいずれにも包含されないもの B60R 21/20 2015年4月
B60R 21/20,200 ・・・・膨張可能な部材を梱包するためのストラップ又は包装 B60R 21/201 2015年4月
B60R 21/20,300 ・・・・ルーフパネルにおけるもの B60R 21/214 2015年4月
B60R 21/205,100 ・・・・・ダッシュボードの下方におけるもの,例.膝保護用 B60R 21/206 2015年4月
B60R 21/215,100 ・・・・・エアバッグドアの動きが複雑であるもの;展開中にライニングの裏面に引き込むもの「図」 B60R 21/2155 2015年4月
B60R 21/215,200 ・・・・・展開中のエアバッグドアの動きを規制するテザーを含むもの B60R 21/216 2015年4月
B60R 21/215,300 ・・・・・開口部を規定するテアラインに特徴のあるもの B60R 21/2165 2015年4月
B60R 21/231,100 ・・・・・主として上縁から垂直方向へ展開するカーテン型エアバッグ B60R 21/232 2015年4月
B60R 21/231,200 ・・・・・形状調整されるもの B60R 21/2334 2015年4月
B60R 21/231,300 ・・・・・・テザーを用いるもの B60R 21/2338 2015年4月
B60R 21/231,400 ・・・・・・テアシームを用いるもの B60R 21/2342 2015年4月
B60R 21/231,500 ・・・・・・ソフトディフューザを用いるもの B60R 21/2346 2015年4月
B60R 21/26,100 ・・・・21/26,200-21/30のいずれにも包含されないもの B60R 21/26 2015年4月
B60R 21/26,200 ・・・・袋体構造以外の手段により,膨張流体の流れを拡散又はガイドするもの B60R 21/261 2015年4月
B60R 21/26,300 ・・・・・細長い管状のディフューザ,例.カーテン型エアバッグ用 B60R 21/262 2015年4月
B60R 21/26,400 ・・・・可変供給源,例.複数の段階又は制御された出力(ハイブリッドインフレータであればB60R21/272) B60R 21/263 2015年4月
B60R 21/268,100 ・・・・・流体の供給源を破裂又は開放する手段に特徴のあるもの B60R 21/274 2015年4月
B60R 21/34,100 ・・エアバッグを用いるもの B60R 21/36 2015年4月
B60R 21/34,200 ・・ボンネットを持ち上げるもの B60R 21/38 2015年4月
B60R 16/02,661 ・・車両運動状態のパラメータ推定技術 B60W 40/10 2014年11月
B60R 16/02,661@A 路面に関するもの B60W 40/06 2014年11月
B60R 16/02,661@B ・摩擦に関するもの B60W 40/068 2014年11月
B60R 16/02,661@C ・カントに関するもの B60W 40/06 2014年11月
B60R 16/02,661@D 横滑り角 B60W 40/101 2014年11月
B60R 16/02,661@Z その他のもの B60W 40/10 2014年11月
B60R 22/44@A 巻取りをロツクするもの B60R 22/44,101 2014年11月
B60R 22/44@B 巻取りばね力を調節するもの B60R 22/44,106 2014年11月
B60R 22/44@Z その他のもの B60R 22/44,113 2014年11月
B60R 22/48@A インタ-ロツク装置 B60R 22/48,101 2014年11月
B60R 22/48@B 巻取器に関するもの B60R 22/48,102 2014年11月
B60R 22/48@C スイツチ機構,センサに特徴があるもの B60R 22/48,103 2014年11月
B60R 22/48@D ・バツクル,ラツチ機構に特徴があるもの B60R 22/48,104 2014年11月
B60R 22/48@E 警報装置 B60R 22/48,105 2014年11月
B60R 22/48@F 電気回路一般 B60R 22/48,106 2014年11月
B60R 22/48@Z その他のもの B60R 22/48 2014年11月
B60R 25/00,601 ・運転不可能状態に設定するもの B60R 25/01 2013年5月
B60R 25/00,602 ・・座席のロツク「図」 B60R 25/01 2013年5月
B60R 25/00,603 ・・タイヤのロツク B60R 25/09 2013年5月
B60R 25/00,605 ・ドア又はトランクの解錠制御を行うもの B60R 25/01 2013年5月
B60R 25/00,606 ・・無線方式によるもの B60R 25/01 2013年5月
B60R 25/00,607 ・・乗員を検出するもの B60R 25/01 2013年5月
B60R 25/00,609 ・盗難車を特定する手段を講じるもの「図」 B60R 25/00 2013年5月
B60R 25/00,611 ・特に二輪車用のもの B60R 25/00 2013年5月
B60R 25/02,601 ・・ステアリングロツク安全装置 B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,602 ・・・ロツク阻止部材を有するもの B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,603 ・・・・キ-の挿抜に連動するもの B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,604 ・・・・・キ-検知スイツチを有するもの B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,605 ・・・・・走行検知スイツチを有するもの「図」 B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,606 ・・・キ-のロツク位置への回動阻止を図るもの B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,607 ・・・・阻止解除手段 B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,608 ・・・・・手動操作部材によるもの B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,609 ・・・・・・押圧操作型「図」 B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,610 ・・・・・・引出し操作型 B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,611 ・・・・・・イグニツシヨンスイツチ側に配設するもの B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,612 ・・・・・キ-シリンダを移動させるもの B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,613 ・・・・・車両停止状態を検知するもの B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,615 ・・キ-レスステアリングロツク B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,616 ・・・ロツクボルトを手動で解除するもの B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,617 ・・・・操作ノブのロツク位置への回動阻止 B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,618 ・・・・・解除信号「図」「図」 B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,619 ・・・ロツクボルトを電動機駆動で解除するもの B60R 25/0215 2013年5月
B60R 25/02,620 ・・・・歯車装置を用いるもの B60R 25/0215 2013年5月
B60R 25/02,621 ・・・・・ラツク・ピニオンギア B60R 25/0215 2013年5月
B60R 25/02,622 ・・・・・解除信号の発生 B60R 25/0215 2013年5月
