| FI | 変更後 | 変更前 | 更新時期 |
|---|---|---|---|
| B30B 11/00 | 粉体状または可塑状態の材料から特定形状物品を作るために特に適合したプレス,例.ブリケットプレス,タブレットプレス(生地形どりの装置A21C3/00,A21C11/00;粘土またはセメントを含む混合物の形成用装置B28B;プラスチックまたは可塑状態の物質の形成用装置B29,例.圧縮成形用装置B29C43/00,押出成形用装置B29C48/00)[2006.01] | 粉体状または可塑状態の材料から特定形状物品を作るために特に適合したプレス,例.ブリケットプレス,タブレットプレス(生地形どりの装置A21C3/00,A21C11/00;粘土またはセメントを含む混合物の形成用装置B28B;プラスチックまたは可塑状態の物質の形成用装置B29,例.圧縮成形用装置B29C43/00,押出成形用装置B29C47/00) | 2019年4月 |
| B30B 1/02 | ・てこ機構によるもの(トッグル機構によるものB30B1/10) | ・てこ機構によるもの(トッグル機構によるもの1/10) | 2013年11月 |
| B30B 1/34 | ・・圧盤に作用するプランジャが多数あるもの(気体圧で作動させるものB30B1/38) | ・・圧盤に作用するプランジャが多数あるもの(気体圧で作動させるもの1/38) | 2013年11月 |
| B30B 1/36 | ・・テレスコープ式プランジャを有するもの(気体圧力で作動させるものB30B1/38) | ・・テレスコープ式プランジャを有するもの(気体圧力で作動させるもの1/38) | 2013年11月 |
| B30B 5/00 | グループB30B1/00およびB30B3/00の記載以外のプレス手段の使用を特徴とするプレス | グループ1/00および3/00の記載以外のプレス手段の使用を特徴とするプレス | 2013年11月 |
| B30B 9/28 | ・形状をもった物品に成形するもの(粉状,粒状,のり状物質から成形するもの,例.ブリケットプレスB30B11/00) | ・形状をもった物品に成形するもの(粉状,粒状,のり状物質から成形するもの,例.ブリケットプレス11/00) | 2013年11月 |
| B30B 11/22 | ・押出しプレス;それに用いるダイス(ローラ・リング機械を用いる押出しB30B11/20) | ・押出しプレス;それに用いるダイス(ローラ・リング機械を用いる押出し11/20) | 2013年11月 |
| B30B 12/00 | グループB30B1/00~B30B11/00に分類されないプレス[2] | グループ1/00から11/00に分類されないプレス[2] | 2013年11月 |
| B30B 13/00 | 先行メイングループB30B1/00~B30B12/00のどのプレスの使用にも限定されないプレス方法[2] | 先行メイングループ1/00から12/00のどのプレスの使用にも限定されないプレス方法[2] | 2013年11月 |
| B30B 15/02 | ・ダイス;そのための挿入片;据付装置;モールド(押出しダイスB30B11/22) | ・ダイス;そのための挿入片;据付装置;モールド(押出しダイス11/22) | 2013年11月 |