FI(一覧表示)

  • F23Q3/00
  • 電気的に生じる火花を用いる点火(燃料入りライタF23Q2/28;火花点火プラグH01T13/00) HB CC 3K071
  • F23Q3/00@A
  • 圧電トランスを使用する放電点火器 HB CC 3K071
  • F23Q3/00@B
  • 特に液体燃料の点火に適する放電点火器 HB CC 3K071
  • F23Q3/00@C
  • ・燈芯の点火 HB CC 3K071
  • F23Q3/00@Z
  • その他のもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,101
  • ・細部 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,101@A
  • 電気部品;電気部品の配置 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,101@B
  • ・スイツチ HB CC 3K071
  • F23Q3/00,101@C
  • ・トランス HB CC 3K071
  • F23Q3/00,101@D
  • ・電池収納部 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,101@Z
  • その他のもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,102
  • ・・ノズルと点火電極の配置 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,102@A
  • 点火電極に対応するバ-ナ部構造 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,102@B
  • ・細長い管状のバ-ナ,例.パイロツトバ-ナ HB CC 3K071
  • F23Q3/00,102@C
  • 放電部への燃料の誘導部材,風除部材 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,102@D
  • ・細長い管状のバ-ナに対するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,102@E
  • 点火電極部構造,点火電極への電気的接続構造 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,102@F
  • ・バ-ナの一部を利用した点火電極構造 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,102@G
  • 点火電極の取付構造 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,102@H
  • ・点火電極の位置を変更可能なもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,102@J
  • 点火電極の保護,例.煮汁受け HB CC 3K071
  • F23Q3/00,102@K
  • 特に液体燃料の点火に適するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,102@L
  • ・燈芯の点火 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,102@Z
  • その他のもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,103
  • ・放電電圧発生回路を使用するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,103@A
  • タイマ-を有するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,103@B
  • 表示装置を有するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,103@C
  • 検知手段を有するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,103@D
  • ・火炎検知手段を有するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,103@Z
  • その他のもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,104
  • ・圧電素子を使用するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,104@A
  • 複数の点火対象に点火することを特徴とするもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,104@B
  • 点火電極の火口への回動により点火動作することを特徴とするもの,例.溶接器, HB CC 3K071
  • F23Q3/00,104@C
  • 圧電装置の細部 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,104@D
  • ・圧電装置の電気的抵抗,コイル HB CC 3K071
  • F23Q3/00,104@E
  • ・圧電装置の電気的端子,ア-ス HB CC 3K071
  • F23Q3/00,104@F
  • 圧電点火器の電気的特性の改善を目的とするもの〔C~Eが優先〕 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,104@Z
  • その他のもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,105
  • ・・圧電素子に衝撃を加えるもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,105@A
  • 燃料又は空気の圧力によつて圧電装置を駆動して衝撃を加えるもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,105@Z
  • その他のもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,106
  • ・・・衝撃体を直線的に作動させるもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,106@A
  • 回動操作機構,揺動操作機構 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,106@B
  • ・ガス燃焼機器の回動操作軸に連動するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,106@C
  • ・・複数回の点火動作が可能なもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,106@D
  • ・・複数の点火対象に点火可能なもの,左右いずれの回動操作でも点火可能なもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,106@E
  • 衝撃体駆動機構 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,106@F
  • 衝撃体を直線的に作動させる点火器の細部 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,106@G
  • ・衝撃子,衝撃子ピン HB CC 3K071
  • F23Q3/00,106@H
  • ・電気的接続構造 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,106@J
  • ・基板への圧電装置の取付構造 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,106@Z
  • その他のもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,107
  • ・・・衝撃体を回動的に作動させるもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,108
  • ・・圧電素子を圧縮または除圧するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,605
  • ・放電点火する燃焼装置の形式 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,605@A
  • 先混合バ-ナ HB CC 3K071
  • F23Q3/00,605@B
  • 環状配列の炎口を持つもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,605@C
  • 液体燃料バ-ナ HB CC 3K071
  • F23Q3/00,605@D
  • ・圧力噴霧式バ-ナ HB CC 3K071
  • F23Q3/00,605@E
  • ・気化式バ-ナ HB CC 3K071
  • F23Q3/00,605@F
  • ・ロ-タリ-バ-ナ HB CC 3K071
  • F23Q3/00,605@G
  • ・燈心式バ-ナ HB CC 3K071
  • F23Q3/00,605@Z
  • その他 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,610
  • ・放電点火する燃焼装置の構造 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,610@A
  • バ-ナ本体に点火専用の炎口を持つもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,610@B
  • 別途に種火バ-ナを持つもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,610@C
  • 保炎手段、炎旋回手段を持つもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,610@D
  • 燃料、炎を複数の方向へ誘導するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,610@E
  • 防風、風除け手段を持つもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,610@F
  • 2次空気供給手段を持つもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,610@G
  • 加熱ヒ-タを持つもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,610@H
  • 制御、調整手段を持つもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,610@J
  • 監視手段を持つもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,610@K
  • 特定の材料又は触媒を用いるもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,610@Z
  • その他 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,615
  • ・放電点火器の改良点 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,615@A
  • 点火電極の極性の選択 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,615@B
  • 点火栓、点火電極の製造、組立て HB CC 3K071
  • F23Q3/00,615@C
  • 絶縁構造、異常放電防止構造 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,615@D
  • 特定の材料を用いるもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,615@E
  • 支持部材の取付孔に貫通して固定するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,615@F
  • 押圧固定具を用いるもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,615@Z
  • その他 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,620
  • ・放電点火回路の形式 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,620@A
  • 2端子SCRで放電制御するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,620@B
  • トランジスタで放電制御するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,620@C
  • 切換スイツチで放電制御するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,620@Z
  • その他 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,625
  • ・放電点火回路の付加的機能 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,625@A
  • 点火放電の期間を制限 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,625@B
  • ・反復継続的に点火放電期間を確保 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,625@C
  • ・点火失敗時に燃料供給停止と共に動作停止 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,625@D
  • ・着火検知所定時間後に点火放電動作停止 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,625@E
  • 報知動作を行うもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,625@F
  • ・点火、燃焼状態を報知するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,625@G
  • ・電源電圧状態を報知するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,625@H
  • ・点火器の点火放電動作を報知するもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,625@Z
  • その他 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,630
  • ・放電点火回路の回路要素 HB CC 3K071
  • F23Q3/00,630@A
  • チヨ-クコイルを持つもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,630@B
  • PUTを持つもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,630@C
  • 発光素子、ホトカプラを持つもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,630@D
  • 回路保護手段を持つもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,630@E
  • 回路補償、異常動作防止手段を持つもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,630@F
  • ノイズ抑制手段を持つもの HB CC 3K071
  • F23Q3/00,630@Z
  • その他 HB CC 3K071
  • F23Q3/01
  • ・手持ちライタ,例.たばこ用 HB CC 3K071
    TOP