新設
FI タイトル 付与開始時期
A61M 60/00 血液ポンプ;循環を機械的に作動させるための装置;循環補助のためのバルーンポンプ(心臓刺激A61H31/00;電気療法のための心臓刺激装置A61N1/362)[2021.01] 2021年3月
A61M 60/10 ・患者の身体に対するその位置[2021.01] 2021年3月
A61M 60/104 ・・体外ポンプ,すなわち血液が患者の身体の外でポンプされるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/109 ・・・体外血液回路またはシステム内に組み込まれたもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/113 ・・・・他の機能装置,例.透析装置または人工心肺装置,に組み込まれたもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/117 ・・・心臓を補助するためのもの,例.経皮的または体外型の補助人工心臓[2021.01] 2021年3月
A61M 60/122 ・・植込型ポンプまたはポンプ装置,すなわち血液が患者の体内でポンプされるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/126 ・・・血管を経て,血管の中へ向かって,血管の内部に,血管と直列に,血管から枝分かれするように,または血管の周囲に植え込むことができるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/13 ・・・・摘出を可能にするカテーテルにより植え込むことができるもの,例.血管系を経て一時的に導入されたカテーテルポンプ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/135 ・・・・血管の内部に植え込むことができるもの,例.グラフト術を用いるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/139 ・・・・・大動脈の内部に植え込むことができるもの,例.大動脈内バルーンポンプ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/143 ・・・・・冠状静脈洞の内部に植え込むことができるもの,例.圧力により制御され冠状静脈洞を間欠的に閉塞するためのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/148 ・・・・切除術または類似の技術を用いて血管と直列に植え込むことができるもの,例.血管の途中に永久的に植え込む心臓補助装置[2021.01] 2021年3月
A61M 60/152 ・・・・血管から枝分かれするように植え込むことができ,血液を血管から引き出すもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/157 ・・・・患者の血管構造の内部に機械的に作用するもの,例.血管内部に配置される収縮構造[2021.01] 2021年3月
A61M 60/161 ・・・・患者の血管構造の外部に機械的に作用するもの,例.血管の周囲に配置される圧迫構造[2021.01] 2021年3月
A61M 60/165 ・・・心臓の中に,心臓の上に,または心臓の周囲に植え込むことができるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/17 ・・・・心室の内部に植え込むことができるもの,例.心室内バルーンポンプ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/174 ・・・・・心室または動脈系の内部にあるカニューレを経て心室または動脈系に血液を吐出するもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/178 ・・・・心室から血液を引き出し,心室の外部にあるカニューレを経て動脈系に血液を戻すもの,例.左心または右心補助人工心臓[2021.01] 2021年3月
A61M 60/183 ・・・・・両心室から血液を引き出すもの,例.両心補助人工心臓[BiVAD][2021.01] 2021年3月
A61M 60/187 ・・・・患者本来の心臓の内部に機械的に作用するもの,例.心臓の内部に配置される収縮構造[2021.01] 2021年3月
A61M 60/191 ・・・・患者本来の心臓の外部に機械的に作用するもの,例.心臓の周囲に配置される圧迫構造[2021.01] 2021年3月
A61M 60/196 ・・・心臓全体を置換するもの,例.完全置換型人工心臓[TAH][2021.01] 2021年3月
A61M 60/20 ・その種類[2021.01] 2021年3月
A61M 60/205 ・・非容積型血液ポンプ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/211 ・・・血液をポンプするためにジェット効果,ベンチュリ効果またはエントレインメント効果を用いるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/216 ・・・血液に作用する回転部材,例.インペラ,を含むもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/221 ・・・・血液が半径方向成分および軸方向成分の両方を有する回転部材を通じて流れるもの,例.斜流ポンプ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/226 ・・・・血液が主に半径方向成分を有する回転部材を通じて流れるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/232 ・・・・・遠心ポンプ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/237 ・・・・血液が主に軸方向成分を有する回転部材を通じて流れるもの,例.軸流ポンプ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/242 ・・・・・出口が回転軸に対して実質的に垂直であるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/247 ・・容積型血液ポンプ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/253 ・・・血液に直接作用する変位部材を含むもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/258 ・・・・ピストンポンプ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/263 ・・・・・球状のハウジングを有するもの,例.カルダンポンプ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/268 ・・・・変位部材が柔軟であるもの,例.膜,ダイヤフラムまたはブラダ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/274 ・・・・・入り口と出口が同じであるもの,例.傍大動脈カウンターパルセーション血液ポンプ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/279 ・・・・・蠕動ポンプ,例.ローラーポンプ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/284 ・・・・・・リニア蠕動ポンプ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/289 ・・循環を機械的に作動させるための装置であって,患者本来の心臓または血管構造に機械的に作用することにより残された心臓の機能を補助するもの,例.直接心臓圧迫[DCC][2021.01] 2021年3月
A61M 60/295 ・・循環補助のためのバルーンポンプ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/30 ・心拍出量の増加以外の,その医療上の目的[2021.01] 2021年3月
A61M 60/31 ・・生体内の臓器の灌流,例.逆行性灌流,を増加するためのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/32 ・・・心筋組織の灌流を増加するためのもの,例.冠状静脈洞閉塞を用いるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/33 ・・・腎臓の灌流を増加するためのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/34 ・・四肢,例.足,への循環を増加するためのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/35 ・・特定の外科的処置のためのもの,例.フォンタン手術のためのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/36 ・・特定の血液処理のためのもの;特定の治療のためのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/37 ・・・血液透析,血液濾過または透析濾過[2021.01] 2021年3月
A61M 60/38 ・・・血液酸素化[2021.01] 2021年3月
A61M 60/39 ・・輸血のためのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/40 ・駆動と関連する細部[2021.01] 2021年3月
A61M 60/403 ・・非容積型血液ポンプのためのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/405 ・・・血液接触部材に作用する力が液圧または気体圧であるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/408 ・・・血液接触部材に作用する力が機械的な力,例.シャフトまたはケーブルにより伝達される力,であるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/411 ・・・・力が電気モータにより発生されるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/414 ・・・・・力が回転ケーブルにより伝達されるもの,例.カテーテルに搭載される血液ポンプ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/416 ・・・・・力がモータのロータの駆動シャフトにより直接伝達されるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/419 ・・・血液接触部材に作用する力が永久磁石的であるもの,例.駆動磁石と被駆動磁石との間の回転磁気結合から[2021.01] 2021年3月
A61M 60/422 ・・・血液接触部材に作用する力が電磁的であるもの,例.キャンドモータポンプを用いるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/424 ・・容積型血液ポンプのためのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/427 ・・・血液接触部材に作用する力が液圧または気体圧であるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/43 ・・・・血液ポンプにおいて真空を用いるもの,例.充填を促進するために真空を用いるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/432 ・・・・心拍よりもはるかに高い繰り返し頻度で動作する血液ポンプを停止または逆転することによる心拡張期または心収縮期の切替えを伴うもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/435 ・・・・血液ポンプと液圧または気体圧エネルギ源との間に位置する弁手段による心拡張期または心収縮期の切替えを伴うもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/438 ・・・血液接触部材に作用する力が機械的であるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/441 ・・・・力が電気モータにより発生されるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/443 ・・・・・回転を変位部材の並進運動に変換する手段を有するもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/446 ・・・・・・回転軸と並進運動の軸とが平行であるもの,例.ローラスクリュアクチュエータまたは円筒カム伝動装置[2021.01] 2021年3月
A61M 60/449 ・・・・力がソレノイドにより発生されるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/451 ・・・・力が電気熱機械アクチュエータ,例.形状記憶合金アクチュエータ,により発生されるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/454 ・・・・力が電気活性アクチュエータにより発生されるもの,例.電気活性ポリマーまたは圧電素子を用いるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/457 ・・・血液接触部材に作用する力が磁気的であるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/459 ・・・・力が永久磁石により発生されるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/462 ・・・・電磁力[2021.01] 2021年3月
A61M 60/465 ・・循環を機械的に作動させるための装置のためのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/468 ・・・作動手段に作用する力が液圧または気体圧であるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/47 ・・・作動手段に作用する力が機械的であるもの,例.血管をクランプする機械的に駆動される部材[2021.01] 2021年3月
A61M 60/473 ・・・・力が電気モータにより発生されるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/476 ・・・・・回転を変位部材の並進運動に変換する手段を有するもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/478 ・・・・・・回転軸と並進運動の軸とが平行であるもの,例.ローラスクリュアクチュエータまたは円筒カム伝動装置[2021.01] 2021年3月
A61M 60/481 ・・・・力がソレノイドにより発生されるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/484 ・・・・力が電気熱機械アクチュエータ,例.形状記憶合金アクチュエータ,により発生されるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/486 ・・・・力が電気活性アクチュエータにより発生されるもの,例.電気活性ポリマーまたは圧電素子を用いるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/489 ・・・血液接触部材に作用する力が磁気的であるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/492 ・・・・力が永久磁石により発生されるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/495 ・・・・電磁力[2021.01] 2021年3月
A61M 60/497 ・・循環補助のためのバルーンポンプ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/50 ・制御と関連する細部[2021.01] 2021年3月
A61M 60/508 ・・電子制御手段,例.フィードバック調節のためのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/515 ・・・リアルタイムの患者データを用いる調節[2021.01] 2021年3月
A61M 60/523 ・・・・血流データ,例.血流トランスデューサからのデータ,を用いるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/531 ・・・・血圧データ,例.血圧センサからのデータ,を用いるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/538 ・・・リアルタイムの血液ポンプ操作パラメータのデータ,例.モータ電流,を用いる調節[2021.01] 2021年3月
A61M 60/546 ・・・・血流の調節,例.ロータの速度を適合させることによるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/554 ・・・・血圧の調節[2021.01] 2021年3月
A61M 60/562 ・・・本来脈動流を生成しない血液ポンプ内の血流を脈動性にするためのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/569 ・・・・本来の心拍と同期的であるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/577 ・・・高周波駆動[2021.01] 2021年3月