B60R 25/02,624 ・・イグニツシヨンスイツチの取付の特徴 B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,626 ・・ステアリングシヤフトの特徴 B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/02,627 ・・・ロツクカラ-「図」 B60R 25/021 2013年5月
B60R 25/04,601 ・・キ-レス制御によるもの B60R 25/04 2013年5月
B60R 25/04,602 ・・・コ-ド信号を入力するもの B60R 25/04 2013年5月
B60R 25/04,603 ・・・・磁気カ-ド「図」 B60R 25/04 2013年5月
B60R 25/04,604 ・・・・運転免許証 B60R 25/04 2013年5月
B60R 25/04,605 ・・・・差込型コネクタ B60R 25/04 2013年5月
B60R 25/04,606 ・・・・暗証番号 B60R 25/04 2013年5月
B60R 25/04,607 ・・・・・押ボタンで入力するもの B60R 25/04 2013年5月
B60R 25/04,608 ・・・・無線入力 B60R 25/04 2013年5月
B60R 25/04,610 ・・キ-制御によるもの B60R 25/04 2013年5月
B60R 25/04,611 ・・・複数のキ-を用いるもの B60R 25/04 2013年5月
B60R 25/04,613 ・・特にエンジン駆動状態時の盗難防止を図るもの B60R 25/04 2013年5月
B60R 25/10,601 ・・警報回路のセツト B60R 25/20 2013年5月
B60R 25/10,602 ・・・ドアスイツチによるもの B60R 25/20 2013年5月
B60R 25/10,603 ・・・キ-スイツチによるもの B60R 25/20 2013年5月
B60R 25/10,604 ・・・セツト状態を解除するもの B60R 25/20 2013年5月
B60R 25/10,607 ・・警報回路 B60R 25/10 2013年5月
B60R 25/10,608 ・・・キ-の抜き忘れを防止するもの「図」 B60R 25/10 2013年5月
B60R 25/10,609 ・・・・ドアロツクを解除するもの B60R 25/10 2013年5月
B60R 25/10,610 ・・・複数の警報手段を作動するもの B60R 25/104 2013年5月
B60R 25/10,611 ・・車体傾斜を検知するもの B60R 25/30 2013年5月
B60R 25/10,612 ・・・傾斜センサ- B60R 25/30 2013年5月
B60R 25/10,613 ・・・タイヤの盗難防止を図るもの B60R 25/30 2013年5月
B60R 25/10,615 ・・キ-レスエントリ- B60R 25/01 2013年5月
B60R 25/10,616 ・・・送・受信機を使用するもの B60R 25/01 2013年5月
B60R 25/10,617 ・・・・携帯式「図」 B60R 25/01 2013年5月
B60R 25/10,618 ・・・暗証番号を用いるもの B60R 25/01 2013年5月
B60R 25/10,619 ・・・音声入力を用いるもの B60R 25/25 2013年5月
B60R 25/10,621 ・・車内への侵入を検知するもの B60R 25/31 2013年5月
B60R 25/10,622 ・・・超音波センサ-によるもの B60R 25/31 2013年5月
B60R 25/10,623 ・・・光センサ-によるもの B60R 25/31 2013年5月
B60R 25/10,625 ・・盗難車であることを通報するもの「図」 B60R 25/102 2013年5月
B60R 25/10,627 ・・特に二輪車用のもの B60R 25/10 2013年5月
B60R 27/00 他の車両部品;このサブクラスの他のいずれのグループにも分類されない車両または車両部品 B60R 99/00 2010年05月
B60R 21/22 ・・・特に乗員に対して位置決めされ,または乗員の身体の特定部分に対する形状を有する膨張可能な部材[4] B60R 21/205,100 2009年11月
B60R 21/24 ・・・複数の独立室からなりまたは一方が他方の内部にある2またはそれ以上の袋状部材からなる膨張可能な部材[4] B60R 21/233 2009年11月
B60R 21/28 ・・・・膨張可能な部材を収縮する装置を有するもの[4] B60R 21/276 2009年11月
B60R 21/32 ・・・衝突しそうな場合の車両状態に応じるもので,膨張を開始する電気的検知器を含むもの(安全装置の始動のための電気回路21/01)[4][7] B60R 21/16 2009年11月
B60R 21/34,692 ・・・エンジンフ-ド B60R 21/34,200 2009年11月
B60R 21/34,693 ・・・エアバッグ B60R 21/34,100 2009年11月

更新
FI 変更後 変更前 更新時期
B60R 1/00 光学的視認装置;運転者又は乗員の支援のためのリアルタイム視認装置であって撮像システム,例.車内又は車外で用いることに特に適合するカメラ又はビデオシステム,を利用するもの[2016.01] 光学的視認装置(防眩具,例.風防ガラスまたは窓用の偏光装置B60J3/00)[2] 2021年10月
B60R 1/02 ・後写鏡装置(展望鏡装置B60R1/10)[1,2006.01] ・後視鏡装置(展望鏡装置B60R1/10) 2021年10月
B60R 1/04 ・・車内に取り付けられるもの(B60R1/08が優先)[1,7,2006.01] ・・車内に取付けるもの(B60R1/08が優先)[1,7] 2021年10月
B60R 1/04@A 防眩,例.防眩スイッチ 防眩〔防眩スイツチを含む〕 2021年10月
B60R 1/04@H ・複数のミラーを組合せたもの ・複数のミラ-を組合せたもの 2021年10月
B60R 1/06 ・・車外に取付けられるもの(B60R1/08が優先)[1,7,2006.01] ・・車外に取付けるもの(B60R1/08が優先)[1,7] 2021年10月
B60R 1/06@D ドアミラー,例.遠隔操作・緩衝・離脱・復元 ドアミラー〔遠隔操作・緩衝・離脱・復元を含む〕 2021年10月
B60R 1/06@K 緩衝・離脱・復元するもので,ドアミラーを除く 緩衝・離脱・復元〔ドアミラ-を除く〕 2021年10月
B60R 1/06@M 鏡面の除氷,除滴(ワイパー,ウォッシャーB60S1/56) 鏡面の洗浄〔主分類は,B60S1/60〕 2021年10月
B60R 1/062 ・・・姿勢調節のための遠隔制御を用いるもの[7,2006.01] ・・・位置の調整を遠隔制御するもの[7] 2021年10月
B60R 1/064 ・・・・手動の駆動手段を使って調節するもの[7,2006.01] ・・・・手動駆動手段によるもの[7] 2021年10月
B60R 1/066 ・・・・・ハウジングに対して鏡面を調節するもの[7,2006.01] ・・・・・ハウジングに対してミラーを調節するためのもの[7] 2021年10月
B60R 1/068 ・・・・・・調節にケーブルを利用するもの[7,2006.01] ・・・・・・ケーブルを使用するもの[7] 2021年10月
B60R 1/07 ・・・・電動の駆動手段を使って調節するもの[7,2006.01] ・・・・電動駆動手段によるもの[7] 2021年10月
B60R 1/072 ・・・・・ハウジングに対して鏡面を調節するもの[7,2006.01] ・・・・・ハウジングに対してミラーを調節するためのもの[7] 2021年10月
B60R 1/074 ・・・・・非使用位置へ折り畳まって車両に横付けされるもの[7,2006.01] ・・・・・乗り物に沿った非使用位置にミラー装置を格納するためのもの[7] 2021年10月
B60R 1/076 ・・・過度の外力で変位するとともに,使用位置に戻すための目安を有するもの(B60R1/062が優先)[7,2006.01] ・・・過度の外力に屈曲し,所定の使用位置に移動するもの(B60R1/062が優先)[7] 2021年10月
B60R 1/078 ・・・容易に取り外しできるもの;全体がまとまって外方へ移動できるように搭載されているもの,例.車両がトレーラーを牽引する時のもの[7,2006.01] ・・・容易に移動できるもの;全体として外方に移動するもの,例えば,牽引時[7] 2021年10月
B60R 1/08 ・・特別な光学的特徴を含むもの,例.死角をなくすもの[1,2006.01] ・・特別な光学的特徴をもつもの,例.死角をなくすもの 2021年10月
B60R 1/08@P ペリスコープ式 ペリスコ-プ式 2021年10月
