FI(一覧表示)

  • G06F5/00
  • 処理するデータの順序または内容を変更することなくデータ変換を行うための方法または装置[4] HB CC 5B097
  • G06F5/01
  • ・桁送りのためのもの,例.位置調整,位取り,正規化,のためのもの[5] HB CC 5B116
  • G06F5/06
  • ・データ・フローの速度を変えるためのもの,すなわち速度調整のためのもの HB CC 5B097
  • G06F5/06,650
  • ・・分割バッファ,例.複数の独立したキューを容認するもの,双方向のFIFO HB CC 5B097
  • G06F5/08
  • ・・格納位置が連続しており,中間のデータは格納または取り出しを行う際にアクセス不能であるもの,例.シフトレジスタを使用するもの[8] HB CC 5B097
  • G06F5/08,650
  • ・・・データが再循環するもの HB CC 5B097
  • G06F5/10
  • ・・格納位置が連続しており,各データが格納および取り出しを行う際にそれぞれ独立してアクセス可能であるもの,例.ランダムアクセスメモリを使用するもの[8] HB CC 5B097
  • G06F5/12
  • ・・・充填度を監視する手段;衝突,即ち,同時に格納および取り出しを行う際のコンフリクト,を解消する手段[8] HB CC 5B097
  • G06F5/14
  • ・・・・オーバーフローまたはアンダーフローを扱うもの,例.満杯または空を示すフラグ[8] HB CC 5B097
  • G06F5/16
  • ・・多重方式,即ち,2つ以上の同様な装置を使用し,格納および取り出しを行う際に交互にアクセスするもの,例.ピンポン・バッファ[8] HB CC 5B097
    TOP