FI(一覧表示)

  • F16K24/00
  • 密閉体の排気または吸気を行う弁等の装置(平衡弁F16K17/00;管または管系における配置または取り付けF16L55/07;蒸気トラップまたは類似の装置の付加的機能としての排気または吸気F16T;部屋,車両,の換気はそのためのサブクラス,例.F24Fを参照)[2] HB CC 3H055
  • F16K24/00@A
  • 空気路が常時開いているもの HB CC 3H055
  • F16K24/00@B
  • ・空気路があけられたキヤツプを用いるもの〔Cが優先〕 HB CC 3H055
  • F16K24/00@C
  • ・空気路にフイルタ-等の通気性部材が設けられたもの HB CC 3H055
  • F16K24/00@D
  • ・ブリ-ザ-パイプ等のパイプを用いるもの HB CC 3H055
  • F16K24/00@E
  • 空気路が開閉されるもの HB CC 3H055
  • F16K24/00@F
  • ・バネ付勢された弁体を有するもの〔H,U,Vが優先〕 HB CC 3H055
  • F16K24/00@G
  • ・弾性変形する弁体を有するもの〔F,H,U,Vが優先〕 HB CC 3H055
  • F16K24/00@H
  • ・フロ-トを利用した弁をもつもの HB CC 3H055
  • F16K24/00@J
  • ・・フロ-ト自体が空気路を開閉する弁体であるもの HB CC 3H055
  • F16K24/00@K
  • ・・・単一の弁体を有するもの HB CC 3H055
  • F16K24/00@L
  • ・・・・フロ-トの外面が完全な球面であるもの HB CC 3H055
  • F16K24/00@M
  • ・・・・・弁体の弁座に関連する部分以外で特徴を有するもの HB CC 3H055
  • F16K24/00@N
  • ・・・・フロ-トの外面が球面部をもたないもの HB CC 3H055
  • F16K24/00@P
  • ・・・・・弁体・弁座に関連する部分以外で特徴を有するもの HB CC 3H055
  • F16K24/00@Q
  • ・・・複数の弁体を有するもの HB CC 3H055
  • F16K24/00@R
  • ・・・・弁作用を奏するフロ-トと連動する弁体を有するもの HB CC 3H055
  • F16K24/00@S
  • ・・・・・弁体・弁座に関連する部分以外で特徴を有するもの HB CC 3H055
  • F16K24/00@T
  • ・・フロ-ト自体では空気路を開閉しないもの HB CC 3H055
  • F16K24/00@U
  • ・外部操作により空気路を開閉するもの〔Vが優先〕 HB CC 3H055
  • F16K24/00@V
  • ・密閉体の傾転時に空気路を閉じるもの HB CC 3H055
  • F16K24/00@Z
  • その他のもの HB CC 3H055
  • F16K24/02
  • ・密閉体それ自体が弁,栓またはコックであるもの[2] HB CC 3H055
  • F16K24/04
  • ・排気だけのもの(F16K24/02が優先)[2] HB CC 3H055
  • F16K24/04@A
  • 排気路が常時,開いているもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@B
  • ・排気路があけられたキヤツプを用いるもの〔Cが優先〕 HB CC 3H055
  • F16K24/04@C
  • ・排気路にフイルタ-等の通気性部材が設けられたもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@D
  • ・パイプを用いるもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@E
  • 排気路を自動的に制御するもの〔排気路の開閉制御以外も含む〕 HB CC 3H055
  • F16K24/04@F
  • ・バネ付勢された弁体を有するもの〔H,Vが優先〕 HB CC 3H055
  • F16K24/04@G
  • ・弾性変形する弁体を有するもの〔F,H,Vが優先〕 HB CC 3H055
  • F16K24/04@H
  • ・フロ-トを利用した弁をもつもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@J
  • ・・フロ-ト自体が排気路を開閉する弁体であるもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@K
  • ・・・単一の弁体を有するもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@L
  • ・・・・フロ-トの外面が完全な球面であるもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@M
  • ・・・・・弁体・弁座に関連する部分以外で特徴を有するもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@N
  • ・・・・フロ-トの外面が球面部をもたないもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@P
  • ・・・・・弁体・弁座に関連する部分以外で特徴を有するもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@Q
  • ・・・複数の弁体を有するもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@R
  • ・・・・弁作用を奏するフロ-トと連動する弁体を有するもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@S
  • ・・・・・弁体・弁座に関連する部分以外で特徴を有するもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@T
  • ・・フロ-ト自体では排気路を開閉しないもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@U
  • ・・・フロ-トの外面が球面部をもたないもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@V
  • 外部操作により排気路を開閉するもの;空気を強制的に排出するもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@W
  • ・外部からの押圧操作により排気路を開くもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@X
  • ・外部からのネジ操作により排気路を開くもの〔例.ブリ-ザプラグ〕 HB CC 3H055
  • F16K24/04@Y
  • 密閉体内を真空にするもの HB CC 3H055
  • F16K24/04@Z
  • その他のもの HB CC 3H055
  • F16K24/06
  • ・吸気だけのもの(F16K24/02が優先)[2] HB CC 3H055
  • F16K24/06@A
  • 吸気路が開閉されるもの HB CC 3H055
  • F16K24/06@B
  • ・バネ付勢された弁体を有するもの HB CC 3H055
  • F16K24/06@C
  • ・可撓性材料からなる弁体を有するもの HB CC 3H055
  • F16K24/06@D
  • 外部操作により空気を導入するもの;空気を強制的に導入するもの HB CC 3H055
  • F16K24/06@Z
  • その他のもの HB CC 3H055
    TOP