B60R 1/10 ・前写鏡装置;展望鏡装置[1,2006.01] ・前視鏡装置;展望鏡装置 2021年10月
B60R 1/12 ・他の物品,例.時計,と組み合って鏡ユニットをなすもの[1,2006.01] ・他の物品と組合っている鏡体,例.時計付 2021年10月
B60R 1/12@A 照明具つき 照明具つき〔主分類は,B60Q〕 2021年10月
B60R 16/00 電気回路または流体回路で,特に車両に適用されるものであって,他に分類されないもの;電気回路または流体回路の要素の配置で,特に車両に適用されるものであって,他に分類されないもの[3] 電気回路,流体回路,またはそれらの要素の配置で,特に車両に適用,他に分類されないもの[3] 2015年4月
B60R 16/02,610 ・・電装品の取付,配置または収納に関するもの ・・電装品の取付、配置、収納に関するもの 2015年4月
B60R 16/02,610@A 電装品の収納容器に関するもの(車載機器の収納容器B60R11/02) 電装品の収納容器に関するもの(車積機器の収納容器B60R11/02) 2015年4月
B60R 16/02,610@D ・断熱または吸熱を考慮した収納容器 ・断熱、または吸熱を考慮した収納容器 2015年4月
B60R 16/02,610@J 電装品の取り付け用ブラケットに関するもの(車載機器の取り付け用ブラケットB60R11/02) 電装品の取り付け用ブラケツトに関するもの(車載機器の取り付け用ブラケツトB60R11/02) 2015年4月
B60R 16/02,620 ・・ワイヤハーネスに特徴あるもの ・・ワイヤハ-ネスに特徴あるもの 2015年4月
B60R 16/02,620@A フロアに配線したワイヤハーネス フロアに配線したワイヤハ-ネス 2015年4月
B60R 16/02,620@B 計器板に配線したワイヤハーネス 計器板に配線したワイヤハ-ネス 2015年4月
B60R 16/02,620@C ドアに配線したワイヤハーネス ドアに配線したワイヤハ-ネス 2015年4月
B60R 16/02,620@J 組電線にしたワイヤハーネス 組電線にしたワイヤハ-ネス 2015年4月
B60R 16/02,620@P 光ファイバを用いたワイヤハーネス 光フアイバを用いたワイヤハ-ネス 2015年4月
B60R 16/02,620@S ワイヤハーネスのワイヤリングシステムに関するもの ワイヤハ-ネスのワイヤリングシステムに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,621 ・・・ワイヤハーネスのコネクタに関するもの ・・・ワイヤハ-ネスのコネクタに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,622 ・・・ワイヤハーネスのグロメットに関するもの ・・・ワイヤハ-ネスのグロメツトに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,623 ・・・ワイヤハーネスのクランプまたはプロテクタに関するもの ・・・ワイヤハ-ネスのクランプまたはプロテクタに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,623@B ・スナップ型のクランプ ・スナツプ型のクランプ 2015年4月
B60R 16/02,623@C ・・開閉型のスナップを持つもの ・・開閉型のスナツプを持つもの 2015年4月
B60R 16/02,623@D ・・狭持型のスナップを持つもの ・・狭持型のスナツプを持つもの 2015年4月
B60R 16/02,623@Q ・車体に溶着または接着,例.溶接,により固着されたもの ・車体に溶接等の溶着、接着により固着されたもの 2015年4月
B60R 16/02,623@U ・チューブ型のプロテクタ ・チユ-ブ型のプロテクタ 2015年4月
B60R 16/02,623@V ・ワイヤハーネスクランプを有するプロテクタ ・ワイヤハ-ネスクランプを有するプロテクタ 2015年4月
B60R 16/02,630 ・・スイッチに特徴あるもの ・・スイツチに特徴あるもの 2015年4月
B60R 16/02,630@A 計器板に取り付けたスイッチに関するもの 計器板に取り付けたスイツチに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,630@B ハンドルポストに取り付けたスイッチに関するもの ハンドルポストに取り付けたスイツチに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,630@J 多機能型のスイッチに関するもの 多機能型のスイツチに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,630@K ・レバー型のスイッチに関するもの ・レバ-型のスイツチに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,630@L ・パネル表示型のスイッチに関するもの ・パネル表示型のスイツチに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,630@P 格納型のスイッチに関するもの 格納型のスイツチに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,630@Q 位置調節型のスイッチに関するもの 位置調節型のスイツチに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,630@R 着脱型のスイッチに関するもの 着脱型のスイツチに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,635 ・・ヒューズに関するもの ・・ヒユ-ズに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,640@J 走行案内装置,すなわちナビゲーションシステム(ディスプレイの支持装置はB60R11/02C) 走行案内装置(ナビゲ-シヨンシステム)(デイスプレイ自体はB60R11/02、C) 2015年4月
B60R 16/02,645@A スイッチ回路に関するもの スイツチ回路に関するもの 2015年4月
B60R 16/02,645@B ・補助スイッチを有する回路に関するもの ・補助スイツチを有する回路に関するもの 2015年4月
B60R 16/02,645@C ・切換スイッチを有する回路に関するもの ・切換スイツチを有する回路に関するもの 2015年4月
B60R 16/02,645@D ・リレーを有する回路に関するもの ・リレ-を有する回路に関するもの 2015年4月
B60R 16/02,650@V サーキットブレーカに関するもの サ-キツトブレ-カに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,650@Y アースに関するもの ア-スに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,655@B ・音声パターンの比較に関するもの ・音声パタ-ンの比較に関するもの 2015年4月
B60R 16/02,655@T 入力スイッチに関するもの 入力スイツチに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,660 ・・コンピュータ制御に関するもの ・・コンピユ-タ制御に関するもの 2015年4月
B60R 16/02,660@F ・走行状況,例.トンネルの走行または高速走行,の検知に関するもの ・トンネル、高速走行などの走行状況の検知に関するもの 2015年4月
B60R 16/02,660@G 車両負荷制御用マルチコンピュータに関するもの 車両負荷制御用マルチコンピユ-タに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,660@H ・複数のコンピュータが主従関係にあるもの ・複数のコンピユ-タが主従関係にあるもの 2015年4月
B60R 16/02,660@J ・・1つはバックアップ用コンピュータであるもの ・・1つはバツクアツプ用コンピユ-タであるもの 2015年4月
B60R 16/02,660@K コンピュータ用電源に関するもの コンピユ-タ用電源に関するもの 2015年4月
B60R 16/02,660@L ・コンピュータのバックアップ用電源に関するもの ・コンピユ-タのバツクアツプ用電源に関するもの 2015年4月
B60R 16/02,660@M ・コンピュータ電源電圧の監視に関するもの ・コンピユ-タ電源電圧の監視に関するもの 2015年4月