A61M 60/585 ・・ユーザインターフェース[2021.01] 2021年3月
A61M 60/592 ・・離れた場所にいるオペレータへの患者データまたは血液ポンプデータの処置目的の伝達[2021.01] 2021年3月
A61M 60/80 ・駆動と関連する細部以外の構造の細部[2021.01] 2021年3月
A61M 60/802 ・・非容積型血液ポンプのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/804 ・・・インペラ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/806 ・・・・ベーンまたはブレード[2021.01] 2021年3月
A61M 60/808 ・・・・・変形可能なインペラ,例.拡張可能なインペラ,に特に適したもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/81 ・・・ポンプハウジング[2021.01] 2021年3月
A61M 60/812 ・・・・ベーンまたはブレード,例.固定された流れガイド[2021.01] 2021年3月
A61M 60/814 ・・・・ボリュート[2021.01] 2021年3月
A61M 60/816 ・・・・ハウジングの上または中に配置されたセンサ,例.超音波流れセンサ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/818 ・・・軸受[2021.01] 2021年3月
A61M 60/82 ・・・・磁気軸受[2021.01] 2021年3月
A61M 60/822 ・・・・・アクティブ制御されるのに特に適したもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/824 ・・・・動圧軸受または流体膜軸受[2021.01] 2021年3月
A61M 60/825 ・・・・接触軸受,例.玉軸受またはピボット軸受[2021.01] 2021年3月
A61M 60/827 ・・・可動部品間のシーリング[2021.01] 2021年3月
A61M 60/829 ・・・・パージ液供給手段を有するもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/831 ・・・・・濾過された血液をパージ液として用いるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/833 ・・・逆流を防止するための閉塞部[2021.01] 2021年3月
A61M 60/835 ・・容積型血液ポンプのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/837 ・・・柔軟な変位部材に関する観点,例.形状または材料[2021.01] 2021年3月
A61M 60/839 ・・循環を機械的に作動させるための装置のもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/841 ・・循環補助のためのバルーンポンプのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/843 ・・・バルーンに関する観点,例.形状または材料[2021.01] 2021年3月
A61M 60/845 ・・体外血液ポンプのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/847 ・・・カセットに配置されたもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/849 ・・・使い捨ての部品[2021.01] 2021年3月
A61M 60/851 ・・・弁[2021.01] 2021年3月
A61M 60/853 ・・・・弁が流れを制限するためにクランプされる柔軟なチューブ要素により形成されるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/855 ・・植込型ポンプまたはポンプ装置のもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/857 ・・・植込型血液チューブ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/859 ・・・・そのための連結部[2021.01] 2021年3月
A61M 60/861 ・・・ポンプまたはポンプ装置を患者の身体の部分に連結または固定するための連結部または固定部[2021.01] 2021年3月
A61M 60/863 ・・・・心尖リング[2021.01] 2021年3月
A61M 60/865 ・・・ポンプまたはポンプ装置を患者の体内に案内または挿入するための装置[2021.01] 2021年3月
A61M 60/867 ・・・・配置中の位置検出を用いるもの,例.カテーテルに搭載され,カテーテルを通じて駆動される血液ポンプのためのもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/869 ・・・血液チャンバの容積変動を補償するための気体または血液以外の液体を含む弾性チャンバ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/871 ・・・エネルギ供給装置;そのための変換器[2021.01] 2021年3月
A61M 60/873 ・・・・無線エネルギ伝送または経皮的エネルギ伝送[TET]に特に適したもの,例.電磁誘導充電[2021.01] 2021年3月
A61M 60/875 ・・・・・体外コイルおよび植込型コイルの配置を最適化するのに特に適したもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/876 ・・・・植込型電池[2021.01] 2021年3月
A61M 60/878 ・・・・患者の身体内における電気的接続[2021.01] 2021年3月
A61M 60/88 ・・・・経皮的ケーブル[2021.01] 2021年3月
A61M 60/882 ・・・・患者により動力供給される装置,例.骨格筋により動力供給される装置[2021.01] 2021年3月
A61M 60/884 ・・・追加的な植込型血液処理装置と関連するもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/886 ・・・・血液酸素化装置[2021.01] 2021年3月
A61M 60/888 ・・・・血液フィルタ[2021.01] 2021年3月
A61M 60/89 ・・・弁[2021.01] 2021年3月
A61M 60/892 ・・・・能動弁,すなわち外力により作動されるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/894 ・・・・受動弁,すなわち血液により作動されるもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/896 ・・・・・柔軟な,または弾力のある部品,例.フラップ弁,を有するもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/898 ・・・・血液ポンプが膜ポンプであって,膜が入り口弁として作用するもの[2021.01] 2021年3月
A61M 60/90 ・グループA61M60/40,A61M60/50またはA61M60/80に包含されない細部[2021.01] 2021年3月
A61M 1/00,100 ・吸引ドレナージ用の容器,例.硬質容器 2016年4月
A61M 1/00,101 ・・容器内が予め陰圧にされているもの 2016年4月
A61M 1/00,103 ・・吸引容器を空にする手段を有するもの 2016年4月
A61M 1/00,105 ・・吸引力を創出する可動壁を内蔵しているもの,例.注射器(吸引力を創出する可撓性部材を有するものA61M1/00 107;ガラス吸角A61M1/08) 2016年4月
A61M 1/00,107 ・・吸引力を創出する可撓性部材を内蔵するドレナージ容器 2016年4月
A61M 1/00,109 ・・水封式容器 2016年4月
A61M 1/00,111 ・・硬質容器内のバッグまたはライナであって,硬質容器内またはバッグ若しくはライナに対する吸引を伴うもの 2016年4月
A61M 1/00,120 ・真空になるように適合されていないドレナージ容器,例.袋(尿を受けるために患者が身につける装置A61F5/44) 2016年4月
A61M 1/00,130 ・吸引ドレナージシステム(そのための容器A61M1/00 100;吸引灌注システムA61M1/00 140) 2016年4月
A61M 1/00,131 ・・吸引制御 2016年4月
A61M 1/00,133 ・・・通気孔のサイズを変えることによるもの 2016年4月
A61M 1/00,135 ・・・ラインの部分,例.流れ調整弁,を変えることによるもの 2016年4月
A61M 1/00,137 ・・・間欠または脈動式吸引(A61M1/00 103が優先) 2016年4月
A61M 1/00,140 ・吸引灌注システム 2016年4月
A61M 1/00,150 ・吸引ポンプ(A61M1/00 101,A61M1/00 107,A61M1/00 130,A61M1/10が優先) 2016年4月
A61M 1/00,151 ・・ピストンポンプ 2016年4月
A61M 1/00,160 ・ドレナージチューブ 2016年4月
A61M 1/00,161 ・・吸引用先端部,例.ノズル,針 2016年4月
A61M 1/00,170 ・排出された液体を処理する手段を有するもの 2016年4月
A61M 1/00,171 ・・排液に抗菌剤またはゲル化剤を放出する手段を有するドレーン装置 2016年4月
A61M 1/00,180 ・便の吸引装置 2016年4月
A61M 1/00,190 ・腹水又は胸水を処理する装置,例.腹水濾過濃縮再静注用システム 2016年4月
A61M 1/02,100 ・・フィルタを備えるもの,例.白血球除去フィルタ 2016年4月
A61M 1/02,101 ・・・バイパス手段を有するもの 2016年4月
A61M 1/02,103 ・・・分離材を収容する容器に特徴のあるもの 2016年4月
A61M 1/02,105 ・・・・可撓性容器に分離材が収容されたもの 2016年4月
A61M 1/02,107 ・・・分離材に特徴のあるもの 2016年4月
A61M 1/02,110 ・・ガス分離手段を有するもの,例.微小孔を有する膜またはガス袋を介する注出口 2016年4月
A61M 1/02,120 ・・遠心分離 2016年4月
A61M 1/02,121 ・・・可撓性容器を用いるもの 2016年4月
A61M 1/02,123 ・・・界面を検出するもの 2016年4月
A61M 1/02,125 ・・・遠心分離の間,液体物質を加えるまたは引き抜く手段を用いるもの,例.連続遠心分離 2016年4月
A61M 1/02,130 ・・吸着により分離するもの(白血球除去フィルタはA61M1/02 100) 2016年4月
A61M 1/02,140 ・・その他の血液分離手段,例.沈降分離 2016年4月
A61M 1/02,150 ・・血量を制御する手段,例.容器の重さが所定の量に達したときに送血を自動的に停止することによるもの 2016年4月
A61M 1/02,160 ・・血液容器を揺動する手段を有するもの 2016年4月
A61M 1/02,165 ・・サンプル血液を採取する手段を有するもの 2016年4月
A61M 1/02,170 ・・血液成分の洗浄;電磁波,例.光,放射線,により血液を処理するもの 2016年4月
A61M 1/02,175 ・・血液を凍結または解凍するもの 2016年4月
A61M 1/02,180 ・・モジュール化されたもの,例.チューブと弁,チューブとポンプ 2016年4月
A61M 1/10,100 ・・管,そのための接続 2016年4月
A61M 1/10,110 ・・非容積型ポンプ 2016年4月
A61M 1/10,111 ・・・構造に特徴のあるもの 2016年4月
A61M 1/10,113 ・・・・軸受 2016年4月
A61M 1/10,115 ・・・・・磁気軸受 2016年4月
A61M 1/10,117 ・・・・・流体軸受 2016年4月
A61M 1/10,119 ・・・・羽根,インペラ 2016年4月
A61M 1/10,121 ・・・制御に特徴のあるもの 2016年4月
A61M 1/10,130 ・・容積型ポンプ 2016年4月
A61M 1/10,131 ・・・ダイヤフラムを作動させるもの 2016年4月
A61M 1/10,133 ・・・・構造に特徴のあるもの 2016年4月
A61M 1/10,135 ・・・・制御に特徴のあるもの 2016年4月
A61M 1/10,137 ・・・蠕動ポンプ 2016年4月
A61M 1/10,139 ・・・・構造に特徴のあるもの 2016年4月
A61M 1/10,141 ・・・・制御に特徴のあるもの 2016年4月
A61M 1/10,150 ・・心臓を可撓性要素として使用するもの 2016年4月
A61M 1/10,160 ・・バルーンポンプ 2016年4月
A61M 1/10,161 ・・・動脈内バルーンポンプ 2016年4月
A61M 1/12,100 ・・・エネルギ供給装置,そのための変換器 2016年4月
A61M 1/12,110 ・・・ポンプを制御する信号の送受信 2016年4月
A61M 1/14,100 ・集中管理を行うもの 2016年4月
A61M 1/14,110 ・操作部,表示部に特徴のあるもの 2016年4月
A61M 1/16,100 ・・・膜の形状が限定されていないもの 2016年4月
A61M 1/16,101 ・・・・膜,フィルタの組成,構造,製法 2016年4月
A61M 1/16,103 ・・・・用途に特徴のあるもの 2016年4月
A61M 1/16,105 ・・・・・人工腎臓用 2016年4月
A61M 1/16,107 ・・・・・人工肺用 2016年4月
A61M 1/16,109 ・・・・・成分捕捉用 2016年4月
A61M 1/16,110 ・・・透析システムの制御 2016年4月
A61M 1/16,111 ・・・・監視,警報 2016年4月
A61M 1/16,113 ・・・・・透析液中への血液の混入を検出するもの 2016年4月
A61M 1/16,115 ・・・・透析圧の測定,制御 2016年4月
A61M 1/16,117 ・・・・透析量の測定,制御 2016年4月
A61M 1/16,120 ・・・一体型熱交換器 2016年4月
A61M 1/16,130 ・・・複数の透析ユニットをもつもの 2016年4月
A61M 1/16,135 ・・・使用前および使用済みの透析液の間のバランスをとる容積室をもつもの,例.複式ポンプをもつもの 2016年4月
A61M 1/16,140 ・・・使用前および使用済みの透析液の重量の測定 2016年4月
A61M 1/16,145 ・・・透析液の流れが脈動するもの 2016年4月
A61M 1/16,150 ・・・透析液回路からバイパスされた透析器をもつもの 2016年4月
A61M 1/16,155 ・・・膜ユニットのための支持またはロックシステム 2016年4月
A61M 1/16,160 ・・・透析液 2016年4月
A61M 1/16,161 ・・・・透析液を調整するための装置 2016年4月
A61M 1/16,163 ・・・・・透析液の測定,例.濃度,電導度,pH 2016年4月
A61M 1/16,165 ・・・・・ガス抜き手段を有するもの 2016年4月
A61M 1/16,167 ・・・・・加熱手段を有するもの 2016年4月
A61M 1/16,169 ・・・・・・新しい透析液と使用された透析液間の熱交換を有するもの 2016年4月
A61M 1/16,171 ・・・・・・温度制御装置を有するもの 2016年4月
A61M 1/16,173 ・・・・・固体を溶かすことによるもの 2016年4月
A61M 1/16,175 ・・・・・容器の細部 2016年4月
A61M 1/16,177 ・・・・・・固化濃縮物のための可撓性包装 2016年4月
A61M 1/16,179 ・・・・・膜フィルタを使用するもの 2016年4月
A61M 1/16,181 ・・・・・透析液の殺菌をするもの 2016年4月
A61M 1/16,183 ・・・・たんぱく質,例.アルブミン,を含むもの 2016年4月
A61M 1/16,185 ・・・透析装置の洗浄,滅菌 2016年4月
A61M 1/16,190 ・・・透析液の再生をする手段を有するもの 2016年4月
A61M 1/28,100 ・・・透析液 2016年4月
A61M 1/28,105 ・・・・透析液の再生 2016年4月
A61M 1/28,110 ・・・モジュール化されたもの,例.チューブと弁,チューブとポンプ 2016年4月
A61M 1/28,120 ・・・チューブの切断,接続 2016年4月
A61M 1/28,130 ・・・自動腹膜透析の制御に特徴のあるもの(集中管理のための制御はA61M1/14 100) 2016年4月
A61M 1/34,100 ・・血液濾過または血液透析濾過のための特有のフィルタを用いるもの 2016年4月
A61M 1/34,110 ・・血液に溶液を加える,例.置換溶液(凝固を防ぐためのものA61M1/36 153) 2016年4月
A61M 1/34,120 ・・・置換液の経路 2016年4月
A61M 1/34,121 ・・・・膜を通って戻るもの,例.逆転した膜間圧力差[TMP] 2016年4月
A61M 1/34,123 ・・・・フィルタの上流で置換液を注入,すなわち前希釈 2016年4月
A61M 1/34,125 ・・・・フィルタの下流で置換液を注入,すなわち後希釈 2016年4月
A61M 1/34,130 ・・・限外濾過率の作用としての置換率制御 2016年4月
A61M 1/34,135 ・・・・容積のバランスをとる容積室を用いるもの 2016年4月
