FI(一覧表示)

  • G09F3/00
  • ラベル,タッグチケット,またはこれらに類する認識もしくは指示手段;シール;切手またはそれに類するスタンプ HB CC 5C091
  • G09F3/00@A
  • ラベル HB CC 5C091
  • G09F3/00@D
  • ・重合ラベル HB CC 5C091
  • G09F3/00@E
  • ・ラベルの製造 HB CC 5C091
  • G09F3/00@F
  • ・ラベラ- HB CC 5C091
  • G09F3/00@G
  • ・ラベルプリンタ- HB CC 5C091
  • G09F3/00@M
  • ・機械読取のためのラベル,タグ HB CC 5C091
  • G09F3/00@N
  • ・プリンタ等におけるラベルシ-トの送り HB CC 5C091
  • G09F3/00@P
  • ・ラベルの位置合わせ HB CC 5C091
  • G09F3/00@Q
  • ・表示以外の機能を兼ねるラベル HB CC 5C091
  • G09F3/00@R
  • ・表示以外の構造と組合わせたラベル HB CC 5C091
  • G09F3/00@S
  • ・ラベルの表示レイアウト,図案 HB CC 5C091
  • G09F3/00@Z
  • その他のもの HB CC 5C091
  • G09F3/02
  • ・形状または構造 HB CC 5C091
  • G09F3/02@A
  • ラベル,タグの積層構造 HB CC 5C091
  • G09F3/02@B
  • ・表面保護層を有するラベル HB CC 5C091
  • G09F3/02@C
  • ・透明層からなるラベル HB CC 5C091
  • G09F3/02@D
  • ・通気性を有するラベル HB CC 5C091
  • G09F3/02@E
  • ・表面処理層を有するラベル HB CC 5C091
  • G09F3/02@F
  • ・印字層に特徴のあるラベル HB CC 5C091
  • G09F3/02@G
  • ・金属蒸着層を有するラベル HB CC 5C091
  • G09F3/02@H
  • ・織布層を有するラベル HB CC 5C091
  • G09F3/02@M
  • ラベルの平面的構造 HB CC 5C091
  • G09F3/02@N
  • ・副票等に分割するラベル HB CC 5C091
  • G09F3/02@P
  • ・パタ-ンラベル HB CC 5C091
  • G09F3/02@Q
  • ・組ラベル HB CC 5C091
  • G09F3/02@T
  • 転写ラベル HB CC 5C091
  • G09F3/02@U
  • 温度等の環境条件に反応表示するラベル HB CC 5C091
  • G09F3/02@V
  • 芳香、揮発性物質を内蔵するラベル HB CC 5C091
  • G09F3/02@W
  • 光反射・発光ラベル HB CC 5C091
  • G09F3/02@Z
  • その他のもの HB CC 5C091
  • G09F3/03
  • ・・封かんの HB CC 5C091
  • G09F3/03@D
  • 封印ラベル HB CC 5C091
  • G09F3/03@E
  • ・層間剥離する封かんラベル HB CC 5C091
  • G09F3/03@F
  • ・切込みにより破断する封かんラベル HB CC 5C091
  • G09F3/03@M
  • 両端に係合構造を備えた封印帯 HB CC 5C091
  • G09F3/03@N
  • 鉛等の材料による封印 HB CC 5C091
  • G09F3/03@P
  • 封印線・紐を締付ける封印具 HB CC 5C091
  • G09F3/03@Q
  • キヤツプによる封印 HB CC 5C091
  • G09F3/03@R
  • 封印線による封印 HB CC 5C091
  • G09F3/03@Z
  • その他のもの HB CC 5C091
  • G09F3/04
  • ・ラベル自体の材料で取付けまたは固着されるもの,例.熱着によるもの(接着層によるものG09F3/10) HB CC 5C091
  • G09F3/04@B
  • 静電吸着ラベル HB CC 5C091
  • G09F3/04@C
  • 熱収縮ラベル HB CC 5C091
  • G09F3/04@Z
  • その他のもの HB CC 5C091
  • G09F3/06
  • ・・締着によるもの(別体の締着具によるものG09F3/16) HB CC 5C091
  • G09F3/08
  • ・ラベル自体の材料を用いないで取付けまたは固着するもの HB CC 5C091
  • G09F3/10
  • ・・粘着層によるもの HB CC 5C091
  • G09F3/10@A
  • 粘着層によるラベルの貼付 HB CC 5C091
  • G09F3/10@B
  • ・感圧接着剤によるラベルの貼付 HB CC 5C091
  • G09F3/10@C
  • ・感熱接着剤によるラベルの貼付 HB CC 5C091
  • G09F3/10@H
  • ・台紙からのラベルの剥離 HB CC 5C091
  • G09F3/10@J
  • ラベルの剥離除去 HB CC 5C091
  • G09F3/10@Z
  • その他のもの HB CC 5C091
  • G09F3/12
  • ・・ピン,止め金,または同様のものによるもの HB CC 5C091
  • G09F3/14
  • ・・糸,紐,チェーン,またはワイヤーによるもの HB CC 5C091
  • G09F3/14@A
  • 下げ札,タグ HB CC 5C091
  • G09F3/14@D
  • ・タグへの糸等の取付及びそのための補強 HB CC 5C091
  • G09F3/14@E
  • ・接着剤付タグ HB CC 5C091
  • G09F3/14@F
  • ・タグの補強 HB CC 5C091
  • G09F3/14@M
  • ・折り畳みタグ HB CC 5C091
  • G09F3/14@Z
  • その他のもの HB CC 5C091
  • G09F3/16
  • ・・締着具によるもの HB CC 5C091
  • G09F3/18
  • ・・ラベル用ケース,囲い枠,または被包体 HB CC 5C091
  • G09F3/18@A
  • ラベルケ-ス HB CC 5C091
  • G09F3/18@D
  • ・ラベルカバ- HB CC 5C091
  • G09F3/18@G
  • ・ラベルケ-ス,タグの取付一般 HB CC 5C091
  • G09F3/18@H
  • ・ラベルケ-スに各種の構造,機能を付加するもの HB CC 5C091
  • G09F3/18@J
  • ・クリツプによるラベルケ-ス,タグの取付 HB CC 5C091
  • G09F3/18@K
  • ・ピンによるラベルケ-ス,タグの取付 HB CC 5C091
  • G09F3/18@Z
  • その他のもの HB CC 5C091
  • G09F3/20
  • ・・・調整,移動,または交換可能なラベル用のもの HB CC 5C091
    TOP