B60R 16/02,660@N ・コンピュータの節電に関するもの ・コンピユ-タの節電に関するもの 2015年4月
B60R 16/02,660@Q コンピュータの誤作動防止に関するもの コンピユ-タの誤作動防止に関するもの 2015年4月
B60R 16/02,660@W ・プログラム内容のチェックに関するもの ・プログラム内容のチエツクに関するもの 2015年4月
B60R 16/02,660@X ・優先処理または割り込み処理に関するもの ・優先処理、または割り込み処理に関するもの 2015年4月
B60R 16/04 ・・バッテリーの配置[3,6,8] ・・バッテリーからなるもの(推進目的のものB60K1/04;車両に電池を取付けるもの,または車両から電池を取外すものB60S5/06)[3][6] 2015年4月
B60R 16/04@A 車両用バッテリーの配置または取付に関するもの 車両用バツテリの配置、または取付に関するもの 2015年4月
B60R 16/04@B ・バッテリーの収納ケースに関するもの ・バツテリの収納ケ-スに関するもの 2015年4月
B60R 16/04@C ・車両用バッテリーの支持台に関するもの ・車両用バツテリの支持台に関するもの 2015年4月
B60R 16/04@E ・・車両用バッテリーの保持部材に関するもの ・・車両用バツテリの保持部材に関するもの 2015年4月
B60R 16/04@G ・・・大きさの異なるバッテリー支持台に関するもの ・・大きさの異なるバツテリ支持台に関するもの 2015年4月
B60R 16/04@H ・・・複数のバッテリーを支持する支持台に関するもの ・・複数のバツテリを支持する支持台に関するもの 2015年4月
B60R 16/04@J ・車両用バッテリーのカバーに関するもの ・車両用バツテリのカバ-に関するもの 2015年4月
B60R 16/04@K ・車両用バッテリーの交換を考慮したもの ・車両用バツテリの交換を考慮したもの 2015年4月
B60R 16/04@S ・車両用バッテリーの充電に関するもの 車両用バツテリの充電に関するもの 2015年4月
B60R 16/04@T ・バッテリーケーブルに関するもの バツテリケ-ブルに関するもの 2015年4月
B60R 16/04@U ・車両用太陽電池に関するもの 車両用太陽電池に関するもの 2015年4月
B60R 16/04@V ・・太陽電池を充電用電源として用いるもの ・太陽電池を充電用電源として用いるもの 2015年4月
B60R 16/04@W ・バッテリーのチェックに関するもの バツテリのチエツクに関するもの 2015年4月
B60R 16/04@X ・車外機器用コンセントの電源に関するもの 車外機器用コンセントの電源に関するもの 2015年4月
B60R 16/04@Y ・車両用バッテリーの保温または断熱に関するもの 車両用バツテリの保温または断熱に関するもの 2015年4月
B60R 16/06 ・・静電荷を除去するためのもの[3] ・・静電荷を除去するためのもの(静電荷除去一般H05F3/00)[3] 2015年4月
B60R 16/06@C ・接地部材がチェーンであるもの ・接地部材がチエ-ンであるもの 2015年4月
B60R 16/06@J タンクローリー用の静電化除去に関するもの タンクロ-リ用の静電化除去に関するもの 2015年4月
B60R 16/08 ・流体によるもの[3] ・流体によるもの(燃料導管の配置B60K15/01)[3] 2015年4月
B60R 16/08@M ・・クリップまたはクランプによる配管用取付具 ・・クリツプまたはクランプによる配管用取付具 2015年4月
B60R 21/00,610@A 慣性スイッチに関するもの 慣性スイツチに関するもの 2015年4月
B60R 21/00,621 ・・後方衝突予知装置に関するもの ・・後方衝突予知装置に関するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,621@B 障害物検知手段にレーダを用いたもの 障害物検知手段にレーダを用いたもの〔電波を含む〕(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,621@C 障害物検知手段にテレビカメラを用いたもの 障害物検知手段にテレビカメラを用いたもの〔レンズ又はCCDによる撮像パターン認識を含む〕(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,621@D 障害物検知手段に光を用いたもの 障害物検知手段に光を用いたもの〔赤外線,レーザレーダを含む〕(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,621@E 障害物検知手段に超音波を用いたもの 障害物検知手段に超音波を用いたもの〔超音波レーダ,音波を含む〕(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,621@F ・誤動作防止手段を構じたもの ・誤動作防止手段を構じたもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,621@G ・検知領域を変更するもの ・検知領域を変更するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,621@H ・・検知方向を変えるもの ・・検知方向を変えるもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,621@J ・・速度又は操舵角を検知するもの ・・速度又は操舵角を検知するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,621@K ・検知時期の選択に関するもの ・検知時期の選択に関するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,621@L ・・トランスミッションのリアポジションによるもの ・・トランスミッションのリアポジションによるもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,621@M ・表示装置に関するもの ・表示装置に関するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,621@N ・・障害物の位置を表示するもの ・・障害物の位置を表示するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,621@P ・・表示領域が分割されているもの ・・表示領域が分割されているもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,621@Q ・他の装置と組み合わせたもの ・他の装置と組み合わせたもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,621@R ・・バックミラーと組み合わせたもの ・・バックミラーと組み合わせたもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,621@Z その他のもの その他のもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622 ・・側方衝突予知装置に関するもの ・・側方衝突予知装置に関するもの(非乗員の保護に関するものは,B60R21/34にも付与のこと)(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@A 検知手段 検知手段(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@B ・光 ・光(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@C ・超音波 ・超音波(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@D ・赤外線 ・赤外線(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@E ・静電容器 ・静電容器(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@F ・テレビカメラ ・テレビカメラ(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@G ・接触 ・接触(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@H 検知手段の制御条件 検知手段の制御条件(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@J ・ウインカ操作 ・ウインカ操作(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@K ・操舵角 ・操舵角(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@L ・車速 ・車速(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@M ・車輪の内輪差 ・車輪の内輪差(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@N ・変速レバー操作 ・変速レバー操作(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@P 検知手段の配置 検知手段の配置(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@Q ・複数個設けたもの ・複数個設けたもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@R ・転向可能の設けたもの ・転向可能の設けたもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@S 障害物の表示装置 障害物の表示装置(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@T ・画面表示 ・画面表示(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,622@Z その他のもの その他のもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,624 ・・前方衝突予知装置に関するもの ・・前方衝突予知装置に関するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,624@B 障害物検知手段にレーダを用いたもの 障害物検知手段にレーダを用いたもの(電波を含む)(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,624@C 障害物検知手段にテレビカメラを用いたもの 障害物検知手段にテレビカメラを用いたもの〔レンズ又はCCDによる撮像パターン認識を含む〕(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,624@D 障害物検知手段に光を用いたもの 障害物検知手段に光を用いたもの〔赤外線,レーザレーダを含む〕(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,624@E 障害物検知手段に超音波を用いたもの 障害物検知手段に超音波を用いたもの〔超音波レーダ,音波を含む〕(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,624@F 走行レーン,白線又は境界線の検知;車線逸脱の検知または防止 走行レーン,白線,境界線の検知,車線逸脱の検知防止〔軌道等の検知を含む〕(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,624@G 自動運転装置,追従走行装置又は自動定速装置に関するもの 自動運転,追従走行,自動定速装置に関するもの〔無人車両,ロボット等を含む〕(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,624@H 前方車両の発進を報知するもの 前方車両の発進を報知するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,624@J 車体後部へのメッセージを表示するもの 車体後部へのメッセージを表示するもの〔ランプ,LED等によるものを含む〕(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,624@Z その他のもの その他のもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,626 ・・警報,表示に関するもの ・・警報,表示に関するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,626@A 警報又は警告を行うもの 警報,警告を行うもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,626@B ・聴覚によるもの ・聴覚によるもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,626@C ・・音声によるもの ・・音声によるもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,626@D ・視覚によるもの ・視覚によるもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,626@E 表示を行うもの 表示を行うもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,626@F ・車間距離,速度又は衝突までの時間を表示するもの ・車間距離,速度,衝突までの時間を表示するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,626@G ・画像表示に関するもの ・画像表示に関するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,626@Z その他のもの その他のもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,627 ・・制動に関するもの ・・制動に関するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,628 ・・車両用衝突予知装置に関するその他のもの ・・車両用衝突予知装置に関するその他のもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,628@A 構造,取付,配置に関するもの,例.センサに関するもの センサ等の構造,取付,配置に関するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,628@B 車と地上装置又は他の車間で信号を送受信するもの 車と地上装置又は他の車間で信号を送受信するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,628@C ナビゲーションシステムに関するもの ナビゲーションシステムに関するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,628@D 駐車に関するもの 駐車に関するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,628@E 車線変更又は追い越しに関するもの 車線変更,追い越しに関するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,628@F 道路状況又は環境を検知するもの 道路状況,環境を検知するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,628@G 障害物を集音により検知するもの 障害物を集音により検知するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,628@H 高所又は車体下部の障害物検知に関するもの 高所,車体下部の障害物検知に関するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,628@J 障害物を目視により検知するもの 障害物を目視により検知するもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,628@Z その他のもの その他のもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,630@A 緊急,事故時の脱出,対応 緊急,事故時の脱出,対応(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,630@B ドアの開放警告,ドアの開放抑止又は半ドア検出 ドアの開放警告,ドアの開放抑止,半ドア検出(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,630@C 車両速度超過防止 