A61M 1/34,140 ・・・置換液 2016年4月
A61M 1/34,141 ・・・・透析液中に存在しない電解質を有するもの 2016年4月
A61M 1/34,143 ・・・・そのための調整回路 2016年4月
A61M 1/34,145 ・・・・透析液を置換液として用いるもの 2016年4月
A61M 1/36,100 ・・体外血液回路 2016年4月
A61M 1/36,101 ・・・レベル検出器,レベル制御 2016年4月
A61M 1/36,103 ・・・気泡検出器 2016年4月
A61M 1/36,105 ・・・血圧調節,そのために特に適した圧力変換器 2016年4月
A61M 1/36,107 ・・・血流量調節,そのために特に適した流量変換器,流量積分器 2016年4月
A61M 1/36,109 ・・・体液の電気的インピーダンス測定,そのために特に適した変換器 2016年4月
A61M 1/36,111 ・・・ガス抜き装置,バッファ槽,ドリップチャンバ 2016年4月
A61M 1/36,113 ・・・・ポンプの速度を変えてガス抜きするもの 2016年4月
A61M 1/36,115 ・・・・振動を用いてガス抜きするもの 2016年4月
A61M 1/36,117 ・・・・一体型静脈,心臓切開手術用貯血槽 2016年4月
A61M 1/36,119 ・・・血液成分フィルタ 2016年4月
A61M 1/36,121 ・・・プライミング,使用前後の洗浄または滅菌 2016年4月
A61M 1/36,123 ・・・・使用後に残留体液を排出するもの,例.身体に返す 2016年4月
A61M 1/36,125 ・・・・プライミング溶液を再循環させる手段を有するもの 2016年4月
A61M 1/36,127 ・・・・透析液をプライミングまたは洗浄液として用いるもの 2016年4月
A61M 1/36,129 ・・・・膜を介するもの,例.逆転した膜間圧力差[TMP]によるもの 2016年4月
A61M 1/36,131 ・・・・気体,例.空気,を用いるもの 2016年4月
A61M 1/36,141 ・・・患者の血液循環と体外血液回路間のインターフェイス 2016年4月
A61M 1/36,143 ・・・・動-静脈シャント,フィステル 2016年4月
A61M 1/36,145 ・・・・接続が遮断されたことを検出するもの 2016年4月
A61M 1/36,147 ・・・・・フィステルまたはシャントを再循環する浄化された血液の量を表示するもの 2016年4月
A61M 1/36,149 ・・・・体外回路に付随するカニューレ 2016年4月
A61M 1/36,151 ・・・心停止させるための溶液の調整 2016年4月
A61M 1/36,153 ・・・凝固を防ぐ手段,例.ヘパリン注入 2016年4月
A61M 1/36,155 ・・・・抗凝血コーティング,例.ヘパリンコーティング 2016年4月
A61M 1/36,157 ・・・・非活性化 2016年4月
A61M 1/36,161 ・・・吸着によるもの,例.顆粒球を吸着するもの 2016年4月
A61M 1/36,163 ・・・・容器に特徴のあるもの 2016年4月
A61M 1/36,165 ・・・・吸着材に特徴のあるもの 2016年4月
A61M 1/36,171 ・・・照射によるもの 2016年4月
A61M 1/36,173 ・・・・光活性剤を用いるもの 2016年4月
A61M 1/36,175 ・・・温度処理 2016年4月
A61M 1/36,181 ・・・異なる密度の成分の分離を利用するもの,例.遠心分離 2016年4月
A61M 1/36,185 ・・・その他の処理を行うもの,例.細胞による処理,酵素による処理 2016年4月
A61M 1/36,190 ・・後の他の細胞からの分離を容易にするために添加された粒子と対象となる細胞を結合させてその細胞の物理的性質を変えるもの,例.免疫親和性 2016年4月
A61M 1/38 ・・供血者の血液から成分を取り出し,残りを供血者の体内に戻すもの[5] 2016年4月
A61M 36/00 人体への放射性物質の適用[5] 2016年4月
A61M 36/02 ・その他の放射源または波動エネルギ源,例.電磁気,熱,マイクロ波と結合したもの[5] 2016年4月
A61M 36/04 ・人体内に放射物質を配置,例.吸入または注入,するのに特に適合させた装置[5] 2016年4月
A61M 36/06 ・・人体に刺し通した導管から放射性剤または増進剤を流体注入することによるもの[5] 2016年4月
A61M 36/08 ・・・流体貯蔵器の遮蔽,例.シリンジの遮蔽[5] 2016年4月
A61M 36/10 ・・子宮一膣または骨盤への適用[5] 2016年4月
A61M 36/12 ・・シードまたはインプラントの注入器,ホルダー,例.カプセル[5] 2016年4月
A61M 36/14 ・放射性被覆用品[5] 2016年4月
A61M 21/00@A 覚醒に関するもの 2015年4月
A61M 21/00@B ・フィードバックが行われるもの 2015年4月
A61M 21/00@Z その他のもの 2015年4月
A61M 21/02 ・睡眠またはリラクゼーションを誘発するためのもの,例.直接的神経刺激,催眠,無痛法によるもの(マッサージのためのものA61H;電気治療A61N,例.麻酔を導入するため交流または間欠電流を適用するものA61N1/34)[5] 2015年4月
A61M 21/02@A 睡眠に関するもの 2015年4月
A61M 21/02@B ・光刺激を与えるもの 2015年4月
A61M 21/02@C ・音刺激を与えるもの 2015年4月
A61M 21/02@D ・電気刺激を与えるもの,例.低周波によるもの 2015年4月
A61M 21/02@E ・2種以上の刺激を与えるもの 2015年4月
A61M 21/02@F ・夢に関するもの 2015年4月
A61M 21/02@G ・フィードバックが行われるもの 2015年4月
A61M 21/02@H 精神の賦活又はリラックス 2015年4月
A61M 21/02@J ・フィードバックが行われるもの 2015年4月
A61M 21/02@Z その他のもの 2015年4月
A61M 3/02 ・かん腸器;イルリガートル[5] 2014年11月
A61M 3/02,100 ・・かん腸用 2014年11月
A61M 3/02,110 ・・洗浄用 2014年11月
A61M 3/02,120 ・・液体供給手段に特徴があるもの,例.加圧貯蔵容器からのもの 2014年11月
A61M 3/02,122 ・・・重力により供給される液体 2014年11月
A61M 3/02,124 ・・・加圧液源から直接供給されるもの,例.薬物供給を用いるもの(ビデと結合したものA61M3/06) 2014年11月
A61M 3/02,126 ・・・ポンプ輸送される液体 2014年11月
A61M 3/02,130 ・・イルリガートルのためのスタンド,ホルダ,収納手段 2014年11月
A61M 3/02,140 ・・脈動ジェット;振動ノズル 2014年11月
A61M 3/02,150 ・・カニューレ;ノズル:先端部;その接続手段 2014年11月
A61M 3/02,152 ・・・洗浄用と排出用との少なくとも2つの内側流路を用いるもの 2014年11月
A61M 3/04 ・・子宮に特に適合させたもの[5] 2014年11月
A61M 3/06 ・・ビデと結合したもの[5] 2014年11月
A61M 5/00,500 ・人体内に媒体を導入するための輸液経路に付設されない補助具(輸液経路に付設される補助具A61M5/14) 2014年11月
A61M 5/00,510 ・・注射器材の保存・保管 2014年11月
A61M 5/00,512 ・・・フィルム・シート材による保存 2014年11月
A61M 5/00,514 ・・・円筒容器による保存 2014年11月
A61M 5/00,516 ・・・角型容器による保存 2014年11月
A61M 5/00,518 ・・・注射器と薬剤との同時保存 2014年11月
A61M 5/00,520 ・・・注射器台・注射器棚(医療用保護ケース・棚・カバン一般A61B19/02) 2014年11月
A61M 5/00,530 ・・駆血帯(止血のため駆血帯A61B17/12) 2014年11月
A61M 5/14,500 ・・輸液・輸血セット(循環式輸血A61M1/02,500;バイアル瓶A61J1/00,310;イルリガートルA61M3/02;混注システムA61M5/14,510;瓶針A61M5/162,500;点滴筒A61M5/14,520;ろ過器具A61M5/165,500;シリンジ注入器A61M5/145) 2014年11月
A61M 5/14,510 ・・混注システム,例.分注システム(三方活栓A61M39/22,100;混注針刺入用ゴムコネクターA61M39/04) 2014年11月
A61M 5/14,520 ・・点滴筒(フィルターA61M5/165,500N) 2014年11月
A61M 5/14,522 ・・・落下緩衝装置 2014年11月
A61M 5/14,530 ・・吊り下げ装置 2014年11月
A61M 5/14,532 ・・・注入補助具を支持するためのスタンド,ブラケット,または類似のもの(イルリガートルのためのものA61M3/02) 2014年11月
A61M 5/14,540 ・・体腔注射装置,例.内視鏡筒内に通す針付チユーブ 2014年11月
A61M 5/14,580 ・・複数の物質を混合注入するもの 2014年11月
A61M 5/14,582 ・・・並列のもの,例.分岐管,連結用弁(アクセスサイトA61M39/02;チューブコネクタA61M39/10) 2014年11月
A61M 5/14,584 ・・・直列のもの,例.第2の物質を保持している容器を第1の物質が通過するもの 2014年11月
A61M 5/142 ・・圧力注入,例.ポンプを用いるもの[5] 2014年11月
A61M 5/142,500 ・・・吸引運動と排出運動を伴うポンプ 2014年11月
A61M 5/142,502 ・・・・直線的蠕動運動を伴うもの,すなわち少なくとも3つの加圧部又は螺旋状部を備えるポンプ(管状の可撓性作動部材を有するポンプF04B43/08) 2014年11月
A61M 5/142,504 ・・・・ローラーポンプ(ぜん動運動のためのローラーを有するポンプF04B43/12) 2014年11月
A61M 5/142,506 ・・・・スクリュー,インペラ,遠心型ポンプ 2014年11月
A61M 5/142,508 ・・・・手動ポンプ 2014年11月
A61M 5/142,520 ・・・携帯用に設計されたもの,例.身体につける 2014年11月
A61M 5/142,522 ・・・・皮膚貼付型のもの 2014年11月
A61M 5/142,524 ・・・・埋め込み用に特別に考案されたもの 2014年11月
A61M 5/142,530 ・・・注入プログラムにより特徴づけられたプログラム可能な注入制御システムを有するもの 2014年11月
A61M 5/145 ・・・加圧された貯蔵容器を用いるもの,例.ピストン手段によるもの[5] 2014年11月
A61M 5/145,500 ・・・・ピストン手段により加圧されるもの 2014年11月
A61M 5/145,502 ・・・・・流体圧式により作動されるピストン 2014年11月
A61M 5/145,504 ・・・・・バネ作動式 2014年11月
A61M 5/145,506 ・・・・・フロントローディング式注入装置,例.前面挿入式注入装置 2014年11月
A61M 5/145,508 ・・・・・貯蔵容器内へと進出するピストン桿を有する交換可能な貯蔵容器を備えたもの 2014年11月
A61M 5/145,510 ・・・・・ポンプのピストン桿を受け入れるための交換式貯蔵容器を備えたもの 2014年11月
A61M 5/148 ・・・・可撓性のあるもの(A61M5/155が優先)[5] 2014年11月
A61M 5/148,500 ・・・・・流体圧により外部から加圧される柔軟性バッグを用いるもの 2014年11月
A61M 5/152 ・・・・・弾性貯蔵容器の収縮により加圧されるもの[5] 2014年11月
A61M 5/155 ・・・・ガスにより加圧されるもの[5] 2014年11月
A61M 5/158 ・・針[5] 2014年11月
A61M 5/158,500 ・・・注入針,例.留置針(カテーテル式の留置針A61M25/06,500;注射器用針A61M5/32;套管針A61B17/34);そのための補助具,例.注射針を挿入するためのもの,または身体に注射針を保持するためのもの(針内フィルターA61M5/165,500) 2014年11月
A61M 5/158,500@B 製法 2014年11月
A61M 5/158,500@D 針先 2014年11月
A61M 5/158,500@F 針管体 2014年11月
A61M 5/158,500@G ・複数流路を有する針管体 2014年11月
A61M 5/158,500@H 針基,例.針ハブ 2014年11月
A61M 5/158,500@K 直角針型装置 2014年11月
A61M 5/158,500@N 針を身体に固定するための器具 2014年11月
A61M 5/158,500@P ・翼状片 2014年11月
A61M 5/158,500@R ・シート状物 2014年11月
A61M 5/158,500@T ・その他の器具 2014年11月
A61M 5/158,500@Z その他のもの 2014年11月
A61M 5/162 ・・針セット,すなわち,貯蔵容器と管との間の穿刺による連結[5] 2014年11月
A61M 5/162,500 ・・・瓶針(噴出作用注入器A61M5/30;密閉端を有する管とその管を突き刺す針のための連結具A61M39/14) 2014年11月
A61M 5/162,500@B 製法 2014年11月
A61M 5/162,500@D 単一流路を有するもの 2014年11月
A61M 5/162,500@F ・針先 2014年11月
A61M 5/162,500@H ・針管体 2014年11月
A61M 5/162,500@J ・針基 2014年11月
A61M 5/162,500@N 複数流路を有するもの 2014年11月
A61M 5/162,500@P ・針先 2014年11月
A61M 5/162,500@R ・針管体 2014年11月
A61M 5/162,500@T ・針基 2014年11月
A61M 5/162,500@V ・給気路に設置した付属品に特徴があるもの,例.フィルターを有するもの(空気を排除するための疎水性フィルターA61M5/38,500) 2014年11月
A61M 5/162,500@Z その他のもの 2014年11月
A61M 5/165 ・・ろ過器具,例.血液フィルター,注入液体のためのフィルター(A61M1/34,A61M5/36が優先)[5] 2014年11月
A61M 5/165,500 ・・・ろ過器具(空気除去装置A61M5/36) 2014年11月
A61M 5/165,500@B 独立したろ過器具 2014年11月
A61M 5/165,500@J 付属のろ過器具 2014年11月
A61M 5/165,500@N ・点滴筒に付属のもの 2014年11月
A61M 5/165,500@P ・注入針に付属のもの 2014年11月
A61M 5/165,500@R ・その他の器具に付属のもの 2014年11月
A61M 5/165,500@T フィルターエレメント 2014年11月
A61M 5/165,500@V ・構成,例.層構成など 2014年11月
A61M 5/165,500@X ・材質 2014年11月
A61M 5/165,500@Z その他のもの 2014年11月
A61M 5/168 ・・身体へ導入する媒体の流れを制御する手段または身体へ導入する媒体を計量する手段,例.滴下計,計数計[5] 2014年11月
A61M 5/168,500 ・・・流れの制御;流れの調整;流量を設定するための装置 2014年11月
A61M 5/168,502 ・・・・流路の開口の度合いを制御することによるもの 2014年11月
A61M 5/168,504 ・・・・複数の流体の送達を制御することによるもの,例.連続,混合または別の流路経由(制御器を用いない複数の液体の注入A61M5/14,580) 2014年11月
A61M 5/168,506 ・・・・調節弁;開閉弁,例.柔軟性管を絞るための締め具(クランプA61M39/28) 2014年11月
A61M 5/168,510 ・・・注入流量の異常を監視,検出,通知,または除去するもの(遮断を引き起こす低水準フロート弁A61M5/40) 2014年11月
A61M 5/168,512 ・・・・注入部位で組織特性や状態を感知することによるもの,例.浸潤を検出するためのもの(診断を目的として組織の温度を検出するものA61M39/02,110) 2014年11月
A61M 5/168,514 ・・・・注入可能な残量を検出することによるもの,例.注入終了を通知するもの 2014年11月
A61M 5/168,514@C 光学式検知手段 2014年11月
A61M 5/168,514@D 電磁気式検知手段 2014年11月
A61M 5/168,514@E 重量式検知手段 2014年11月
A61M 5/168,514@H 浮遊部材の位置を検出することによるもの 2014年11月
A61M 5/168,514@Z その他の手段 2014年11月
A61M 5/168,516 ・・・・ライン圧の監視によるもの 2014年11月
A61M 5/168,518 ・・・・・圧力応答の評価に特徴があるもの,例.印可パルスに対する 2014年11月
A61M 5/168,520 ・・・・閉塞検出 2014年11月
A61M 5/168,530 ・・・流量を測定するためのもの,例.流量計 2014年11月
A61M 5/168,532 ・・・・滴下計 2014年11月
A61M 5/168,534 ・・・・重量変化を監視することによるもの,例.注入容器のもの 2014年11月
A61M 5/168,540 ・・・表示手段に特徴があるもの 2014年11月
A61M 5/168,550 ・・・警告手段に特徴があるもの 2014年11月
A61M 5/172 ・・・電気的または電子的[5] 2014年11月
