このページは、メイングループF41F3/00内の「FI」を全て表示しています。 |
HB:ハンドブック | ||||
CC:コンコーダンス |
|
ロケットまたは魚雷ランチャ | HB | CC | 2C014 | |
|
・ロケット用 | HB | CC | 2C014 | |
|
・・ロケット移送用容器としても用いられる発射装置[4] | HB | CC | 2C014 | |
|
・・人により移送されかつ使用されるのに適合したもの,例.バスーカ砲,(F41F3/042が優先)[4] | HB | CC | 2C014 | |
|
・・発射前にロケットにスピンを与えるための装置[4] | HB | CC | 2C014 | |
|
・・発射装置内にロケットを保持しておくための装置[4] | HB | CC | 2C014 | |
|
・・結線の接合装置[4] | HB | CC | 2C014 | |
|
・・不点火弾または不着火弾を除去するための装置[4] | HB | CC | 2C014 | |
|
・・航空機から | HB | CC | 2C014 | |
|
・・・ロケットポッド,すなわち多数のロケットを発射するための分離できる容器[5] | HB | CC | 2C014 | |
|
・・水中発射装置[4] | HB | CC | 2C014 | |
|
・・ロケット用サイロ,例.その中にロケットを装着または封入するもの(F41F3/077が優先)[5] | HB | CC | 2C014 | |
|
・・発射筒用扉またはカバー[5] | HB | CC | 2C014 | |
|
・魚雷用 | HB | CC | 2C014 | |
|
・・水面下から | HB | CC | 2C014 | |