車両速度超過防止(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,630@D 路面状態の検知 路面状態の検知(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,630@E 車両の転倒,転落又は脱輪防止 車両の転倒,転落,脱輪防止(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,630@F 衝突状況の記録又は事故の自動通報 衝突状況の記録,事故の自動通報(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,630@G 車外への警報;他車への報知又は表示 車外への警報,他車への報知,表示〔減速時の後続車への報知,緊急車の電波発信〕(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,630@H 緊急車からの警報,緊急放送の検知受信又は地震検知 緊急車からの警報,緊急放送の検知受信,地震検知(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,630@J 通過車両のカウント,車種判別又は車両の存在検知 通過車両のカウント,車種判別,車両の存在検知(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/00,630@Z その他のもの その他のもの(H11 新設) 2015年4月
B60R 21/02@D ・・・スライドレールを有するもの ・・・スライドレ-ルを有するもの 2015年4月
B60R 21/02@H ・・・・衝突吸収手段を有するもの ・・・・衝突吸収手段を有するもの(例プレ-クオ-バア-ム) 2015年4月
B60R 21/02@P ・車体前部が塑性変形するもの ・車体前部が塑性変形するもの(例エンジンフ-ド) 2015年4月
B60R 21/04@F アームレストに関するもの ア-ムレストに関するもの 2015年4月
B60R 21/045@E ニープロテクタと関連させたもの ニ-プロテクタと関連させたもの 2015年4月
B60R 21/045@F ・ニープロテクタの組成又は形状に関するもの ・ニ-プロテクタの組成又は形状に関するもの 2015年4月
B60R 21/045@G ・ニープロテクタの取付に関するもの ・ニ-プロテクタの取付に関するもの 2015年4月
B60R 21/05@A 操向ホイールと関連させたもの 操向ホイ-ルと関連させたもの 2015年4月
B60R 21/05@B ・ホイールパッドの取付部材に関するもの ・ホイ-ルパッドの取付部材に関するもの 2015年4月
B60R 21/05@H ニープロテクタと関連させたもの ニ-プロテクタと関連させたもの 2015年4月
B60R 21/055@C ・・気体緩衝室を内蔵したもの ・・気体緩衝室を内蔵したもの(弁を有するもの) 2015年4月
B60R 21/11,610 ・・・ヘッドガードのフレームが一体構造なもの ・・・ヘッドガ-ドのフレ-ムが一体構造なもの 2015年4月
B60R 21/11,620 ・・・ヘッドガードのフレームの支柱に関するもの ・・・ヘッドガ-ドのフレ-ムの支柱に関するもの 2015年4月
B60R 21/11,630 ・・・屋根部材に関わるヘッドガードのフレーム ・・・屋根部材に関わるヘッドガ-ドのフレ-ム 2015年4月
B60R 21/11,640 ・・・ヘッドガードのフレームがキャビン構造のもの ・・・ヘッドガ-ドのフレ-ムがキャビン構造のもの 2015年4月
B60R 21/11,650 ・・・ヘッドガードのフレームの車体への取付 ・・・ヘッドガ-ドのフレ-ムの車体への取付 2015年4月
B60R 21/11,650@C ・上部フレームの高さ調節に関するもの ・上部フレ-ムの高さ調節に関するもの 2015年4月
B60R 21/11,650@H ・ミッションケースに設けたもの ・ミッションケ-スに設けたもの 2015年4月
B60R 21/11,660 ・・・他の部材と兼用するヘッドガード ・・・他の部材と兼用するヘッドガ-ド 2015年4月
B60R 21/13@A ロールバー ロ-ルバ- 2015年4月
B60R 21/20 ・・・膨張可能な部材を不使用時又は収縮時保管するための装置;エアバッグモジュール若しくはその構成部品の配置又はそれらの取付[4,8,2011.01] ・・・膨張可能な部材を不使用時又は収縮時保管するための装置;エアバッグモジュール若しくはその構成部品の配置又はそれらの取付[4,8] 2015年4月
B60R 21/205 ・・・・ダッシュボードにおけるもの[8,2011.01] ・・・・ダッシュボードにおけるもの[8] 2015年4月
B60R 21/21 ・・・・車両の側面パネルにおけるもの,例.ドア(ピラーにおけるものについてはB60R21/213)[8,2011.01] ・・・・車両の側面パネルにおけるもの,例.ドア(ピラーにおけるものについては21/213)[8] 2015年4月
B60R 21/213 ・・・・車両のルーフフレーム又はピラーにおけるもの[8,2011.01] ・・・・車両のルーフフレーム又はピラーにおけるもの[8] 2015年4月
B60R 21/215 ・・・・膨張可能な部材のカバーに特徴のあるもの[8,2011.01] ・・・・膨張可能な部材のカバーに特徴のあるもの[8] 2015年4月
B60R 21/217 ・・・・膨張流体の供給源保持器,例.反応容器;反応容器とバッグ,カバー,ディフューザ又は膨張流体の供給源との結合[8,2011.01] ・・・・膨張流体の供給源保持器,例.反応容器;反応容器とバッグ,ディフューザ又は膨張流体の供給源との結合[8] 2015年4月
B60R 21/231 ・・・・その形状,構造又は空間配置に特徴のあるもの[8,2011.01] ・・・・その形状,構造,又は空間配置に特徴のあるもの[8] 2015年4月
B60R 21/26 ・・・膨張流体の供給源又は膨張流体の流れを制御する手段に特徴のあるもの[4,2011.01] ・・・膨張流体の流れを制御する膨張流体の供給源又は手段に特徴のあるもの[4] 2015年4月
B60R 21/268 ・・・・貯蔵された加圧ガスの瞬間放出によるもの[8,2011.01] ・・・・貯蔵された加圧ガスの瞬間放出によるもの[8] 2015年4月
B60R 21/34 ・車両の非乗員,例.歩行者の保護[4,2011.01] ・車両の非乗員,例.歩行者の保護[4] 2015年4月
B60R 21/34,601 ・・サイドガード ・・サイドガ-ド 2015年4月
B60R 21/34,633@B モータ モ-タ 2015年4月
B60R 21/34,662@E 変速レバー操作 変速レバ-操作 2015年4月
B60R 22/00 車両における安全ベルトまたは身体装具[4] 車両における安全ベルトまたは身体装具(安全ベルトまたは身体装具一般A62B35/00) 2014年11月
B60R 22/02 ・半自動拘束装置,例.自動的に着用か取外しのどちらかができるが,両方はできないもの[4] ・着用者により締められるもので半自動拘束装置を含むもの 2014年11月
B60R 22/04 ・自動拘束装置,すなわち,自動的に着用も取外しもする装置,例.車両ドアの移動によるもの[4] ・自動的に締付けられまたは解放される自動拘束装置,例.車両ドアの移動によるもの[4] 2014年11月
B60R 22/06 ・・車両に取り付けられた軌道内で摺動自在な部材に連結されたベルトまたは装具を有するもの[4] ・・車両に取り付けられた軌道内で摺動自在な部材に連結されたベルトまたは装具を有するもの 2014年11月
B60R 22/08 ・・車両閉鎖体,例.ドア,上または内に取り付けられたベルト巻込器を有するもの[4] ・・車両閉鎖体,例.ドア,上または内に取り付けられたベルト巻込器を有するもの 2014年11月
B60R 22/10 ・子供または動物に特に適合するもの[4] ・子供または動物に特に適合するもの(子供用シートB60N1/12) 2014年11月
B60R 22/12 ・シートベルトまたは装具の構造(B60R21/18が優先)[4] ・シートベルトまたは装具の構造それ自体(21/18が優先) 2014年11月
B60R 22/14 ・・拡大された拘束面積を有するもの,例.ベスト,ネット[4] ・・拡大された拘束面積を有するもの,例.ベスト,ネット 2014年11月
B60R 22/16 ・・永久変形するベルト,すなわち,一度だけ使用するベルト,を用いるもの[4] ・・永久変形するベルト,すなわち,一度だけ使用するベルト,を用いるもの 2014年11月
B60R 22/18 ・係止装置[4] ・係止装置 2014年11月
