FI(一覧表示)

  • E05C19/00
  • ウィングを係止するために特別に設計されたその他の装置(ボルト締めに付加的に用いられる着脱自在なすきま密閉具E06B7/18)[2] HB CC 2E178
  • E05C19/00@A
  • かかえ込みタイプ HB CC 2E178
  • E05C19/00@Z
  • その他 HB CC 2E178
  • E05C19/02
  • ・自動キャッチ,すなわちウィングを押し引きすることにより解除されるもの(E05C19/06が優先) HB CC 2E178
  • E05C19/02@A
  • 扉を押すことにより,扉を係止したり,解除したりするもの HB CC 2E178
  • E05C19/02@B
  • ノツチタイプ HB CC 2E178
  • E05C19/02@C
  • 両開き扉用 HB CC 2E178
  • E05C19/02@D
  • 差し込みタイプ HB CC 2E178
  • E05C19/02@Z
  • その他 HB CC 2E178
  • E05C19/04
  • ・・ボールまたはローラキャッチ HB CC 2E178
  • E05C19/06
  • ・係止部材がばねで作られるかまたはばねで保持され,そしてばねの変形によってのみ動くもの,例.スナップ HB CC 2E178
  • E05C19/06@A
  • フツクによるもの HB CC 2E178
  • E05C19/06@B
  • 板ばねによるもの HB CC 2E178
  • E05C19/06@C
  • コイルバねによるもの HB CC 2E178
  • E05C19/06@Z
  • その他 HB CC 2E178
  • E05C19/08
  • ・掛け金;掛け金固定具;そこに用いるばねキャッチ HB CC 2E178
  • E05C19/10
  • ・鈎式固定具;環状部材が固定された鈎状部材に係合する固定具 HB CC 2E178
  • E05C19/12
  • ・・枢着されたもの HB CC 2E178
  • E05C19/14
  • ・・・トグル作用をもつもの HB CC 2E178
  • E05C19/16
  • ・磁力または電磁力による吸引によりウィングを保持する装置 HB CC 2E178
  • E05C19/16@A
  • カバン,ハンドバツク用 HB CC 2E178
  • E05C19/16@B
  • 筆箱用 HB CC 2E178
  • E05C19/16@C
  • 磁極を変化させるもの HB CC 2E178
  • E05C19/16@D
  • 取付位置を調整するもの HB CC 2E178
  • E05C19/16@E
  • 付勢手段;緩衝手段 HB CC 2E178
  • E05C19/16@F
  • ヨ-ク HB CC 2E178
  • E05C19/16@Z
  • その他 HB CC 2E178
  • E05C19/18
  • ・特にウィング係止用に使用される携帯可能な装置(ハンドルの操作を防ぐものE05B13/00)[2006.01] HB CC 2E178
    TOP