A61M 5/172,500 ・・・・身体パラメータのフィードバックを用いるもの,例.血糖,血圧(身体パラメータの測定A61B5/00) 2014年11月
A61M 5/175 ・・・機械的[5] 2014年11月
A61M 5/178 ・注射器[5] 2014年11月
A61M 5/178,500 ・・その場で注射器の充填を補助する装置(移注,混注のための結合A61J3/00,314) 2014年11月
A61M 5/178,510 ・・放射線遮蔽手段を含むもの 2014年11月
A61M 5/19 ・・2室以上を有するもの[5] 2014年11月
A61M 5/20,500 ・・・患者の身体に注射器が接触することによって吐出手段をトリガするもの(装置が肌に抗して押される時のみ解放が可能であるものA61M5/20,572) 2014年11月
A61M 5/20,510 ・・・バネ式ショット注射器(針挿入専用A61M5/32,530) 2014年11月
A61M 5/20,520 ・・・複数回充填用の外部貯蔵容器と連結されたもの 2014年11月
A61M 5/20,530 ・・・媒体がガスの生成により注射器から排出されるもの 2014年11月
A61M 5/20,540 ・・・媒体が加圧流体または真空により注射器から排出されるもの(注入のためA61M5/145,A61M5/155) 2014年11月
A61M 5/20,550 ・・・自動針挿入を有するもの 2014年11月
A61M 5/20,560 ・・・2つ以上の媒体を注入するための手段で構成されるもの,例,混合によるもの 2014年11月
A61M 5/20,570 ・・・不慮の起動を防止するもの,例.安全ロックを利用することによるもの 2014年11月
A61M 5/20,572 ・・・・装置が肌に抗して押される時のみ解放が可能であるもの 2014年11月
A61M 5/24,500 ・・・アンプルホルダーに挿入されるアンプル,例.側方からの挿入,前方からの挿入 2014年11月
A61M 5/24,502 ・・・・後方から 2014年11月
A61M 5/24,510 ・・・変形アンプルまたはカートリッジ壁の圧縮により空になるもの 2014年11月
A61M 5/24,520 ・・・注射器本体のテレスコーピングによりアンプルまたはカートリッジが空になるもの 2014年11月
A61M 5/24,530 ・・・2つ以上の媒体の注入のための手段で構成されるもの,例.混合によるもの 2014年11月
A61M 5/24,540 ・・・破壊または開口するシール手段を有するもの,例.開封するもの 2014年11月
A61M 5/24,542 ・・・・内圧上昇によるもの,例.貫通または破裂によるもの(A61M5/24,520が優先) 2014年11月
A61M 5/28,500 ・・・変形アンプルまたはカートリッジ壁の圧縮により空になるもの 2014年11月
A61M 5/28,510 ・・・針保持基部に対してアンプルまたはカートリッジをスライドさせることで空になるもの 2014年11月
A61M 5/28,520 ・・・2つ以上の媒体の注入のための手段で構成されるもの,例.混合によるもの 2014年11月
A61M 5/28,530 ・・・破壊または開口するシール手段を有するもの,例.開封するもの 2014年11月
A61M 5/28,532 ・・・・内圧上昇によるもの,例.貫通または破裂によるもの(A61M5/28,510が優先) 2014年11月
A61M 5/30,500 ・・・注射器の遠位端に特別な構造のジェット流路を有するもの 2014年11月
A61M 5/303 ・・・爆薬により注入器から媒体を排出するもの[5] 2014年11月
A61M 5/307 ・・・加圧流体により注入器から媒体を排出するもの[5] 2014年11月
A61M 5/31,500 ・・・注射器の遠位端部用の漏れ防止手段 2014年11月
A61M 5/31,502 ・・・・針なしの注射器用キャップ 2014年11月
A61M 5/31,510 ・・・空気取り込みまたは通気手段を有するもの,例.ピストン内の浄化路 2014年11月
A61M 5/31,520 ・・・特定の表示手段,例.投薬量の設定を表示するため 2014年11月
A61M 5/31,530 ・・・注射器外筒(A61M5/32,510およびA61M5/50が優先) 2014年11月
A61M 5/31,532 ・・・・内圧の上昇による封止栓の遠位端部への変位後に,注入剤が封止栓を迂回するための流路を注射筒の遠位端部に有するもの 2014年11月
A61M 5/31,534 ・・・・特別に設計されたフィンガーグリップ手段,例.ピストン桿を容易に操作するためのもの 2014年11月
A61M 5/31,540 ・・・フィルタが組み込まれたもの 2014年11月
A61M 5/315,500 ・・・・桿やピストンの動きを妨害または制限する手段(A61M5/50,500が優先) 2014年11月
A61M 5/315,502 ・・・・・注射器外筒に一体のもの,すなわち,一つの部品またはユニットを形成するように外筒に連結されたもの 2014年11月
A61M 5/315,510 ・・・・ピストンまたはピストン桿の構造,例.ピストンとピストン桿との連結(A61M5/50,520が優先) 2014年11月
A61M 5/315,512 ・・・・・密封または滑りを向上させるピストン構造 2014年11月
A61M 5/315,514 ・・・・・ピストンとピストン桿の連結 2014年11月
A61M 5/315,516 ・・・・・注入装置の全体的な大きさを減少させるために設計されたもの,例.可撓性またはテレスコピック状の桿部材 2014年11月
A61M 5/315,550 ・・・・1回分の投薬機構,すなわち1回分の投薬を設定するもの 2014年11月
A61M 5/315,550@A 安全性を高めるまたはそれを扱う手段,例.妨害手段,不十分な投薬を防止する手段,過多に設定した投薬量を修正する手段 2014年11月
A61M 5/315,550@C ・カートリッジ内の残余量を超えて,投薬量を設定することを防ぐ手段 2014年11月
A61M 5/315,550@E ・ピストン桿初期化手段,例.カートリッジを交換する間,ピストン桿を初期位置に引き戻させたり,支援する手段 2014年11月
A61M 5/315,550@G 投薬のための状態の設定,例.投薬量の設定手段 2014年11月
A61M 5/315,550@J ・電気的に操作される投薬設定のもの,例.タッチスクリーンやプラス/マイナスボタンを用いた入力 2014年11月
A61M 5/315,550@L ・機械的に操作される投薬設定部材 2014年11月
A61M 5/315,550@N ・・投薬量設定部材の回転運動によるもの,例.設定中または注射器の充填中 2014年11月
A61M 5/315,550@P ・・・投薬量設定部材の軸方向の運動を含むもの 2014年11月
A61M 5/315,550@R ・・・投薬量設定部材の軸方向の運動を含まないもの 2014年11月
A61M 5/315,550@T 投薬様式 2014年11月
A61M 5/315,550@V ・単回投与,すなわち,同一の薬剤貯蔵容器から一回だけ投薬される,個々に設定された投与,例.一工程制限手段を含むもの 2014年11月
A61M 5/315,550@X ・複数回投与,例.同一の薬剤貯蔵容器から繰り返し投薬される,個々に設定された投与 2014年11月
A61M 5/315,550@Z その他のもの 2014年11月
A61M 5/315,580 ・・・・2つ以上の媒体の注入のための手段で構成されるもの,例.混合によるもの 2014年11月
A61M 5/32,500 ・・・・使用前の針の保護のための装置,例.キャップ(A61M5/50が優先) 2014年11月
A61M 5/32,502 ・・・・・針キャップ除去装置,すなわち,針又は針ハブから保護カバーを除去する装置,例.脱遮蔽装置 2014年11月
A61M 5/32,510 ・・・・使用済み針若しくは注射器の取り外し又は廃棄のための装置,例.容器;使用済み針による偶発的な損傷を防ぐための手段(粉砕装置一般B02C) 2014年11月
A61M 5/32,510@B 使用済みの針による事故的な傷害から保護するための手段 2014年11月
A61M 5/32,510@D ・針に対して軸方向にキャップが取付られるもの,例.指の保護装置を備えるもの(軸方向に伸張する保護鞘A61M5/32,510K) 2014年11月
A61M 5/32,510@F ・針上に横断的に配置されるキャップ,例.針基部と旋回可能に取り付けたもの 2014年11月
A61M 5/32,510@H ・引き込み式針,すなわち,ピストンにより注射器外筒と接続が外され,その中に引き込められるもの(カテーテルと組合せたガイドニードルを保護するための器具A61M25/06,510) 2014年11月
A61M 5/32,510@K ・軸方向に拡張可能な手段,例.注射器外筒上を同軸で滑動可能な保護スリーブ(カテーテルと組合せたガイドニードルを保護するための器具A61M25/06,510) 2014年11月
A61M 5/32,510@M ・・注射器外筒と同軸的に整列されていない手段により案内されるもの,例.ニードル安全シースと結合された押し桿を案内し,そのニードル安全シースに取って代わるための注射器外筒の外表面上に形成されたチャネル様部材 2014年11月
A61M 5/32,510@P ・・針保護スリーブが針露出部から針被覆部までコントロールされた滑動を行うための案内トラックを有するもの 2014年11月
A61M 5/32,510@R ・・・ラビリンス状の通路をたどる突起を有するもの,例.突起が使用前と注射時と針保護時との位置をとるための溝ないしは軌道を備える手段 2014年11月
A61M 5/32,510@T ・・注射器や針に結合することなく,針管上を自由に滑動するもの 2014年11月
A61M 5/32,510@V ・・半径方向にそれる部材によって針ハブや注射器に結合されるもの,例.長手方向の薄板,ひも又は帯 2014年11月
A61M 5/32,510@Z その他のもの 2014年11月
A61M 5/32,520 ・・・・針先端の構造に特徴があるもの,例.穿通を向上させるためのもの 2014年11月
A61M 5/32,530 ・・・・針を体内に導入するための付属品;自動針挿入(A61M5/20,550が優先) 2014年11月
A61M 5/32,540 ・・・・針管の構造に特徴があるもの,例.追加の側面開口がある管 2014年11月
A61M 5/34,500 ・・・・・針カニューレの針ハブへの,又は針ハブを用いない注射器ノズルへの直接的な結合(A61M5/32,510H;A61M5/34,550が優先) 2014年11月
A61M 5/34,510 ・・・・・追加の部品を用いるもの,例.クランプリング,又はコレット 2014年11月
A61M 5/34,520 ・・・・・摩擦式のもの(A61M5/34,510が優先) 2014年11月
A61M 5/34,530 ・・・・・回転式のもの,例.バヨネット又はネジ(A61M5/34,510が優先) 2014年11月
A61M 5/34,540 ・・・・・スナップロック,例.針アセンブリを軸方向に回転することにより結合するもの(A61M5/34,510が優先) 2014年11月
A61M 5/34,550 ・・・・・接着剤を用いるもの 2014年11月
A61M 5/36 ・人体内への空気の注入または注射を排除または防止するための手段を有するもの[5] 2014年11月
A61M 5/36,500 ・・空気検出装置(A61M5/168,514が優先) 2014年11月
A61M 5/36,510 ・・タコ管 2014年11月
A61M 5/38 ・・親水性または疎水性のフィルターを用いるもの[5] 2014年11月
A61M 5/38,500 ・・・疎水性フィルターを利用するもの(瓶針A61M5/162,500V) 2014年11月
A61M 5/40 ・・貯蔵容器からの媒体の流れを中断するために低位の浮子弁を用いるもの[5] 2014年11月
A61M 5/42 ・皮膚の脱感作のための,穿刺を容易にするため皮膚を押し出すための,または人体に穿刺する場所を定めるための手段を有するもの[5] 2014年11月
A61M 5/42,500 ・・皮膚の感度を下げるもの 2014年11月
A61M 5/42,510 ・・穿刺を容易にするように皮膚を盛上げるもの,例.減圧シリンダー,静脈固定手段 2014年11月
A61M 5/42,520 ・・身体が刺される位置を決定するもの,例.超音波を利用した静脈決定手段,注射部位テンプレート 2014年11月
A61M 5/44 ・装置または媒体を冷却または加熱するための手段を有するもの[5] 2014年11月
A61M 5/44,500 ・・加温装置 2014年11月
A61M 5/44,510 ・・・加温制御,例.温度検知装置 2014年11月
A61M 5/44,520 ・・・加温媒体が特定されているもの 2014年11月
A61M 5/44,522 ・・・・電熱線またはこれと熱伝導体とを組合わせたもので輸液輸血路を加温するもの 2014年11月
A61M 5/46 ・挿入の深さを制御するための手段を有するもの[5] 2014年11月
A61M 5/48 ・注入圧力を変更,調節,指示または制限するための手段を有するもの(A61M5/142が優先)[5] 2014年11月
A61M 5/48,500 ・・注入圧を変化させるもの,例.注入速度を変化させるもの 2014年11月
A61M 5/48,510 ・・注入圧を調節するもの 2014年11月
A61M 5/48,520 ・・注入圧を指示するもの 2014年11月
A61M 5/50 ・再度の使用を防止するための手段,または欠陥,使用済み,不正改変,未殺菌を指示するための手段を有するもの[5] 2014年11月
A61M 5/50,500 ・・注射器への不正な充填を防止するために,ピストンや流体通路を妨害する手段を有するもの 2014年11月
A61M 5/50,502 ・・・ピストンを妨害するためのもの 2014年11月
A61M 5/50,510 ・・ピストンとピストン桿の分離によって再使用を防止する手段を有するもの 2014年11月
A61M 5/50,520 ・・ピストンのシールを破壊することによって再使用を防止する手段を有するもの,例.貫通させるもの 2014年11月
A61M 5/50,530 ・・欠陥,使用済み,不正改変,又は未殺菌を表示するためのもの 2014年11月
A61M 5/52 ・肘掛け[5] 2014年11月
A61M 25/00,500 ・カテーテル,他の医療用または手術用チューブの製法 2014年11月
A61M 25/00,502 ・・カテーテルの先端部の形成,例.先端面取り部の加工,接続または漸減 2014年11月
A61M 25/00,504 ・・埋め込まれた構造を有するもの,例.コイル,編組,メッシュ,ストランドまたは放射線不透過性コイル 2014年11月
A61M 25/00,506 ・・チューブとハブの連結 2014年11月
A61M 25/00,510 ・チューブの形状に特徴があるもの(A61M25/00,630が優先) 2014年11月
A61M 25/00,520 ・遠位端に特徴があるもの,例.先端(A61M25/00,630,A61M25/04が優先;バルーンカテーテルA61M25/10) 2014年11月
A61M 25/00,530 ・・カテーテル先端の静的な特徴があるもの,例.形状,無傷先端,湾曲先端または先端の構造 2014年11月
A61M 25/00,532 ・・・チューブと一体でない先端 2014年11月
A61M 25/00,534 ・・・側孔,例.その輪郭または配列;側孔の閉塞を防止するための策 2014年11月
A61M 25/00,540 ・・カテーテル先端の動的な特徴があるもの,例.開閉可能,拡張可能または変形可能 2014年11月
A61M 25/00,542 ・・・弁 2014年11月
A61M 25/00,550 ・・カテーテル先端の強度または柔軟性に関する特徴があるもの 2014年11月
A61M 25/00,552 ・・・柔らかい先端 2014年11月
A61M 25/00,560 ・・形付けができるもの,例.特に体腔の生体構造に適合するように形付けができるもの 2014年11月
A61M 25/00,600 ・構造的特性に特徴があるもの 2014年11月
A61M 25/00,610 ・・複数の層からなるもの,例.コーティングされたもの 2014年11月
A61M 25/00,612 ・・・摺動性を向上させるためのコーティング 2014年11月
A61M 25/00,620 ・・強化のための埋め込み材料を用いるもの,例.ワイヤ,コイル,編組 2014年11月
A61M 25/00,622 ・・・局部的な強化,例.迅速交換式ガイドワイヤポート,カテーテルの特定部分のみの強化 2014年11月
A61M 25/00,624 ・・・長手軸に沿って変化する剛性を有するもの,例.コイルや編組のピッチを変化させたもの 2014年11月
A61M 25/00,630 ・・柔軟性を増すための領域を有するもの 2014年11月
A61M 25/00,632 ・・・有窓状または脆弱なチューブ層から作られるもの,例.スリット 2014年11月
A61M 25/00,650 ・その表面に視認できるマークを有するもの,すなわちあらゆる目的において裸眼で視認できるもの,例.挿入深さマーカー,回転マーカー,又は型の特定 2014年11月
A61M 25/00,690 ・硬膜外カテーテル 2014年11月
A61M 25/01 ・カテーテルを導入,案内,前進,据え付けまたは保持するもの(A61M25/10が優先)[5] 2014年11月
A61M 25/01,500 ・・迅速交換またはモノレールカテーテル 2014年11月
A61M 25/01,510 ・・内部の補強部材を用いて導入または案内をするもの,例.スタイレットまたはプッシュロッド 2014年11月
A61M 25/02,500 ・・・カテーテルを身体に固定する器具 2014年11月
A61M 25/02,502 ・・・・カテーテルを身体表面に並行に固定するもの 2014年11月
A61M 25/02,504 ・・・・カテーテルを身体表面に垂直に固定するもの 2014年11月