B60R 22/22 ・・車両の床に固定されるもの[4] ・・車両の床に固定されるもの 2014年11月
B60R 22/24 ・・車両の側部,ドア,または屋根に固定されるもの[4] ・・車両の側部,ドア,または屋根に固定されるもの 2014年11月
B60R 22/26 ・・座席に固定されるもの[4] ・・座席に固定されるもの 2014年11月
B60R 22/28 ・エネルギー吸収装置を備えるもの[4] ・エネルギー吸収装置を備えるもの 2014年11月
B60R 22/30 ・バックル以外の連結装置で,長さを調節できる備品を含むもの[4] ・バックル以外の連結装置で,長さを調整できる備品を含むもの(バックルそれ自体A44B11/00;解除自在な締付け具それ自体F16B) 2014年11月
B60R 22/32 ・緊急時,例.事故後,の解除装置[4] ・緊急時,例.事故後,の解除装置 2014年11月
B60R 22/34 ・ベルト巻取り器,例.リール(緊急時にベルトを引締める手段を有する係止装置B60R22/195)[4,7] ・ベルト巻取り器,例.リール 2014年11月
B60R 22/36 ・・緊急時に自己ロック性のもの(B60R22/343が優先)[4] ・・緊急時に自己ロック性のもの 2014年11月
B60R 22/38 ・・・ベルトの動きだけに反応するもの[4] ・・・ベルト移動を感知するもの 2014年11月
B60R 22/40 ・・・車両の移動だけに反応するもの[4] ・・・車両移動の変化を感知するもの 2014年11月
B60R 22/42 ・・・ベルトに直接作用する装置,例.クランプまたは摩擦によるもの,を有するもの[4] ・・・ベルトに直接作用する装置,例.クランプまたは摩擦によるもの[4] 2014年11月
B60R 22/44 ・・通常時の使用中にベルトの張力を減ずる手段を有するもの[4] ・・着用時張力を減じる装置を有するもの 2014年11月
B60R 22/46 ・・緊急時にベルトを引き締める手段を有するもの[4,7] ・・緊急時ベルトを緊張する装置を有するも 2014年11月
B60R 22/48 ・ベルトまたは装具の正しい適用のための制御装置,警報,またはインターロック装置[4] ・ベルトまたは装具の正しい適用のための制御装置,警報,またはインターロック装置 2014年11月
B60R 25/06 ・・・トランスミッションに作用するもの ・・・車両のトランスミッションに作用するもの[1,2013.01] 2014年11月
B60R 25/08 ・・制動装置に作用するもの ・・制動装置または制動方式に作用するもの[1,2013.01] 2014年11月
B60R 21/34,672@B 転向可能に設けたもの 転向可能の設けたもの 2014年4月
B60R 1/02 ・後視鏡装置(展望鏡装置B60R1/10) ・後視鏡装置(展望鏡装置1/10) 2013年11月
B60R 1/04 ・・車内に取付けるもの(B60R1/08が優先)[1,7] ・・車内に取付けるもの(1/08が優先)[1,7] 2013年11月
B60R 1/06 ・・車外に取付けるもの(B60R1/08が優先)[1,7] ・・車外に取付けるもの(1/08が優先)[1,7] 2013年11月
B60R 1/076 ・・・過度の外力に屈曲し,所定の使用位置に移動するもの(B60R1/062が優先)[7] ・・・過度の外力に屈曲し,所定の使用位置に移動するもの(1/062が優先)[7] 2013年11月
B60R 9/04 ・車両の屋根に関連する付属荷物台(B60R9/08が優先)[5] ・車両の屋根に関連する付属荷物台(9/08が優先)[5] 2013年11月
B60R 9/052 ・・車両を横切る方向にだけ延びる細長い部材を有する付属荷物台(B60R9/08が優先)[5] ・・車両を横切る方向にだけ延びる細長い部材を有する付属荷物台(9/08が優先)[5] 2013年11月
B60R 9/055 ・・囲い型付属荷物台,例.容器,箱(B60R9/048が優先)[5] ・・囲い型付属荷物台,例.容器,箱(9/048が優先)[5] 2013年11月
B60R 13/02 ・縁を飾る金具;レッジ;ウオールライナー;ルーフライナー(B60R13/01が優先)[5] ・縁を飾る金具;レッジ;ウオールライナー;ルーフライナー(13/01が優先)[5] 2013年11月
B60R 13/07 ・屋根構造物と一体でない排水または案内装置(B60R13/06が優先,ボンネットまたはリッドのウオーターデフレクタB62D25/13)[4] ・屋根構造物と一体でない排水または案内装置(13/06が優先,ボンネットまたはリッドのウオーターデフレクタB62D25/13)[4] 2013年11月
B60R 19/03 ・・材料に特徴があるもの,例.複合物(B60R19/18が優先)[4] ・・材料に特徴があるもの,例.複合物(19/18が優先)[4] 2013年11月
B60R 19/04 ・・2部品以上のものから形成されるもの(B60R19/18が優先)[4] ・・2部品以上のものから形成されるもの(19/18が優先)[4] 2013年11月
B60R 19/54 ・障害物除去またはそらせ装置(B60R19/16,B60R21/34が優先)[4] ・障害物除去またはそらせ装置(19/16,21/34が優先)[4] 2013年11月
B60R 21/06 ・・安全ネット;透明シート,カーテン,又は類似のもの,例.乗員とガラスの間に配置されるもの(B60R21/11,B60R21/12,B60R21/16が優先)[4] ・・安全ネット;透明シート,カーテン,又は類似のもの,例.乗員とガラスの間に配置されるもの(21/11,21/12,21/16が優先)[4] 2013年11月
B60R 25/00 車両の無断使用や盗難を防いだり知らせたりする付属品またはシステム(車両用の錠E05B65/12)[5,2013.01] 車両の無断使用や盗難を防いだり知らせたりする車両付属品[5] 2013年5月
B60R 25/02 ・・操向機構に作用するもの[1,2013.01] ・操向機構に作用するもの 2013年5月
B60R 25/04 ・・推進システム,例.エンジンまたは駆動モータ,に作用するもの[1,2013.01] ・エンジンの駆動を防止するもの(通常の使用時におけるエンジン,その部品はエンジンまたはその部品の関係分類を参照) 2013年5月
B60R 25/06 ・・・車両のトランスミッションに作用するもの[1,2013.01] ・トランスミッションに作用するもの 2013年5月
B60R 25/08 ・・制動装置または制動方式に作用するもの[1,2013.01] ・制動装置に作用するもの 2013年5月
B60R 25/10 ・信号装置を作動させるもの[1,2013.01] ・信号装置を作動させるもの 2013年5月
B60R 21/00 事故又は他の交通危機の場合乗員又は歩行者を負傷から保護又は防止するための車両の装置又は部品(車両における安全ベルトまたは身体用設備22/00;救命用装置,設備または方法一般A62B;車両に特に適合され,または配置される推進ユニット制御装置用安全装置B60K28/00;異常加速度による影響から乗っている人間を保護する様,特に設計された座席,例.安全座席,B60N2/42;車両操向用ハンドホイールエネルギー吸収装置B62D1/11;車両操向用コラムエネルギ吸収装置B62D1/19;航空機用設備B64D25/00)[4,5] 事故または他の交通危機の場合乗員または歩行者を負傷から保護または防止するための車両の装置または部品(車両における安全ベルトまたは身体用設備22/00;救命用装置,設備または方法一般A62B;車両に特に適合され,または配置される推進ユニット制御装置用安全装置B60K28/00;異常加速度による影響から乗っている人間を保護する様,特に設計された座席,例.安全座席,B60N2/42;車両操向用ハンドホイールエネルギー吸収装置B62D1/11;車両操向用コラムエネルギー吸収装置B62D1/19;航空機用設備B64D25/00)[4][5] 2009年11月
B60R 21/00,621@C 障害物検知手段にテレビカメラを用いたもの〔レンズ又はCCDによる撮像パターン認識を含む〕(H11 新設) 障害物検知手段にテレビカメラを用いたもの〔レンズまたはCCDによる撮像パターン認識を含む〕(H11 新設) 2009年11月
B60R 21/00,621@D 障害物検知手段に光を用いたもの〔赤外線,レーザレーダを含む〕(H11 新設) 障害物検知手段に光を用いたもの〔赤外線,レーザレーダーを含む〕(H11 新設) 2009年11月
B60R 21/00,621@J ・・速度又は操舵角を検知するもの(H11 新設) ・・速度または操舵角を検知するもの(H11 新設) 2009年11月
