FI(一覧表示)

  • H01H61/00
  • 電気的熱動継電器(電気的入力によって操作されない熱応動スイッチ,電気的入力があって動作する熱応動スイッチH01H37/00;熱感知部材H01H37/32) HB CC 5G029
  • H01H61/00@A
  • 熱動タイマ- HB CC 5G029
  • H01H61/00@B
  • 特定の目的を有するもの HB CC 5G029
  • H01H61/00@C
  • ・動作特性に特徴を有するもの HB CC 5G029
  • H01H61/00@D
  • ・・熱応答性 HB CC 5G029
  • H01H61/00@E
  • ・・円滑、安定性 HB CC 5G029
  • H01H61/00@F
  • ・・動作値設定、遅延時間設定 HB CC 5G029
  • H01H61/00@G
  • ・・・動作電流値の調整 HB CC 5G029
  • H01H61/00@H
  • ・・欠相保護 HB CC 5G029
  • H01H61/00@J
  • ・・誤動作防止 HB CC 5G029
  • H01H61/00@K
  • ・・・周囲温度の補償 HB CC 5G029
  • H01H61/00@L
  • ・・・・温度補償バイメタル HB CC 5G029
  • H01H61/00@M
  • ・・・振動の補償 HB CC 5G029
  • H01H61/00@N
  • ・・操作性の向上 HB CC 5G029
  • H01H61/00@P
  • ・耐久性の向上に特徴を有するもの HB CC 5G029
  • H01H61/00@Q
  • ・・耐熱性、放熱、断熱手段 HB CC 5G029
  • H01H61/00@R
  • ・・絶縁性 HB CC 5G029
  • H01H61/00@S
  • ・・耐振動、耐衝撃手段 HB CC 5G029
  • H01H61/00@T
  • ・小型、軽量、簡素化に特徴を有するもの HB CC 5G029
  • H01H61/00@U
  • ・組立、取付 HB CC 5G029
  • H01H61/00@V
  • ・動作の確認、表示、警報手段 HB CC 5G029
  • H01H61/00@W
  • ・・欠相表示 HB CC 5G029
  • H01H61/00@Z
  • その他のもの HB CC 5G029
  • H01H61/01
  • ・細部 HB CC 5G029
  • H01H61/01@A
  • 接点機構部 HB CC 5G029
  • H01H61/01@B
  • ・電流調節,復帰機構 HB CC 5G029
  • H01H61/01@G
  • ・・接触子の反転機構 HB CC 5G029
  • H01H61/01@H
  • ・・複数接点を扱うためのもの HB CC 5G029
  • H01H61/01@C
  • 駆動部 HB CC 5G029
  • H01H61/01@D
  • ・バイメタル HB CC 5G029
  • H01H61/01@E
  • ・作動板 HB CC 5G029
  • H01H61/01@J
  • ・連動板 HB CC 5G029
  • H01H61/01@K
  • ・・欠相保護用 HB CC 5G029
  • H01H61/01@L
  • 復帰機構に特徴を有するもの HB CC 5G029
  • H01H61/01@M
  • ・復帰体を用いるもの HB CC 5G029
  • H01H61/01@N
  • ・・自動-手動復帰の切替 HB CC 5G029
  • H01H61/01@P
  • ・・レリ-ズを組合わせたもの HB CC 5G029
  • H01H61/01@Q
  • ・・動作チエツク棒を兼用するもの HB CC 5G029
  • H01H61/01@R
  • ・復帰体を用いないもの HB CC 5G029
  • H01H61/01@F
  • 箱体、ケ-ス(カバ-を含む) HB CC 5G029
  • H01H61/01@S
  • ・保護カバ- HB CC 5G029
  • H01H61/01@T
  • ・他の機器との結合を考慮 HB CC 5G029
  • H01H61/01@U
  • ・通風孔を有するもの HB CC 5G029
  • H01H61/01@V
  • ・ケ-スの材料 HB CC 5G029
  • H01H61/01@W
  • 付属部品 HB CC 5G029
  • H01H61/01@Z
  • その他のもの HB CC 5G029
  • H01H61/013
  • ・・継電器を作動させるための加熱装置 HB CC 5G029
  • H01H61/013@A
  • 抵抗加熱によるもの HB CC 5G029
  • H01H61/013@B
  • ・サ-ミスタによる加熱 HB CC 5G029
  • H01H61/013@Z
  • その他のもの HB CC 5G029
  • H01H61/017
  • ・・・限定された空間におけるグロー放電またはアークによる加熱 HB CC 5G029
  • H01H61/02
  • ・熱感知部材が間接的に加熱されるもの,例.抵抗による加熱,誘導による加熱 HB CC 5G029
  • H01H61/02@C
  • 感熱部材 HB CC 5G029
  • H01H61/02@D
  • ・バイメタル HB CC 5G029
  • H01H61/02@E
  • ・・円盤状バイメタル HB CC 5G029
  • H01H61/02@F
  • ・・バイメタルの保持、固定、接続部 HB CC 5G029
  • H01H61/02@Z
  • その他のもの HB CC 5G029
  • H01H61/04
  • ・熱感知部材が直接的にのみ加熱されるもの HB CC 5G029
  • H01H61/04@A
  • バイメタルの自己発熱 HB CC 5G029
  • H01H61/04@Z
  • その他のもの HB CC 5G029
  • H01H61/06
  • ・自励断続器,すなわち周期的にまたは別の繰り返しで接点を開閉するもの HB CC 5G029
  • H01H61/08
  • ・・メーク対ブレーク比が手でセッティングまたは電流の強さにより変えられるもの HB CC 5G029
    TOP