A61M 25/02,510 ・・・カテーテルを機器に固定する器具 2014年11月
A61M 25/04 ・・・人体中に保持するもの,例.膨脹性の[5] 2014年11月
A61M 25/06 ・・人体穿刺案内針または類似のもの(A61M25/088が優先)[5,6] 2014年11月
A61M 25/06,500 ・・・オーバーザニードル式カテーテルアセンブリ,例.IVカテーテル,カテーテルタイプの留置針(注入針A61M5/158,500,套管針A61B17/34) 2014年11月
A61M 25/06,502 ・・・・オーバーザニードル式カテーテルアセンブリの製造方法 2014年11月
A61M 25/06,510 ・・・針を保護するため,または針の挿入を補助する器具,例.ウィング,ホルダー 2014年11月
A61M 25/06,512 ・・・・針の遠位端を保護する手段を有するもの,例.ニードルガード 2014年11月
A61M 25/06,514 ・・・・蝶型または翼状の装置,例.誘導ハンドルまたは皮膚への付着のためのもの 2014年11月
A61M 25/06,550 ・・・ガイドチューブ,例.カテーテルイントロデューサー,ガイドシース 2014年11月
A61M 25/06,552 ・・・・ガイドチューブの製造方法 2014年11月
A61M 25/06,554 ・・・・分割可能,引き裂き可能なもの 2014年11月
A61M 25/06,556 ・・・・カテーテル及び外部チューブを有するシステム,例,シース,スリーブもしくはガイドチューブ 2014年11月
A61M 25/06,580 ・・・フラッシュバックチャンバ 2014年11月
A61M 25/08 ・・前進手段,例.自力推進式[5] 2014年11月
A61M 25/08,500 ・・・機械的な前進手段,例.カテーテルディスペンサー 2014年11月
A61M 25/082 ・・・自己推進装置(A61M25/085が優先)[6] 2014年11月
A61M 25/082,500 ・・・・自己推進装置,例.自律ロボット 2014年11月
A61M 25/085 ・・・流体推進[6] 2014年11月
A61M 25/085,500 ・・・・外部流体による流体駆動源を開放系の流体回路内にもつもの 2014年11月
A61M 25/085,510 ・・・・血流によって運搬されるカテーテル,例.パラシュートを有するもの;このために特別に設計されたバルーンカテーテル 2014年11月
A61M 25/088 ・・追加のカテーテルを用いるもの,例.比較的届きにくい部位に届かせるため[6] 2014年11月
A61M 25/09 ・・ガイドワイヤー[6] 2014年11月
A61M 25/09,500 ・・・ガイドワイヤの製造方法 2014年11月
A61M 25/09,510 ・・・コアを有するもの,例.マンドリル,芯棒 2014年11月
A61M 25/09,512 ・・・・スライド式のコアを有するもの 2014年11月
A61M 25/09,514 ・・・・固定されたコアを有するもの,例.先端部に固定されるコア;引張りワイヤ 2014年11月
A61M 25/09,516 ・・・・コアの周囲にコイルを有するもの 2014年11月
A61M 25/09,520 ・・・コア無しであり,シースと結合され得るコイルを有するもの 2014年11月
A61M 25/09,530 ・・・ガイドワイヤを挿入するための機構 2014年11月
A61M 25/09,540 ・・・カテーテル若しくは人体に対して固定位置にガイドワイヤを固定するための装置 2014年11月
A61M 25/09,550 ・・・特定の素材構成やコーティングを有するもの;特定の機械的振舞いをもつ素材,例,硬さ,伝達トルクに対する強さ 2014年11月
A61M 25/092 ・・遠位端部の遠隔操作[6] 2014年11月
A61M 25/092,500 ・・・移動可能な機械的手段を有するもの,例.引っ張りワイヤ 2014年11月
A61M 25/092,510 ・・・遠位端部の遠隔操作のためのハンドル 2014年11月
A61M 25/095 ・・カテーテルの体内位置を探知するもの,例.放射線画像でみるもの[6] 2014年11月
A61M 25/098 ・・・放射線不透過性のマーカを用いるもの[6] 2014年11月
A61M 25/10 ・バルーンカテーテル(ステントまたはステントグラフトを配置するための膨張可能なバルーンA61F2/958)[5,2013.01] 2014年11月
A61M 25/10,500 ・・バルーンカテーテルの製法 2014年11月
A61M 25/10,502 ・・・バルーン部材の製造方法,例.ブロー成形,押出成形,蒸着またはマンドリルにバルーン材料の複数の層を巻き付けることによるもの 2014年11月
A61M 25/10,510 ・・バルーンの形状に特徴があるもの 2014年11月
A61M 25/10,512 ・・ひだを有するバルーン,例.折り畳めるまたは幾重にも折り畳めるもの 2014年11月
A61M 25/10,520 ・・複数のバルーンを有するカテーテル 2014年11月
A61M 25/10,530 ・・カテーテルチューブと膨張チューブとの間の結合 2014年11月
A61M 25/10,540 ・・バルーンを膨張させるまたは膨張を制御する装置 2014年11月
A61M 25/10,542 ・・・膨張流体をバルーンに導入するための手段 2014年11月
A61M 25/10,544 ・・・・手動装置をもちいるもの 2014年11月
A61M 25/10,546 ・・・・自動装置をもちいるもの 2014年11月
A61M 25/10,550 ・・血管形成のために使われるもの 2014年11月
A61M 25/12 ・・適所にあるとき気球を分離する装置[6] 2014年11月
A61M 25/14 ・流体通路の配置または形状,例.複数の流体通路(A61M25/10が優先)[6] 2014年11月
A61M 25/14,500 ・・ルーメンの形状,例.断面,可変外径 2014年11月
A61M 25/14,510 ・・・固定要素を有するマルチルーメンカテーテル 2014年11月
A61M 25/14,512 ・・・・並行して配列されたルーメンに特徴があるもの 2014年11月
A61M 25/14,514 ・・・・同軸に配列されたルーメンに特徴があるもの 2014年11月
A61M 25/14,516 ・・・・少なくとも1つの特殊な形状のルーメンに特徴があるもの,例.多角形,楕円,くさび形または凹凸部 2014年11月
A61M 25/14,518 ・・・・組み立てられ,接続されまたは結合される要素に特徴があるもの,例.分割可能なチューブ,ルーメン若しくは別個のコアを形成する外側シース 2014年11月
A61M 25/16 ・他に分類されない製造または組立[6] 2014年11月
A61M 25/18 ・・カテーテルまたは探針のハブへの取付け[6] 2014年11月
A61M 37/00,500 ・マイクロニードル 2014年11月
A61M 37/00,505 ・・マイクロニードルの製造方法 2014年11月
A61M 37/00,510 ・・マイクロニードルを用いた薬剤導入具 2014年11月
A61M 37/00,512 ・・・内部に薬剤貯蔵槽を有するもの 2014年11月
A61M 37/00,514 ・・・・マイクロニードル内部に流路を有するもの 2014年11月
A61M 37/00,516 ・・・・マイクロニードル側面に流路を有するもの 2014年11月
A61M 37/00,520 ・・・表面に薬剤をコーティングしたもの 2014年11月
A61M 37/00,530 ・・・マイクロニードルに薬剤を練り込んだもの 2014年11月
A61M 37/00,550 ・埋込投薬装置 2014年11月
A61M 37/00,560 ・・薬剤を薬剤貯蔵槽に追加するためのポートを備えたもの 2014年11月
A61M 37/00,580 ・人工受精(動物についてA61D7/02) 2014年11月
A61M 37/00,590 ・ペレットを埋め込むための装置,例.マーカー,固体薬剤 2014年11月
A61M 39/00 医療用に特に適する管,管接続具,管継ぎ手,弁,接続部材または類似のもの(呼吸装置用,例.気道管A61M16/00;人工心臓弁A61F2/24)[5] 2014年11月
A61M 39/02 ・接続部材[5] 2014年11月
A61M 39/02,100 ・・液体を注入又は除去するための皮下のアクセスサイト(埋め込み用注入用具A61M5/142,524) 2014年11月
A61M 39/02,102 ・・・適切な注入を確実にするための埋め込み装置を配置するための手段を有するもの,例,放射線放出,突起,X線不透過性マーカー 2014年11月
A61M 39/02,110 ・・半永久的または永久的な人体内への経皮的アクセスサイト(腹膜透析カテーテルA61M1/28;人工肛門装置A61F5/445;胃の栄養チューブA61J15/00Z) 2014年11月
A61M 39/02,112 ・・・体に対するポートを固定するための手段,若しくはポートが体内への埋め込みのために特別な形状若しくは特定の材料で形成されているもの 2014年11月
A61M 39/02,114 ・・・特定の弁,シール若しくは隔壁を有するもの 2014年11月
A61M 39/04 ・・刺し通せる自己シール材を有するもの[5] 2014年11月
A61M 39/04,100 ・・・鋭くない器具によって貫通されるように予めスリットのあるもの 2014年11月
A61M 39/06 ・・止血弁,すなわち,針,カテーテルまたは類似のものの周囲をシールするガスケット,その移動を止めるもの[6] 2014年11月
A61M 39/06,100 ・・・シール開口や圧力を調整する手段があるもの 2014年11月
A61M 39/06,110 ・・・カテーテルとともに用いられるもの 2014年11月
A61M 39/06,120 ・・・開口があるもしくはない弾性材料でできている受動シール 2014年11月
A61M 39/06,122 ・・・・スリット弁 2014年11月
A61M 39/06,130 ・・・2以上のシールを含むもの 2014年11月
A61M 39/08 ・管;そのために特に適した収納手段[6] 2014年11月
A61M 39/10 ・管接続具または管継ぎ手[6] 2014年11月
A61M 39/10,100 ・・連結を保証するためのロック手段;追加の不正操作防止手段(A61M39/16が優先) 2014年11月
A61M 39/10,110 ・・急速タイプのコネクター 2014年11月
A61M 39/10,120 ・・スイベルナットコネクター,例,ネジ付コネクター,バヨネットコネクター 2014年11月
A61M 39/10,130 ・・マルチチャネルコネクタまたはカップリング,例.マルチルーメンチューブを連結するもの 2014年11月
A61M 39/12 ・・剛性連結部に柔軟性管を接合するためのもの[6] 2014年11月
A61M 39/14 ・・封止端部を有する管を接続するためのもの[6] 2014年11月
A61M 39/14,100 ・・・切断及び溶接によるもの 2014年11月
A61M 39/16 ・・消毒または無菌用設備を有するもの[6] 2014年11月
A61M 39/18 ・・・無菌状態で接続する方法または装置,すなわち,無菌結合[6] 2014年11月
A61M 39/20 ・管接続具または管の開放端部用の閉鎖キャップまたはプラグ[6] 2014年11月
A61M 39/22 ・弁または弁装置[6] 2014年11月
A61M 39/22,100 ・・多方向弁 2014年11月
A61M 39/24 ・・チェックバルブまたは逆止弁[6] 2014年11月
A61M 39/24,100 ・・・予め設定された圧力や流量に到達したときに開くよう設計されたもの,例.流体により駆動される逆止弁 2014年11月
A61M 39/26 ・・管の接続を断つと自動的に閉じ,再接続すると自動的に開く弁[6] 2014年11月
A61M 39/28 ・・柔軟性管を絞るための締め具,例.ローラークランプ[6] 2014年11月
A61M 39/28,100 ・・・自動チューブ遮断装置,例.空気の検出時にチューブを絞るもの 2014年11月
A61M 39/28,110 ・・・レバークランプ 2014年11月
A61M 39/28,120 ・・・カムクランプ,例.偏心軸を備えたローラークランプ 2014年11月
A61M 39/28,130 ・・・ウェッジクランプ,例.傾斜ガイドを備えるローラークランプ 2014年11月
A61M 29/04 ・・膨潤可能な材料で作られた拡張器[5] 2013年5月
A61M 99/00 このサブクラスの他のグループに分類されない主題事項[2012.01] 2012年05月

廃止
FI タイトル 移行先 廃止時期
A61M 1/10 ・血液ポンプ;人工心臓;機械的循環を補助する装置,例.動脈内バルーンポンプ(心臓刺激A61H31/00)[4] A61M 60/00 2021年3月
A61M 1/10,100 ・・管,そのための接続 A61M 60/00 2021年3月
A61M 1/10,110 ・・非容積型ポンプ A61M 60/205 2021年3月
A61M 1/10,111 ・・・構造に特徴のあるもの A61M 60/205 2021年3月
A61M 1/10,113 ・・・・軸受 A61M 60/818 2021年3月
A61M 1/10,115 ・・・・・磁気軸受 A61M 60/82 2021年3月
A61M 1/10,117 ・・・・・流体軸受 A61M 60/824 2021年3月
A61M 1/10,119 ・・・・羽根,インペラ A61M 60/804 2021年3月
A61M 1/10,121 ・・・制御に特徴のあるもの A61M 60/205 2021年3月
A61M 1/10,130 ・・容積型ポンプ A61M 60/247 2021年3月
A61M 1/10,131 ・・・ダイヤフラムを作動させるもの A61M 60/268 2021年3月
A61M 1/10,133 ・・・・構造に特徴のあるもの A61M 60/268 2021年3月
A61M 1/10,135 ・・・・制御に特徴のあるもの A61M 60/268 2021年3月
A61M 1/10,137 ・・・蠕動ポンプ A61M 60/279 2021年3月
A61M 1/10,139 ・・・・構造に特徴のあるもの A61M 60/279 2021年3月
A61M 1/10,141 ・・・・制御に特徴のあるもの A61M 60/279 2021年3月
A61M 1/10,150 ・・心臓を可撓性要素として使用するもの A61M 60/165 2021年3月
A61M 1/10,160 ・・バルーンポンプ A61M 60/295 2021年3月
A61M 1/10,161 ・・・動脈内バルーンポンプ A61M 60/295 2021年3月
A61M 1/12 ・・体内植込型のもの[4] A61M 60/122 2021年3月
A61M 1/12,100 ・・・エネルギ供給装置,そのための変換器 A61M 60/122 2021年3月
A61M 1/12,110 ・・・ポンプを制御する信号の送受信 A61M 60/122 2021年3月
A61M 37/00,580 ・人工受精(動物についてA61D7/02) A61B 17/425 2019年4月
A61M 1/00,500 ・医学用の吸引またはポンプ輸送用具(血液ポンプ1/10) A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/00,510 ・体液を除去,処理,または導入する用具:排液システム(傷のための排液器具A61M27/00,排液のための針それ自体,例.