FI(一覧表示)

  • H04L17/00
  • 各文字が同数の等長符号要素によって表わされている符号,例.ボドー符号,の送信または受信のための装置または局部回路 HB CC 5K043
  • H04L17/02
  • ・送信端における装置または回路 HB CC 5K043
  • H04L17/04
  • ・・コードバーと協同する電けん盤をもつもの HB CC 5K043
  • H04L17/06
  • ・・・接点操作手段 HB CC 5K043
  • H04L17/08
  • ・・・さん孔装置と結合したもの HB CC 5K043
  • H04L17/10
  • ・・コード板と協同する電けん盤をもつもの HB CC 5K043
  • H04L17/12
  • ・・自動送信機,例.さん孔テープで制御されるもの HB CC 5K043
  • H04L17/14
  • ・・・光学的感知手段をもつもの HB CC 5K043
  • H04L17/16
  • ・受信端における装置または回路 HB CC 5K043
  • H04L17/18
  • ・・符号選択機構 HB CC 5K043
  • H04L17/20
  • ・・さん孔記録器を用いるもの HB CC 5K043
  • H04L17/22
  • ・・機械的ほん訳およびタイプバー印刷を用いるもの HB CC 5K043
  • H04L17/24
  • ・・機械的ほん訳およびタイプヘッド印刷を用いるもの HB CC 5K043
  • H04L17/26
  • ・・総合動作ほん訳を用いるもの HB CC 5K043
  • H04L17/28
  • ・・気圧または水圧式ほん訳を用いるもの HB CC 5K043
  • H04L17/30
  • ・・電気的または電子的ほん訳を用いるもの HB CC 5K043
    TOP