FI(一覧表示)

  • G06M3/00
  • 付加的手段をもつ計数器(間隔がランダムな電気パルスの発生H03K3/84) HB CC 2F086
  • G06M3/00@A
  • 編み器等の段数計 HB CC 2F086
  • G06M3/00@B
  • 二次的パルスを発生する計数器 HB CC 2F086
  • G06M3/00@C
  • 度数の計数のための手段 HB CC 2F086
  • G06M3/00@D
  • ・機械的量に関するもの HB CC 2F086
  • G06M3/00@E
  • ・・回転・往復運動に関するもの HB CC 2F086
  • G06M3/00@F
  • ・・計数回路 HB CC 2F086
  • G06M3/00@G
  • ・電気量に関するもの HB CC 2F086
  • G06M3/00@H
  • ・人的行為に関するもの HB CC 2F086
  • G06M3/00@J
  • ・・ペンシル型度数計 HB CC 2F086
  • G06M3/00@K
  • ・・運動具の度数計 HB CC 2F086
  • G06M3/00@L
  • ・・・携帯歩数計 HB CC 2F086
  • G06M3/00@M
  • ・・・なわとび用 HB CC 2F086
  • G06M3/00@N
  • ・・・ゴルフ用 HB CC 2F086
  • G06M3/00@P
  • ・扉の開閉に関するもの HB CC 2F086
  • G06M3/00@Z
  • その他のもの HB CC 2F086
  • G06M3/02
  • ・設定計数値における作動,例.機械の停止,を行なわせるための手段 HB CC 2F086
  • G06M3/02@A
  • 電気スイツチを用いるもの HB CC 2F086
  • G06M3/02@B
  • プリセツトカウンタを用いるもの HB CC 2F086
  • G06M3/02@Z
  • その他のもの HB CC 2F086
  • G06M3/04
  • ・・逆方向作動用の付加計数輪列をもつもの HB CC 2F086
  • G06M3/06
  • ・計数結果を印字または別表示するための手段(表示システムG09) HB CC 2F086
  • G06M3/08
  • ・数個の源からの入力を計数するための手段;異なる量の入力を計数するための手段 HB CC 2F086
  • G06M3/10
  • ・各単位でそれぞれとりうる値の個数が異なる単位群の計数をするための手段,例.角度における度や分(桁送り機構G06M1/20) HB CC 2F086
  • G06M3/12
  • ・不適当な作動を防止するための手段,例.偽報防止用 HB CC 2F086
  • G06M3/14
  • ・正および負の作動の差を記録するための手段 HB CC 2F086
    TOP