套管針A61B17/34,注射針A61M5/32,カテ-テルA61M25/00) A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/00,520 ・・脳水(髄液)の排出装置 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/00,530 ・・鼻水の吸引除去装置 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/00,540 ・・胸水の排出装置 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/00,550 ・・導尿排出装置(集尿器具A61F5/44,便器A61G) A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/00,560 ・・腹水の処理装置 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/00,570 ・・便の粉砕吸引装置 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/00,580 ・・排出装置用チユ-ブ A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/02,500 ・・循環式輸血(一方向性輸血A61M5) A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/02,510 ・・・分離した血液成分の輸血 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/02,520 ・・・・遠心分離 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/02,525 ・・・・・遠心分離に適した血液バツグ A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/02,530 ・・・・沈降分離 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/02,540 ・・・・濾過分離 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/02,550 ・・・・吸着分離 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/02,570 ・・採血装置(血液試料の採取A61B5/14) A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/02,575 ・・・血漿採取装置 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/10,500 ・・血液ポンプ(ポンプ一般F04) A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/10,510 ・・・ダイヤフラムを作動させるもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/10,515 ・・・・流体圧による駆動 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/10,520 ・・・チユ-ブを作動させるもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/10,525 ・・・・ロ-ラ圧による駆動 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/10,530 ・・・半径流で作動させるもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/10,535 ・・・・インペラを非接触状態で駆動するもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/12,500 ・・・バル-ンポンプ A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,500 ・・透析システム;人工腎臓 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,510 ・・・透析液回路に特徴を有するもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,511 ・・・・透析液の製造、供給 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,513 ・・・・透析液の温度調節 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,515 ・・・・透析液の脱気 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,517 ・・・・透析液中の成分濃度の測定 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,519 ・・・・・漏血検知 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,520 ・・・透析液に特徴を有するもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,523 ・・・・透析液の成分 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,525 ・・・・透析液の再生 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,530 ・・・血液回路に特徴を有するもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,531 ・・・・透析時の血圧測定(血圧測定一般A61B5/02) A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,533 ・・・・透析時の血流量測定(血流量測定一般A61B5/02) A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,535 ・・・・血中成分濃度の測定 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,537 ・・・・・ヘマトクリツト値の測定 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,540 ・・・・透析用シヤント A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,550 ・・・血液透析システムに特徴を有するもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,551 ・・・・透析システムの制御 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,553 ・・・・・透析システムの監視・警報(医用監視一般A61B5) A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,555 ・・・・・透析圧の測定、制御 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,557 ・・・・・透析量の測定、制御 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,560 ・・・・プライミング A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,563 ・・・・透析装置の洗浄・滅菌 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,565 ・・・・・蒸気、熱によるもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,567 ・・・・・放射線によるもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,569 ・・・・・調整液によるもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,570 ・・・血液透析装置のレイアウトに特徴を有するもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,575 ・・・・操作部、表示部に特徴を有するもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,580 ・・・血液酸素付加、交換装置,(例:人工肺) A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,590 ・・・透析装置用チユ-ブ A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,591 ・・・透析装置用接続具 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,593 ・・・・透析装置用コネクタ A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,595 ・・・透析装置用クランプ A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,597 ・・・・チユ-ブを切り離すためのもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/14,599 ・・・その他の支持具、補助具 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/16,500 ・・・膜、フイルタの組成、構造、製法 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/16,510 ・・・用途に特徴を有するもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/16,513 ・・・・人工腎臓用 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/16,515 ・・・・人工肺用 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/16,517 ・・・・成分捕捉用 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/34,500 ・・濾過システムに特徴を有するもの(限外濾過1/14) A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/34,501 ・・・多重濾過装置(血漿採取装置1/02,575) A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/34,503 ・・・濾過システムの制御 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/34,505 ・・・・濾過圧の測定、制御 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/34,507 ・・・・濾過量の測定、制御 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/34,520 ・・・・濾液に応じた補液の供給 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,500 ・・他に分類されない循環する血液の処理 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,510 ・・・循環する血液の加温・冷却(一方向注入型輸血の温度制御5/16) A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,515 ・・・・熱交換器 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,520 ・・・循環する血液中の気泡の検知、除去 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,525 ・・・・血液チヤンバ、貯血槽 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,530 ・・・循環する血液中の有害物質の不活性化 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,535 ・・・・光または放射線で照射処理するもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,540 ・・・循環する血液中の有害物質の吸着 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,543 ・・・・吸着器の構造 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,545 ・・・・吸着材料 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,547 ・・・・吸着材料の充填 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,550 ・・・免疫機能を賦活させるもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,553 ・・・・免疫賦活物質と接触させるもの(例:リンフオカイン) A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,555 ・・・・毒性物質と接触させるもの(例:癌組織) A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,560 ・・他に分類されない人工臓器 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,563 ・・・人工膵臓 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,565 ・・・・インシユリン注入装置 A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,567 ・・・・ランゲルハンス島組織を用いるもの A61M 1/00 2016年4月
A61M 1/36,569 ・・・人工肝臓 A61M 1/00 2016年4月
A61M 21/00,300 ・睡眠に関するもの〔330が優先〕 A61M 21/02@A 2015年4月
A61M 21/00,300@A 光刺激を与えるもの A61M 21/02@B 2015年4月
A61M 21/00,300@B 音刺激を与えるもの A61M 21/02@C 2015年4月
A61M 21/00,300@C 電気刺激を与えるもの〔例.低周波〕 A61M 21/02@D 2015年4月
A61M 21/00,300@D 2種以上の刺激を与えるもの A61M 21/02@E 2015年4月
A61M 21/00,300@E 夢に関するもの A61M 21/02@F 2015年4月
A61M 21/00,300@Z その他のもの A61M 21/02@A 2015年4月
A61M 21/00,310 ・覚醒に関するもの〔330が優先〕 A61M 21/00@A 2015年4月
A61M 21/00,320 ・精神の賦活又はリラツクスに関するもの A61M 21/02@H 2015年4月
A61M 21/00,330 ・フイ-ドバツクが行われるもの A61M 21/00@Z 2015年4月
A61M 21/00,330@A 睡眠 A61M 21/02@G 2015年4月
A61M 21/00,330@B 覚醒 A61M 21/00@B 2015年4月
A61M 21/00,330@C 精神の賦活又はリラツクス A61M 21/02@J 2015年4月
A61M 21/00,330@Z その他のもの A61M 21/00@Z 2015年4月
A61M 3/00@B 潅腸用 A61M 3/00 2014年11月
A61M 3/00@N 洗条用 A61M 3/00 2014年11月
A61M 3/00@Z その他のもの A61M 3/00 2014年11月
A61M 5/00,300 ・人体内に媒体を導入する用具一般(一方向性輸血技術含む,人工膵臓A61M1/36,薬液・血液容器A61J1/00) A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,310 ・・薬液・血液の輸液量の計測に特徴を有するもの(流量測定一般G01F) A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,311 ・・・滴下数の計測(点滴筒A61M5/16) A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,320 ・・人体内に媒体を導入するための制御技術に特徴を有するもの A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,321 ・・・光学式流量計出力信号に基づく媒体導入制御 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,323 ・・・電磁気式流量計出力信号に基づく媒体導入制御 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,325 ・・・重量式流量計出力信号に基づく媒体導入制御 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,327 ・・・生体信号に基づく媒体導入制御 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,329 ・・・時間信号に基づく媒体導入制御 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,330 ・・人体内への媒体導入における警報・安全技術に特徴を有するもの A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,331 ・・・輸液終了・液位検知手段に特徴を有するもの A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,331@A 輸液終了・液位検知手段一般 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,331@B ・浮子式検知手段 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,331@C ・光学式検知手段 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,331@D ・電磁気式検知手段 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,331@E ・重量式検知手段 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,331@Z その他のもの A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,333 ・・・輸液経路に混入した気泡の検知手段に特徴を有するもの A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,335 ・・・輸液経路の閉塞検知手段に特徴を有するもの A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,370 ・人体内に媒体を導入するための輸液経路に付設されない補助具(輸液経路に付設される補助具A61M5/14,5/16,薬液・血液の分注・混合・計量装置A61J3/00) A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,371 ・・薬液・血液容器の照明装置 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,373 ・・注射器材の保存・保管 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,373@A フイルム・シ-ト材による保存 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,373@B 円筒容器による保存 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,373@C 角型容器による保存 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,373@D 注射器と薬剤との同時保存 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,373@E 注射器台・注射器棚〔医療用保護ケ-ス・棚・カバン一般A61B19/02〕 A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,373@Z その他のもの A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/00,375 ・・腕固定具 A61M 5/52 2014年11月
