FIメイングループ/ファセット選択

  • C07J,CSP
  • 適用範囲(1/00-75/00) 化学物質名または化学構造式で記載された有機低分子化合物自体の発明
    ノルマルステロイド,すなわち.炭素,水素,ハロゲンまたは酸素を含有するシクロペンタ(a)ヒドロフェナントレン[2]
  • C07J1/00
  • 炭素,水素,ハロゲン,または酸素を含有し,17β位が炭素原子で置換されていないノルマルステロイド,例.オエストラン,アンドロスタン[2] HB CC 4C091
  • C07J3/00
  • 炭素,水素,ハロゲンまたは酸素を含有し,17β位が1個の炭素原子で置換されているノルマルステロイド[2] HB CC 4C091
  • C07J5/00
  • 炭素,水素,ハロゲンまたは酸素を含有し,17β位が2個の炭素原子から成る鎖で置換され,例.プレグナン,かつ21位が単一の酸素原子と単結合しているノルマルステロイド[2] HB CC 4C091
  • C07J7/00
  • 炭素,水素,ハロゲンまたは酸素を含有し,17β位が2個の炭素原子から成る鎖で置換されているノルマルステロイド(C07J5/00が優先)[2] HB CC 4C091
  • C07J9/00
  • 炭素,水素,ハロゲンまたは酸素を含有し,17β位が2個より多くの炭素原子から成る鎖で置換されているノルマルステロイド,例.コラン,コレスタン,コプロスタン[2] HB CC 4C091
  • C07J11/00
  • 炭素,水素,ハロゲンまたは酸素を含有し,3位が置換されていないノルマルステロイド[2] HB CC 4C091
  • C07J13/00
  • 炭素,水素,ハロゲンまたは酸素を含有し,17位に炭素-炭素二重結合をもつノルマルステロイド[2] HB CC 4C091
  • C07J15/00
  • 炭素,水素,ハロゲンまたは酸素を含有し,部分的にまたは完全に逆転した骨格をもつ立体化学的に純粋なステロイド,例.レトロステロイド,L-異性体[2] HB CC 4C091
  • C07J17/00
  • 炭素,水素,ハロゲンまたは酸素を含有し,シクロペンタ(a)ヒドロフェナントレン骨格と縮合していない含酸素複素環をもつノルマルステロイド[2] HB CC 4C091
  • C07J19/00
  • 炭素,水素,ハロゲンまたは酸素を含有し17位がラクトン環で置換されているノルマルステロイド[2] HB CC 4C091
  • C07J21/00
  • 炭素,水素,ハロゲンまたは酸素を含有し,シクロペンタ(a)ヒドロフェナントレン骨格とスピロ結合した含酸素複素環をもつノルマルステロイド[2] HB CC 4C091
    硫黄を含有するノルマルステロイド,すなわち.シクロペンタ(a)ヒドロフェナントレン[2]
  • C07J31/00
  • 複素環に属しない1個以上の硫黄原子を含有するノルマルステロイド[2] HB CC 4C091
  • C07J33/00
  • シクロペンタ(a)ヒドロフェナントレン骨格とスピロ結合しているかまたは縮合していない含硫黄複素環をもつノルマルステロイド[2] HB CC 4C091
    窒素を含有するノルマルステロイド,すなわち.シクロペンタ(a)ヒドロフェナントレン[2]
  • C07J41/00
  • 複素環に属しない1個以上の窒素原子を含有するノルマルステロイド[2] HB CC 4C091
  • C07J43/00
  • シクロペンタ(a)ヒドロフェナントレン骨格とスピロ結合しているかまたは縮合していない含窒素複素環をもつノルマルステロイド[2] HB CC 4C091

  • C07J51/00
  • グループC07J1/00~C07J43/00までに属しない未変性のシクロペンタ[a]ヒドロフェナントレン骨格をもつノルマルステロイド[2] HB CC 4C091
  • C07J53/00
  • シクロペンタ(a)ヒドロフェナントレン骨格に炭素環が縮合しているかまたは2個の環炭素原子の間での直接結合によって付加的な環を形成している炭素環をもつステロイド[2] HB CC 4C091
    ノルまたはホモステロイド[2]
  • C07J61/00
  • シクロペンタ(a)ヒドロフェナントレン骨格の1個の環だけが1個または2個の原子によって収縮しているステロイド[2] HB CC 4C091
  • C07J63/00
  • シクロペンタ(a)ヒドロフェナントレン骨格の1個の環だけが1個または2個の原子によって拡大しているステロイド[2] HB CC 4C091
  • C07J65/00
  • シクロペンタ(a)ヒドロフェナントレン骨格の2個の環がそれぞれ1個の原子によって収縮しているステロイド[2] HB CC 4C091
  • C07J67/00
  • シクロペンタ(a)ヒドロフェナントレン骨格の2個の環がそれぞれ1個の原子によって拡大しているステロイド[2] HB CC 4C091
  • C07J69/00
  • シクロペンタ(a)ヒドロフェナントレン骨格の1個の環が1個の原子によって収縮し,1個の環が1個の原子によって拡大しているステロイド[2] HB CC 4C091

  • C07J71/00
  • シクロペンタ[a]ヒドロフェナントレン骨格が複素環と縮合しているステロイド(スピロ縮合した複素環C07J21/00,C07J33/00,C07J43/00)[2] HB CC 4C091
  • C07J73/00
  • シクロペンタ(a)ヒドロフェナントレン骨格の1個または2個の炭素原子が異種原子で置換されているステロイド[2] HB CC 4C091
  • C07J75/00
  • ステロイドの製造方法一般[4] HB CC 4C091
    TOP