FI(一覧表示)

  • H01P3/00
  • 導波管;導波管型の伝送線路 HB CC 5J014
  • H01P3/00,100
  • ・コプレーナ線路 HB CC 5J014
  • H01P3/00,101
  • ・・背面導体を有するコプレーナ導波管 HB CC 5J014
  • H01P3/02
  • ・2本の長手方向導体をもつもの HB CC 5J014
  • H01P3/02,100
  • ・・フィンライン;スロット線路 HB CC 5J014
  • H01P3/02,200
  • ・・コプレーナストリップ線路[CPS] HB CC 5J014
  • H01P3/04
  • ・・レッヘル線対として構成された線路 HB CC 5J014
  • H01P3/06
  • ・・同軸線路 HB CC 5J014
  • H01P3/08
  • ・・マイクロストリップ;ストリップ線路 HB CC 5J014
  • H01P3/08,100
  • ・・・マイクロストリップ線路 HB CC 5J014
  • H01P3/08,101
  • ・・・・多層誘電体 HB CC 5J014
  • H01P3/08,102
  • ・・・・サスペンデッドマイクロストリップ線路 HB CC 5J014
  • H01P3/08,200
  • ・・・トリプレート線路 HB CC 5J014
  • H01P3/08,201
  • ・・・・サスペンデッドトリプレート線路 HB CC 5J014
  • H01P3/08,300
  • ・・・積み重ねられた伝送線路 HB CC 5J014
  • H01P3/10
  • ・線状導波管,すなわちただ1本の中空でない長手方向導体をもつもの HB CC 5J014
  • H01P3/12
  • ・中空導波管(H01P3/20が優先) HB CC 5J014
  • H01P3/12,100
  • ・・基板に集積されたもの HB CC 5J014
  • H01P3/12,200
  • ・・空気以外の誘電体が装荷されたもの HB CC 5J014
  • H01P3/123
  • ・・いくつかの部分からなるまたは階段状の横断面をもつもの,例.リッジまたはみぞ付導波管(H01P3/14が優先)[3] HB CC 5J014
  • H01P3/127
  • ・・円形,楕円形または放物線状の横断面をもつもの[3] HB CC 5J014
  • H01P3/13
  • ・・円形TE↓0↓1モードの伝送に特に適用されたもの[2] HB CC 5J014
  • H01P3/14
  • ・・可撓性 HB CC 5J014
  • H01P3/16
  • ・誘電体導波管,すなわち長手方向導体をもたないもの HB CC 5J014
  • H01P3/16,100
  • ・・非放射性誘電体線路 HB CC 5J014
  • H01P3/18
  • ・作用面を増加させるため数層から組み立てられるもの,すなわち導電性と誘電性の交互の層からなるもの HB CC 5J014
  • H01P3/20
  • ・導波のための擬似光学的配置,例.誘電体レンズによる焦点合わせ HB CC 5J014
    TOP