A61M 5/00,377 ・・駆血帯(止血のため駆血帯A61B17/12) A61M 5/00 2014年11月
A61M 5/14,345 ・・輸液・輸血セツト〔循環式輸血A61M1/02,300,バイエル瓶A61J1/00,310,イルリガ-トルA61M7/00,混注システムA61M5/14,471,瓶針A61M5/16,301,点滴筒A61M5/16,303,濾過装置A61M5/16,334シリンジ注入器A61M5/14,485〕 A61M 5/14 2014年11月
A61M 5/14,365 ・・・輸液・輸血チユ-ブ(タコ管A61M5/14,445) A61M 5/14 2014年11月
A61M 5/14,369 ・・・注入針〔例.留置針〕〔カテ-テルタイプの留置針,A61M25/00,335,注射器用針,A61M5/32,套管針,A61B17/34,針内フイルタ-,A61M5/14,445〕 A61M 5/158 2014年11月
A61M 5/14,369@B 製法 A61M 5/158 2014年11月
A61M 5/14,369@D 針先 A61M 5/158 2014年11月
A61M 5/14,369@F 針管体 A61M 5/158 2014年11月
A61M 5/14,369@H 針基〔針ハブ〕 A61M 5/158 2014年11月
A61M 5/14,369@N 針を身体に固定するための器具 A61M 5/158 2014年11月
A61M 5/14,369@P ・翼状片 A61M 5/158 2014年11月
A61M 5/14,369@R ・シ-ト状物 A61M 5/158 2014年11月
A61M 5/14,369@T ・その他の器具 A61M 5/158 2014年11月
A61M 5/14,369@Z その他のもの A61M 5/158 2014年11月
A61M 5/14,401 ・・輸液・輸血セツトの付属装置 A61M 5/168 2014年11月
A61M 5/14,405 ・・・計測装置〔計量,流速測定など〕 A61M 5/168 2014年11月
A61M 5/14,409 ・・・流量一定化装置 A61M 5/168 2014年11月
A61M 5/14,413 ・・・流量可変装置〔活栓,A61M5/14,425〕 A61M 5/168 2014年11月
A61M 5/14,417 ・・・・クレンメ,クランプ A61M 5/168 2014年11月
A61M 5/14,421 ・・・・クレンメ,クランプ以外の流量可変器具 A61M 5/168 2014年11月
A61M 5/14,425 ・・・栓〔キヤツプ〕,活栓〔コツク〕〔コツク一般は,F16K5〕 A61M 39/00 2014年11月
A61M 5/14,425@B 栓〔キヤツプ〕〔注射器を刺入または挿入する為のもの,A61M5/14,459L〕 A61M 39/00 2014年11月
A61M 5/14,425@N 活栓〔コツク〕 A61M 39/00 2014年11月
A61M 5/14,425@Z その他のもの A61M 39/00 2014年11月
A61M 5/14,429 ・・・弁装置〔開閉弁,逆止弁等。流量可変用,A61M5/14,413〕〔弁一般は,F16K〕 A61M 5/168 2014年11月
A61M 5/14,433 ・・・・自動停止装置 A61M 5/168 2014年11月
A61M 5/14,433@B 点滴筒にフロ-トを付設したもの A61M 5/168 2014年11月
A61M 5/14,433@D ・付加的または限定的事項のあるもの A61M 5/168 2014年11月
A61M 5/14,433@F ・付加的または限定的事項のないもの A61M 5/168 2014年11月
A61M 5/14,433@Z その他のもの A61M 5/168 2014年11月
A61M 5/14,437 ・・・・自動停止用以外の弁付き器具 A61M 5/168 2014年11月
A61M 5/14,445 ・・・空気除去装置 A61M 5/36 2014年11月
A61M 5/14,445@B 通気性非通水性膜から空気を逃がすもの A61M 5/36 2014年11月
A61M 5/14,445@N ・タコ管 A61M 5/36 2014年11月
A61M 5/14,445@Z その他のもの A61M 5/36 2014年11月
A61M 5/14,459 ・・・チユ-ブ接続装置〔例.コネクタ-〕〔管継手一般は,F16L〕 A61M 39/02 2014年11月
A61M 5/14,459@B チユ-ブとチユ-ブを接続するもの A61M 39/02 2014年11月
A61M 5/14,459@D ・コネクタ- A61M 39/02 2014年11月
A61M 5/14,459@F ・・嵌合式のもの A61M 39/02 2014年11月
A61M 5/14,459@H ・・嵌合式でないもの〔単品からなるもの〕 A61M 39/02 2014年11月
A61M 5/14,459@J ・・分岐管状のもの A61M 39/02 2014年11月
A61M 5/14,459@L ・・混注針刺入のためのもの〔例.ゴム製コネクタ-〕 A61M 39/02 2014年11月
A61M 5/14,459@N ・コネクタ-以外〔例.チユ-ブ同志を直接接続するもの〕 A61M 39/02 2014年11月
A61M 5/14,459@P チユ-ブと機器〔例.輸液バツグ,注射針〕を接続するもの A61M 39/02 2014年11月
A61M 5/14,459@Z その他のもの A61M 39/02 2014年11月
A61M 5/14,463 ・・・チユ-ブバインダ- A61M 39/02 2014年11月
A61M 5/14,467 ・・・加温装置 A61M 5/44 2014年11月
A61M 5/14,467@B 加温制御〔温度検知装置も含める〕 A61M 5/44 2014年11月
A61M 5/14,467@D 加温制御以外 A61M 5/44 2014年11月
A61M 5/14,467@F ・加温媒体が特定されているもの A61M 5/44 2014年11月
A61M 5/14,467@H ・・電熱線またはこれと熱伝導体とを組合わせたもので輸液輸血路を加温するもの A61M 5/44 2014年11月
A61M 5/14,467@J ・・流動する液体で輸液輸血路を加温するもの A61M 5/44 2014年11月
A61M 5/14,467@L ・・流動しない液体で輸液輸血路を加温するもの〔例.恒温槽〕 A61M 5/44 2014年11月
A61M 5/14,467@N ・・気体で輸液血路を加温するもの A61M 5/44 2014年11月
A61M 5/14,467@P ・・その他の媒体で輸液輸血路を加温するもの〔例.高周波加熱〕 A61M 5/44 2014年11月
A61M 5/14,467@R ・加温媒体が特定されていないもの A61M 5/44 2014年11月
A61M 5/14,467@Z その他のもの A61M 5/44 2014年11月
A61M 5/14,471 ・・混注(分注)システム〔三方活栓,A61M5/14,425〕混注針刺入用ゴムコネクタ-,A61M5/14,459〕 A61M 39/00 2014年11月
A61M 5/14,481 ・・加圧注入装置 A61M 5/142 2014年11月
A61M 5/14,485 ・・・シリンジ注入器〔シリンジの先にチユ-ブを取付けて使用するもの。皮膚を貫かないもの,A61M3/00。注射器,A61M5/18~5/34〕 A61M 5/142 2014年11月
A61M 5/14,485@B ピストン+シリンダ- A61M 5/145 2014年11月
A61M 5/14,485@D ・動力によりピストンを押圧するもの A61M 5/145 2014年11月
A61M 5/14,485@F ・動力によりピストンを押圧するもの以外 A61M 5/148 2014年11月
A61M 5/14,485@N 可撓性容器を押圧するもの A61M 5/152 2014年11月
A61M 5/14,485@Z その他のもの A61M 5/142 2014年11月
A61M 5/14@B 体腔注射装置〔主に内視鏡筒内に通す針付チユ-ブ〕 A61M 5/14 2014年11月
A61M 5/14@Z その他のもの A61M 5/14 2014年11月
A61M 5/16 ・・滴下計;ろ過器の補助具;針のセット(針5/32) A61M 5/14 2014年11月
A61M 5/16,301 ・・・瓶針 A61M 5/162 2014年11月
A61M 5/16,301@B 製法 A61M 5/162 2014年11月
A61M 5/16,301@D 単一通路を有するもの A61M 5/162 2014年11月
A61M 5/16,301@F ・針先 A61M 5/162 2014年11月
A61M 5/16,301@H ・針管体 A61M 5/162 2014年11月
A61M 5/16,301@J ・針基 A61M 5/162 2014年11月
A61M 5/16,301@N 複数通路を有するもの A61M 5/162 2014年11月
A61M 5/16,301@P ・針先 A61M 5/162 2014年11月
A61M 5/16,301@R ・針管体 A61M 5/162 2014年11月
A61M 5/16,301@T ・針基 A61M 5/162 2014年11月
A61M 5/16,301@V ・給気路に設置した付属品に特徴があるもの A61M 5/162 2014年11月
A61M 5/16,301@Z その他のもの A61M 5/162 2014年11月
A61M 5/16,303 ・・・点滴筒〔フイルタ-,A61M5/16,334,フロ-ト弁,A61M5/14,433〕 A61M 5/168 2014年11月
A61M 5/16,303@B 落下緩衝装置 A61M 5/168 2014年11月
A61M 5/16,303@Z その他のもの A61M 5/168 2014年11月
A61M 5/16,334 ・・・濾過装置〔空気除去装置,A61M5/14,445〕 A61M 5/165 2014年11月
A61M 5/16,334@B 独立した濾過装置 A61M 5/165 2014年11月
A61M 5/16,334@J 付属の濾過装置 A61M 5/165 2014年11月
A61M 5/16,334@N ・点滴筒に付属のもの A61M 5/165 2014年11月
A61M 5/16,334@P ・注入針に付属のもの A61M 5/165 2014年11月
A61M 5/16,334@R ・その他の器具に付属のもの A61M 5/165 2014年11月
A61M 5/16,334@T フイルタ-エレメント A61M 5/165 2014年11月
A61M 5/16,334@V ・構成〔層構成など〕 A61M 5/165 2014年11月
A61M 5/16,334@X ・材質 A61M 5/165 2014年11月
A61M 5/16,334@Z その他のもの A61M 5/165 2014年11月
A61M 5/18 ・貯蔵器および針を有する注射器(針5/32) A61M 5/178 2014年11月
A61M 7/00 イルリガートル(体腔を温熱または冷却する装置A61F7/12) A61M 3/02 2014年11月
A61M 7/02 ・特に子宮に適用するもの A61M 3/04 2014年11月
A61M 7/04 ・ビデーと結合したもの A61M 3/06 2014年11月
A61M 25/00,300 ・カテ-テル(形状または構造に関するものに限る。材質,表面加工,積層物なと素材に関するものA61L29/00,経口投与チユ-ブA61J15/00,気管カテ-テルA61M16/04,血圧測定用心臓カテ-テルA61B5/02) A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,302 ・・一般的形態のカテ-テル A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,304 ・・・製法 A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,306 ・・・管の構造 A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,306@B 管壁内部または管壁上に線材を有するカテ-テル〔補強,保形,復原等のためのもの。カテ-テル操作紐のようなものは除く。〕 A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,306@D 屈曲または彎曲したカテ-テル A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,306@Z その他のもの〔分岐管A61M25/00,405〕 A61M 25/14 2014年11月
A61M 25/00,309 ・・・一般的形態のカテ-テルに付設された装置 A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,309@B カテ-テル操作装置 A61M 25/092 2014年11月
A61M 25/00,309@Z その他のもの A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,312 ・・・・カテ-テルに設けられた標識 A61M 25/095 2014年11月
A61M 25/00,314 ・・・・先端部 A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,316 ・・・・栓〔キヤツプ〕,活栓〔コツク〕〔コツク一般は,F16K5〕 A61M 39/20 2014年11月
A61M 25/00,316@B 栓〔キヤツプ〕 A61M 39/20 2014年11月
A61M 25/00,316@D 活栓〔コツク〕 A61M 39/20 2014年11月
A61M 25/00,316@Z その他のもの A61M 39/20 2014年11月
A61M 25/00,318 ・・・・弁〔弁一般は,F16K〕 A61M 39/22 2014年11月
A61M 25/00,318@B カテ-テル先端部に設けられたもの A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,318@D カテ-テル基端部に設けられたもの A61M 39/22 2014年11月
A61M 25/00,318@N その他の部位に設けられたもの A61M 39/22 2014年11月
A61M 25/00,318@Z その他のもの A61M 39/22 2014年11月
A61M 25/00,320 ・・・・接続装置〔例.ハブ,アダプタ-,プラブ,コネクタ-〕〔管継手一般は,F16L〕 A61M 39/10 2014年11月
A61M 25/00,320@B カテ-テルとチユ-ブを接続するもの A61M 39/10 2014年11月
A61M 25/00,320@D ・コネクタ- A61M 39/10 2014年11月
A61M 25/00,320@F ・コネクタ-以外〔例.カテ-テルとチユ-ブを直接接続するもの〕 A61M 39/10 2014年11月
A61M 25/00,320@N カテ-テルに機器〔例.注射器〕を接続するもの A61M 39/10 2014年11月
A61M 25/00,320@P ・アダプタ-〔特殊形態にカテ-テル用のアダプタ-は,A61M25/00,405~420〕 A61M 39/10 2014年11月
A61M 25/00,320@R ・・カテ-テルとアダプタ-の結合部 A61M 39/10 2014年11月
A61M 25/00,320@T ・・アダプタ-封止材 A61M 39/10 2014年11月
A61M 25/00,320@V ・・上記以外のもの A61M 39/10 2014年11月
A61M 25/00,320@Z その他のもの A61M 39/10 2014年11月
A61M 25/00,400 ・・特定形態のカテ-テル A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,405 ・・・複数通路を有するカテ-テル〔バル-ンカテ-テル,A61M25/00,331〕 A61M 25/14 2014年11月
A61M 25/00,405@B 並行通路を有するもの A61M 25/14 2014年11月
A61M 25/00,405@D 並行通路を有しないもの A61M 25/14 2014年11月
A61M 25/00,405@F ・単なる分岐管 A61M 25/14 2014年11月
A61M 25/00,405@H ・多重管 A61M 25/14 2014年11月
A61M 25/00,405@Z その他のもの A61M 25/14 2014年11月
A61M 25/00,409 ・・・カフ付きカテ-テル A61M 25/04 2014年11月
