FI(一覧表示)

  • H01J43/00
  • 二次電子放出管;電子増幅管(動的電子増幅管H01J25/76) HB CC 5C038
  • H01J43/02
  • ・内部において1つまたはいくつかの電極が2次電子放出電極であるような管 HB CC 5C038
  • H01J43/04
  • ・電子増倍器 HB CC 5C038
  • H01J43/06
  • ・・電極装置 HB CC 5C038
  • H01J43/08
  • ・・・陰極装置(光電陰極の構造H01J40/06,H01J40/16,H01J47/00,H01J49/08) HB CC 5C038
  • H01J43/10
  • ・・・2次電子放出電極(H01J43/24,H01J43/26が優先) HB CC 5C038
  • H01J43/12
  • ・・・陽極装置 HB CC 5C038
  • H01J43/14
  • ・・・磁界による電子ビームの制御 HB CC 5C038
  • H01J43/16
  • ・・・事実上1つの2次電子放出電極を用いている電極装置 HB CC 5C038
  • H01J43/18
  • ・・・事実上2つ以上の2次電子放出電極を用いている電極装置 HB CC 5C038
  • H01J43/20
  • ・・・・板状の材料で構成された2次電子放出電極,例.平板,曲板 HB CC 5C038
  • H01J43/22
  • ・・・・電子浸透材料で構成された2次電子放出電極,例.箔,格子,管,ベニス風すだれ HB CC 5C038
  • H01J43/24
  • ・・・・その表面に沿った電位傾度を有する2次電子放出電極 HB CC 5C038
  • H01J43/26
  • ・・・・箱型2次電子放出電極 HB CC 5C038
  • H01J43/28
  • ・・うつわ;窓;スクリーン;不必要の放電または電流の抑制 HB CC 5C038
  • H01J43/30
  • ・・管の特定用途に使用されず,かつ,他のどの分類にも属しない回路装置 HB CC 5C038
    TOP