FI(一覧表示)

  • G11B25/00
  • 使用される記録担体の形状によって特徴づけられるが記録方法または再生方法には特徴がない装置[4] HB CC 5D079
  • G11B25/02
  • ・円筒状記録担体を用いるもの HB CC 5D079
  • G11B25/02@A
  • 円筒状レコ-ド HB CC 5D079
  • G11B25/02@B
  • ドラムの一方又は両方が開放されているもの HB CC 5D079
  • G11B25/02@C
  • ・ドラム内にモ-タ,ヘツド等を配置したもの HB CC 5D079
  • G11B25/02@Z
  • その他のもの HB CC 5D079
  • G11B25/04
  • ・平板状記録担体を用いるもの,例.ディスク,カードを用いるもの HB CC 5D079
  • G11B25/04@U
  • 視覚情報との関係に特徴を有するもの HB CC 5D079
  • G11B25/04@Z
  • その他のもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,101
  • ・・デイスクを用いるもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@A
  • デイスク,ヘツド等の配置に関するもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@C
  • ・デイスクパツク〔デイスクのみ〕 HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@E
  • ・デ-タモジユ-ル〔デイスク+ヘツド台車〕 HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@G
  • ・ヘツドデイスクアツセンブリ〔デイスク+ヘツド台車+ヘツド用モ-タ〕 HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@H
  • ・ヘツド〔主分類は,G11B21〕 HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@B
  • ・・複数個,複数種のヘツド HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@V
  • ・デイスク〔ダミ-円板,停止中の保持等も含む〕 HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@D
  • ・・積層デイスク HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@W
  • ・ヘツド,デイスクの安定化〔整流板,安定化板等〕 HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@R
  • ・端子,配線,コネクタ,基板 HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@T
  • タ-ンテ-ブル HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@P
  • ・タ-ンテ-ブル,デイスクの上下移動 HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@N
  • ・タ-ンテ-ブルの横方向移動 HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@Q
  • ・複数のタ-ンテ-ブル HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@M
  • ・・コンパチ用 HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@K
  • 環境〔潤滑油,温度補償等も含む〕 HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@J
  • ・密閉 HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@F
  • ・フイルタ,除湿〔主分類は,G11B33/14〕 HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@S
  • ・シ-ルド,絶縁 HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@L
  • ・防振,吸振 HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@Y
  • 検査,製造用治具〔主分類は,G11B23/00〕 HB CC 5D079
  • G11B25/04,101@Z
  • その他のもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,521
  • ・・カ-ドを用いるもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,521@B
  • カ-ドを回転〔平面的、円筒状〕させるもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,521@C
  • カ-ドカセツトを用いるもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,521@D
  • ヘツド関連〔往復動、両方向挿入可、複数トラツク等〕 HB CC 5D079
  • G11B25/04,521@F
  • 他の記録手段を付加したもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,521@M
  • 特殊用途 HB CC 5D079
  • G11B25/04,521@Z
  • その他のもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,541
  • ・・シ-トを用いるもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,541@G
  • シ-トを平板状に装着するもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,541@H
  • ・ヘツドを回転移動させるもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,541@J
  • ・シ-トを移動させ、ヘツドを回転させるもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,541@K
  • ・シ-トを移動させ、ヘツドを往復させるもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,541@L
  • ・シ-トを回転させ、ヘツドを移動させるもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,541@N
  • シ-トを円筒状に装着するもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,541@P
  • ・シ-トを回転させ、ヘツドを移動させるもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,541@Q
  • ・ヘツドを回転移動させるもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,541@R
  • ・シ-トを移動させ、ヘツドを回転させるもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,541@S
  • ・シ-トを回転移動させるもの HB CC 5D079
  • G11B25/04,541@Z
  • その他のもの HB CC 5D079
  • G11B25/06
  • ・帯状記録担体を用いるもの,例.テープを用いるもの HB CC 5D079
  • G11B25/06@A
  • テ-プを用いるもの HB CC 5D079
  • G11B25/06@C
  • ベルトを用いるもの HB CC 5D079
  • G11B25/06@E
  • ・ヘツドを回転させるもの HB CC 5D079
  • G11B25/06@G
  • ・ヘツドを往復させるもの HB CC 5D079
  • G11B25/06@Z
  • その他のもの HB CC 5D079
  • G11B25/08
  • ・線状記録担体を用いるもの,例.ワイヤを用いるもの HB CC 5D079
  • G11B25/10
  • ・グループG11B25/02~G11B25/08の2つ以上に定義されている複数種の記録担体を使用できる装置 HB CC 5D079
  • G11B25/10@A
  • テ-プ+デイスク HB CC 5D079
  • G11B25/10@B
  • テ-プ+カ-ド HB CC 5D079
  • G11B25/10@Z
  • その他のもの HB CC 5D079
    TOP