B60R 21/00,622 ・・側方衝突予知装置に関するもの(非乗員の保護に関するものは,B60R21/34にも付与のこと)(H11 新設) ・・側方衝突予知装置に関するもの(非乗員の保護に関するものは、B60R21/34にも付与のこと。)(H11 新設) 2009年11月
B60R 21/00,624@C 障害物検知手段にテレビカメラを用いたもの〔レンズ又はCCDによる撮像パターン認識を含む〕(H11 新設) 障害物検知手段にテレビカメラを用いたもの〔レンズまたはCCDによる撮像パターン認識を含む〕(H11 新設) 2009年11月
B60R 21/00,624@D 障害物検知手段に光を用いたもの〔赤外線,レーザレーダを含む〕(H11 新設) 障害物検知手段に光を用いたもの〔赤外線,レーザレーダーを含む〕(H11 新設) 2009年11月
B60R 21/00,624@Z その他のもの(H11 新設) その他〔前方衝突予知装置に関するもの〕(H11 新設) 2009年11月
B60R 21/00,628@B 車と地上装置又は他の車間で信号を送受信するもの(H11 新設) 車と地上装置または他の車間で信号を送受信するもの(H11 新設) 2009年11月
B60R 21/00,630 ・事故又は他の交通危機の場合乗員又は歩行者の負傷から保護又は防止するための車両の装置又は部品で衝突検知装置,衝突予知装置を除くもの ・事故または他の交通危機の場合乗員または歩行者の負傷から保護または防止するための車両の装置または部品で衝突検知装置,衝突予知装置を除くもの 2009年11月
B60R 21/01 ・交通事故又は差し迫った交通事故の場合における安全装置の始動のための電気回路[7] ・交通事故または差し迫った交通事故の場合における安全装置の始動のための電気回路[7] 2009年11月
B60R 21/02 ・乗員安全装置又は部品[4] ・乗員安全装置または部品 2009年11月
B60R 21/02@F ・・ロック装置に関するもの ・・ロツク装置に関するもの 2009年11月
B60R 21/02@G ・・・ヒンジ部のロック装置に関するもの ・・・ヒンジ部のロツク装置に関するもの 2009年11月
B60R 21/02@H ・・・・衝突吸収手段を有するもの(例プレ-クオ-バア-ム) ・・・・衝突吸収手段を有するもの(例プレ-クオ-バ-ア-ム) 2009年11月
B60R 21/04@A パッドの取付に特徴があるもの パツドの取付に特徴があるもの 2009年11月
B60R 21/04@B パッドの組成又は形状に関するもの パツドの組成または形状に関するもの 2009年11月
B60R 21/045 ・・・インストルメントパネル又はダッシュボードとの関連させたもの[4] ・・・インストルメントパネルまたはダッシュボードとの関連させたもの[4] 2009年11月
B60R 21/045@B ・パッドの取付に関するもの ・パツドにの取付に関するもの 2009年11月
B60R 21/045@D ・パッドの組成又は形状に関するもの ・パツドの組成または形状に関するもの 2009年11月
B60R 21/045@F ・ニ-プロテクタの組成又は形状に関するもの ・ニ-プロテクタの組成または形状に関するもの 2009年11月
B60R 21/05 ・・・操向ホイール,操向手動レバー又は操向コラムと関連させたもの(可撓性操向コラムB62D1/18)[4,5] ・・・操向ホイール,操向手動レバーまたは操向コラムと関連させたもの(可撓性操向コラムB62D1/18)[4][5] 2009年11月
B60R 21/05@B ・ホイ-ルパッドの取付部材に関するもの ・ホイ-ルパツドの取付部材に関するもの 2009年11月
B60R 21/055@A ヘッドレストに関するもの ヘツドレストに関するもの 2009年11月
B60R 21/055@F ・ヘッドレストの座席への取付 ・ヘツドレストの座席への取付 2009年11月
B60R 21/055@K ・座席と一体に形成したヘッドレスト ・座席と一体に形成したヘツドレスト 2009年11月
B60R 21/055@M ・後方座席用ヘッドレスト ・後方座席用ヘツドレスト 2009年11月
B60R 21/055@N ・ヘッドレストの製造 ・ヘツドレストの製造 2009年11月
B60R 21/06 ・・安全ネット;透明シート,カーテン,又は類似のもの,例.乗員とガラスの間に配置されるもの(21/11,21/12,21/16が優先)[4] ・・安全ネット;透明シート,カーテン,または類似のもの,例.乗員とガラスの間に配置されるもの(21/11,21/12,21/16が優先)[4] 2009年11月
B60R 21/08 ・・・非作動位置から作動位置間で可動のもの,例.衝突時(安全装置の始動のための電気回路21/01)[4,7] ・・・非作動位置から作動位置間で可動のもの,例,衝突時(安全装置の始動のための電気回路 21/01)[4][7] 2009年11月
B60R 21/08@A ネット状のもの ネツト状のもの 2009年11月
B60R 21/08@F 保護体の作動又は作動形態に関わるもの 保護体の作動または作動形態に関わるもの 2009年11月
B60R 21/09 ・・作動位置から邪魔にならない位置へ可動の制御要素又は操作ハンドル,例.スイッチノブ,窓用クランク[4] ・・作動位置から邪魔にならない位置へ可動の制御要素または操作ハンドル,例.スイッチノブ,窓用クランク[4] 2009年11月
B60R 21/11,610 ・・・ヘッドガ-ドのフレ-ムが一体構造なもの ・・・ヘツドガ-ドのフレ-ムが一体構造なもの 2009年11月
B60R 21/11,620 ・・・ヘッドガ-ドのフレ-ムの支柱に関するもの ・・・ヘツドガ-ドのフレ-ムの支柱に関するもの 2009年11月
B60R 21/11,630 ・・・屋根部材に関わるヘッドガ-ドのフレ-ム ・・・屋根部材に関わるヘツドガ-ドのフレ-ム 2009年11月
B60R 21/11,630@D ・断熱材又は吸音材を有するもの ・断熱材または吸音材を有するもの 2009年11月
B60R 21/11,640 ・・・ヘッドガ-ドのフレ-ムがキャビン構造のもの ・・・ヘツドガ-ドのフレ-ムがキヤビン構造のもの 2009年11月
B60R 21/11,650 ・・・ヘッドガ-ドのフレ-ムの車体への取付 ・・・ヘツドガ-ドのフレ-ムの車体への取付 2009年11月
B60R 21/11,650@D ・・座席に関連したもの又は調節金具 ・・座席に関連したものまたは調節金具 2009年11月
B60R 21/11,650@G ・フェンダに設けたもの ・フエンダに設けたもの 2009年11月
B60R 21/11,650@H ・ミッションケ-スに設けたもの ・ミツシヨンケ-スに設けたもの 2009年11月
B60R 21/11,660 ・・・他の部材と兼用するヘッドガ-ド ・・・他の部材と兼用するヘツドガ-ド 2009年11月
B60R 21/13 ・・横転時の保護(安全装置の始動のための電気回路21/01)[4,7] ・・転倒時の保護(安全装置の始動のための電気回路21/01)[4][7] 2009年11月
B60R 21/16 ・・衝突時に膨張するように設計された膨張可能な乗員拘束又は抑制装置,例.エアバッグ(膨張可能な弾性体への弁の取付けB60C29/00)[4] ・・衝突または差し迫る衝撃時に膨脹するように設計された膨脹可能な乗員拘束または抑制装置,例.“エアバッグ”(膨脹可能な弾性体への弁の取付けB60C29/00)[4] 2009年11月
B60R 21/18 ・・・ベルト又はハーネス又はベルト若しくはハーネスと組み合わされたものとして形成された膨張可能な部材[4] ・・・ベルトまたは装置またはベルトまたは装置と組み合わされたものとして形成された膨張可能な部材[4] 2009年11月
B60R 21/20 ・・・膨張可能な部材を不使用時又は収縮時保管するための装置;エアバッグモジュール若しくはその構成部品の配置又はそれらの取付[4,8] ・・・膨張可能な部材を不使用時または収縮時保管するのに特に適合するもの[4] 2009年11月
B60R 21/26 ・・・膨張流体の流れを制御する膨張流体の供給源又は手段に特徴のあるもの[4] ・・・膨張流体の供給源または発生装置,またはその流体の供給源から膨張可能な部材への流量を制御する装置により特徴づけられたもの[4] 2009年11月
B60R 21/30 ・・・・周囲空気を供給ラインに引込み,それを膨張流体と混合する手段を有するもの[4] ・・・・周囲空気を供給ラインに引込み,それを膨張流体と混合する装置を有するもの[4] 2009年11月
B60R 21/34 ・車両の非乗員,例.歩行者の保護[4] ・車両の非乗員,例.歩行者,の保護[4] 2009年11月
B60R 21/34,651 ・・車体側方の障害物検知 ・・車体側方の傷害物検知 2009年11月