A61M 25/00,410 ・・・バル-ンカテ-テル(ステントまたはステントグラフトを配置するための膨張可能なバルーンA61F2/958) A61M 25/10 2014年11月
A61M 25/00,410@B 製法 A61M 25/10 2014年11月
A61M 25/00,410@D 先端部 A61M 25/10 2014年11月
A61M 25/00,410@F バル-ン取付け部およびその付近 A61M 25/10 2014年11月
A61M 25/00,410@H バル-ンの構造 A61M 25/10 2014年11月
A61M 25/00,410@J バル-ンへの流体圧入装置 A61M 25/10 2014年11月
A61M 25/00,410@L バル-ンカテ-テルに設けられた弁装置 A61M 25/10 2014年11月
A61M 25/00,410@N バル-ンカテ-テルの手動装置 A61M 25/10 2014年11月
A61M 25/00,410@P バル-ンカテ-テルの自動装置〔弁装置を除く〕 A61M 25/10 2014年11月
A61M 25/00,410@R 複数のバル-ンをもつもの〔くびれているバル-ンは,A61M25/00410H〕 A61M 25/10 2014年11月
A61M 25/00,410@Z その他のもの A61M 25/10 2014年11月
A61M 25/00,420 ・・・カテ-テルタイプの留置針〔留置針,A61M5/14,369〕 A61M 25/06 2014年11月
A61M 25/00,420@B 製法 A61M 25/06 2014年11月
A61M 25/00,420@D 先端部〔例.スタイレツトとの密着性向上〕 A61M 25/06 2014年11月
A61M 25/00,420@F 針管体 A61M 25/06 2014年11月
A61M 25/00,420@H 針基〔針ハブ〕またはアダプタ- A61M 25/06 2014年11月
A61M 25/00,420@J ・カテ-テルとアダプタ-の結合部 A61M 25/06 2014年11月
A61M 25/00,420@L ・アダプタ-封止材 A61M 25/06 2014年11月
A61M 25/00,420@N ・上記以外のもの A61M 25/06 2014年11月
A61M 25/00,420@P 内針〔穿刺針〕〔例.スタイレツト,針ハブ〕 A61M 25/06 2014年11月
A61M 25/00,420@R 針ハブとカテ-テルアダプタ-の係合 A61M 25/06 2014年11月
A61M 25/00,420@T 複数通路を有するカテ-テルタイプの留置針 A61M 25/06 2014年11月
A61M 25/00,420@Z その他のもの A61M 25/06 2014年11月
A61M 25/00,440 ・・カテ-テルと別体の補助装置〔カテ-テルの固定器具,A61M25/00〕 A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,440@B カテ-テル洗浄装置 A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,440@Z その他のもの A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,450 ・・・カテ-テルを体内に導入するための器具〔例.ガイドワイヤ-,カテ-テルイントロデユ-サ-〕〔把持器具,A61M25/02〕 A61M 25/01 2014年11月
A61M 25/00,450@B ガイドワイヤ- A61M 25/09 2014年11月
A61M 25/00,450@D ・コイル式に限定されているもの A61M 25/09 2014年11月
A61M 25/00,450@F ・コイル式に限定されているもの以外 A61M 25/09 2014年11月
A61M 25/00,450@N カテ-テルイントロデユ-サ-〔体内に挿入しないガイドは,A61M25/02B〕 A61M 25/06 2014年11月
A61M 25/00,450@P ・分割型のもの A61M 25/06 2014年11月
A61M 25/00,450@R ・分割型のもの以外 A61M 25/06 2014年11月
A61M 25/00,450@Z その他のもの A61M 25/01 2014年11月
A61M 25/00,460 ・・・カテ-テル収納・供給器具〔例.リ-ル〕〔把持器具,A61M25/02〕 A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,464 ・・・カテ-テル汚染防止器具〔例.包装材〕〔把持器具,A61M25/02〕 A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,468 ・・・オプチユレ-タ-,マンドリン A61M 25/01 2014年11月
A61M 25/00,480 ・・上記のいずれにも属しないカテ-テル,補助装置の特徴 A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/00,490 ・中空探針 A61M 25/00 2014年11月
A61M 25/02@B カテ-テル送り器具 A61M 25/02 2014年11月
A61M 25/02@D カテ-テルを身体に固定する器具 A61M 25/02 2014年11月
A61M 25/02@F ・カテ-テルを身体表面に並行に固定するもの A61M 25/02 2014年11月
A61M 25/02@H ・・カテ-テルタイプの留置針用のもの A61M 25/02 2014年11月
A61M 25/02@J ・・カテ-テルタイプの留置針用以外のもの A61M 25/02 2014年11月
A61M 25/02@L ・カテ-テルを身体表面に垂直に固定するもの A61M 25/02 2014年11月
A61M 25/02@N 上記以外のもの A61M 25/02 2014年11月
A61M 25/02@P カテ-テルを機器に固定する器具 A61M 25/02 2014年11月
A61M 25/02@Z その他のもの A61M 25/02 2014年11月
A61M 37/02 ・人工受精(動物についてA61D7/02) A61M 37/00,580 2014年11月
A61M 37/04 ・ペレット,ラドンシードまたはそれに類似したものを挿入するための用具(手術用のものA61B,例.A61B17/34) A61M 37/00,590 2014年11月
A61M 23/00 中実探針;プージー A61M 25/00 2014年4月

更新
FI 変更後 変更前 更新時期
A61M 60/489 ・・・作動手段に作用する力が磁気的であるもの[2021.01] ・・・血液接触部材に作用する力が磁気的であるもの[2021.01] 2022年4月
A61M 1/00,180 ・便の機械的な除去,例.吸引 ・便の吸引装置 2019年11月
A61M 1/36,171 ・・・放射線を照射するもの ・・・照射によるもの 2019年11月
A61M 1/00,180 ・便の機械的な除去,例.吸引 ・便の吸引装置 2019年11月
A61M 1/36,171 ・・・放射線を照射するもの ・・・照射によるもの 2019年11月
A61M 1/00,180 ・便の機械的な除去,例.吸引 ・便の吸引装置 2019年11月
A61M 1/36,171 ・・・放射線を照射するもの ・・・照射によるもの 2019年11月
A61M 16/00,305@C 吸気時のみガスが供給されるもの(ただし換気量を調節するものはA61M16/00 315に分類する) 吸気時のみガスが供給されるもの〔ただし換気量を調節するものはA61M16/00315に分類する〕 2017年11月
A61M 16/00,311 ・・・無呼吸患者のためのもの即ち蘇生装置(手動による蘇生器16/00 390) ・・・無呼吸患者のためのもの即ち蘇生装置(手動による蘇生器16/00390) 2017年11月
A61M 16/00,328@B 自発呼吸と他のモ-ド(自発呼吸と他のモ-ドの重畳はA61M16/00 320) 自発呼吸と他のモ-ド〔自発呼吸と他のモ-ドの重畳はA61M16/00320〕 2017年11月
A61M 1/14,100 ・・集中管理を行うもの ・集中管理を行うもの 2016年11月
A61M 1/14,110 ・・操作部,表示部に特徴のあるもの ・操作部,表示部に特徴のあるもの 2016年11月
A61M 1/00 医学用の吸引またはポンプ装置;体液を除去,処理,または導入する装置;排液システム(カテーテルA61M25/00;医療用に特に適合させた管接続具,管継手,弁または分岐器具A61M39/00;血液試料を採取するための用具A61B5/15;歯科用の唾液除去具A61C17/06;血管への植え込み式フィルターA61F2/01)[5] 医学用の吸引またはポンプ輸送用具;体液を除去,処理,または導入する用具;排液システム(カテーテル25/00;血液試料を採取するための用具A61B5/14;傷を開いたままにしておく器具A61B17/02;歯科用の唾液除去具A61C17/04;ポンプ一般F04) 2016年4月
A61M 1/02 ・輸血装置(注入器による血液の注入A61M5/14) ・輸血装置(注入器による血液の注入5/14) 2016年4月
A61M 1/06 ・搾乳器 ・搾乳器(哺乳びんA61J9/00) 2016年4月
A61M 1/10 ・血液ポンプ;人工心臓;機械的循環を補助する装置,例.動脈内バルーンポンプ(心臓刺激A61H31/00)[4] ・血液ポンプ;人工心臓(植込み用に特に適した人工心臓A61F2/22);機械的循環を補助する装置,例.動脈内バルーンポンプ(人工心臓弁A61F2/24;心臓刺激A61H31/00) 2016年4月
A61M 1/12 ・・体内植込型のもの[4] ・・体内植込型のもの 2016年4月
A61M 1/14 ・透析システム;人工腎臟;血液酸素加装置(材料に特徴のある半透膜,そのための製造工程B01D71/00)[4] ・透析システム;人工腎臓;血液酸素加装置(半透膜を用いる分離工程一般B01D13/00) 2016年4月
A61M 1/16 ・・膜を有するもの[4] ・・膜を有するもの 2016年4月
A61M 1/18 ・・・中空繊維形状のもの[4] ・・・中空繊維形状のもの 2016年4月
A61M 1/18,500 ・・・・中空糸材料の組成,構造,製法 ・・・・中空糸材料の組成、構造、製法 2016年4月
A61M 1/18,515 ・・・・・糸束の配置,カラムへの充填 ・・・・・糸束の配置、カラムへの充填 2016年4月
A61M 1/18,517 ・・・・・ヘッダ部の形状、構造 ・・・・・ヘツダ部の形状、構造 2016年4月
A61M 1/20 ・・・管状のもの[4] ・・・管状のもの 2016年4月
A61M 1/20,500 ・・・・管状材料の組成,構造,製法 ・・・・管状材料の組成、構造、製法 2016年4月
A61M 1/22 ・・・薄膜類似のもの[4] ・・・薄膜類似のもの 2016年4月
A61M 1/22,500 ・・・・シート状材料の組成,構造,製法 ・・・・シ-ト状材料の組成、構造、製法 2016年4月
A61M 1/22,515 ・・・・・収納ケース ・・・・・収納ケ-ス 2016年4月
A61M 1/24 ・・・・ら旋状に巻いたもの[4] ・・・・ら旋状に巻いたもの 2016年4月
A61M 1/26 ・・・動くもの[4] ・・・動くもの 2016年4月
A61M 1/28 ・・腹膜透析[4] ・・腹膜透析 2016年4月
A61M 1/30 ・・単針透析[4] ・・単針透析 2016年4月
A61M 1/32 ・・膜を用いない酸素加装置[4] ・・膜をもちいない人工肺 2016年4月
A61M 1/32,520 ・・・スクリーン型人工肺 ・・・スクリ-ン型人工肺 2016年4月
A61M 1/34 ・膜を通過させることによる血液からの物質の濾過,すなわち血液濾過,透析濾過[4] ・膜を通過させることによる血液からの物質の濾過,すなわち血液濾過,透析濾過 2016年4月
A61M 1/36 ・生体循環系から取り出したバイパスにおける血液のその他の処理,例.温度調節,照射[4] ・人工でない循環器系の側管における血液のその他の処理,例.温度調節,照射 2016年4月
A61M 21/00 意識の状態に変化を起こさせるその他の装置または方法;機械的,光学的または音響的手段によって眠りを生起または終わらせる装置,例.催眠のためのもの(眠りを促進するベッドA61G7/043) 意識の状態に変化を起こさせるその他の用具または方法;機械的,光学的,または音響的手段によって眠りを生起または終わらせる装置,例.催眠(眠りを促進するベッドA61G7/04) 2015年4月
A61M 3/00 医療用注入器,例.かん腸器;イルリガートル(A61M5/00が優先;ピストンA61M5/315)[2] 医療用注入器,例.かん腸器(5/00が優先;ピストン5/315) 2014年11月
A61M 5/00 皮下,静脈内,筋肉内から,人体内に媒体を導入する装置;そのための付属装置,例.充填,または洗浄するための装置,肘掛け(医療用に特に適合させた管接合具,管継手,弁または分岐器具A61M39/00;医療または製剤目的のために特に適合させた容器A61J1/00)[5] 皮下,静脈内,筋肉内から,人体内に媒体を導入する用具;そのための補助具,例.充填,支持,または洗浄するための用具,肘掛け 2014年11月
A61M 5/14 ・注入装置,例.重力による注入;血液の注入;そのための補助具[5] ・注入用具,例.重力による注入;血液の注入;そのための補助具,例.ぶらさげるためのもの(輸血のポンプ輸送における吸引1/02) 2014年11月
A61M 5/20 ・・自動注射器,例.自動的に駆動されるピストン桿を有するもの,自動的針注入のもの,自動的に充填されるもの(A61M5/142が優先)[2,5] ・自動的に薬液を満たし,自動的に針を注入する自動注射器,例.自動的に駆動されるピストン棒を有するもの 2014年11月
A61M 5/24 ・・アンプル注射器,すなわち,交換できるアンプルまたはカートリッジと結合して用いる針を有する注射器,例.自動式[5] ・アンプル注射器,すなわち,交換できるアンプルまたはカルプルと結合して用いる針を有する注射器,例.自動式(アンプルまたはカルプルA61J1/06) 2014年11月
A61M 5/28 ・・注射器アンプルまたはカートリッジ,すなわち針を有するアンプルまたはカートリッジ[5] ・注射器アンプルまたはカルプルまたはカープル,例.針を有するアンプルまたはカルプルを用いるもの 2014年11月
A61M 5/30 ・・針なしで,射出作用によって注入する注射器,例.交換しうるアンプルまたはカートリッジを用いるもの[5] ・針なしで,射出作用によって注入する注射器,例.交換しうるアンプルまたはカルプルを用いるもの 2014年11月
A61M 5/31 ・・細部[2,5] ・細部 2014年11月
A61M 5/315 ・・・ピストン;ピストン桿;ピストン桿の動きを案内,妨害または制限するもの;投薬を助けるためにピストン桿に付ける器具[2,5] ・・ピストン;ピストン棒;棒の移動を案内,妨害または制限するもの;投薬を促進するための棒上の器具 2014年11月
A61M 5/32 ・・・針;注射器またはハブとの接続に関する針の細部(注入針A61M5/158);人体内に針を入れる,または人体上に針を支持するための付属装置;針の保護装置[2,5] ・・針;注射器またはハブとの接続に関する針の細部(注入針5/14);人体に針を注入する,または支持するための補助具;針の保護用具 2014年11月
A61M 5/34 ・・・・針を結合するための構造[2,5] ・・・針を結合するための構造 2014年11月
A61M 25/00 カテーテル;中空探針(測定または検査用A61B) カテーテル;中空探針 2014年11月
A61M 25/02 ・・保持装置,例.人体上に[5] ・カテーテルの保持用具 2014年11月
A61M 35/00 人体上に媒体,例.薬剤,を適用,例.塗布するための装置(化粧料または美粧料を取扱うための装置A45D;吸収バッド,例.綿棒,A61F13/15)[2] 人体内に媒体,例.薬剤,を適用,例.塗布するための装置(化粧料または美粧料を取扱うための装置A45D;吸収バッド,例.綿棒,A61F13/15)[2] 2014年11月
A61M 37/00 人体内に媒体を導入するその他の装置(生殖または受精のためのものA61B17/425;電気導入法またはイオン滲透療法のための装置A61N1/30);経皮的すなわち,皮膚からの拡散によって人体内に薬剤を導入するもの(塩浴A61H33/04)[5] 人体内に媒体を導入するその他の装置(電気導入法またはイオン滲透療法のための装置A61N1/30);経皮的,すなわち,皮膚からの拡散によって人体内に薬剤を導入するもの(塩浴A61H33/04) 2014年11月
A61M 31/00 体腔内に媒体,例.薬剤,を導入または留置する装置(A61M25/00が優先)[2,5] 体腔内に媒体,例.薬剤,を導入または留置する装置(25/00が優先)[2,5] 2013年11月
A61M 25/00,306@Z その他のもの〔分岐管A61M25/00,405〕 その他のもの〔分岐管A61M25/00405〕 2013年5月
A61M 25/00,320@P ・アダプタ-〔特殊形態にカテ-テル用のアダプタ-は,A61M25/00,405~420〕 ・アダプタ-〔特殊形態にカテ-テル用のアダプタ-は,A61M25/00405~420〕 2013年5月
A61M 25/00,410 ・・・バル-ンカテ-テル(ステントまたはステントグラフトを配置するための膨張可能なバルーンA61F2/958) ・・・バル-ンカテ-テル 2013年5月
A61M 29/00 媒体,例.薬剤,を導入する手段を有するまたは有しない拡張器(ステントA61F2/82)[2] 媒体,例,薬剤,を導入する手段を有するまたは有しない拡張器(人体の窩部または管部の視覚的診察を行うための機器A61B1/00) 2013年5月
A61M 29/02 ・膨脹拡張器(ふくらむ弾性体への弁の取付けB60C29/00);膨潤可能な材料で作られた拡張器[3] ・膨張拡張器;膨張可能な材料で作られた拡張器 2013年5月