FI(一覧表示)

  • C10L1/00
  • 液体炭素質燃料 HB CC 4H013
  • C10L1/02
  • ・実質的に炭素,水素および酸素のみからなる成分に基づくもの HB CC 4H013
  • C10L1/04
  • ・実質的に炭化水素の混合物に基づくもの HB CC 4H013
  • C10L1/06
  • ・・スパーク点火用 HB CC 4H013
  • C10L1/08
  • ・・圧縮点火用 HB CC 4H013
  • C10L1/10
  • ・添加剤を含有するもの HB CC 4H013
  • C10L1/12
  • ・・無機化合物 HB CC 4H013
  • C10L1/14
  • ・・有機化合物 HB CC 4H013
  • C10L1/16
  • ・・・炭化水素 HB CC 4H013
  • C10L1/18
  • ・・・酸素を含有するもの HB CC 4H013
  • C10L1/182
  • ・・・・ヒドロキシ基を含むもの;その塩[8] HB CC 4H013
  • C10L1/183
  • ・・・・・少なくとも1つの,芳香族炭素原子に結合した水酸基を有するもの[8] HB CC 4H013
  • C10L1/185
  • ・・・・エーテル;アセタール;ケタール;アルデヒド;ケトン[8] HB CC 4H013
  • C10L1/188
  • ・・・・カルボン酸;その塩[8] HB CC 4H013
  • C10L1/189
  • ・・・・・少なくとも1つの,芳香族炭素原子に結合したカルボキシル基[8] HB CC 4H013
  • C10L1/19
  • ・・・・エステル[8] HB CC 4H013
  • C10L1/192
  • ・・・・高分子化合物[8] HB CC 4H013
  • C10L1/195
  • ・・・・・炭素-炭素不飽和結合のみが関与する反応によってえられるもの[8] HB CC 4H013
  • C10L1/196
  • ・・・・・・炭素-炭素不飽和結合及びカルボン酸またはその塩,無水物若しくはエステルを含有する重合体に由来するもの[8] HB CC 4H013
  • C10L1/197
  • ・・・・・・炭素-炭素不飽和結合およびアシルオキシ基または炭酸を含有する重合体に由来するもの[8] HB CC 4H013
  • C10L1/198
  • ・・・・・炭素-炭素不飽和結合のみが関与する反応以外の反応により得られるもの[8] HB CC 4H013
  • C10L1/20
  • ・・・ハロゲンを含有するもの HB CC 4H013
  • C10L1/22
  • ・・・窒素を含有するもの HB CC 4H013
  • C10L1/222
  • ・・・・少なくとも1つの,炭素-窒素単結合を含有する化合物を含有するもの[8] HB CC 4H013
  • C10L1/223
  • ・・・・・少なくとも1つの,芳香族炭素原子に結合したアミノ基を有するもの[8] HB CC 4H013
  • C10L1/224
  • ・・・・・アミド;イミド[8] HB CC 4H013
  • C10L1/226
  • ・・・・少なくとも1つの窒素-窒素結合を含有するもの,例.アゾ化合物,アジド,ヒドラジン[8] HB CC 4H013
  • C10L1/228
  • ・・・・少なくとも1つの炭素-窒素結合二重結合を含有するもの,例.グアニジン,ヒドラゾン,セミカルバゾン,イミン;少なくとも1つの炭素-窒素酸重結合を含有するもの,例.ニトリル[8] HB CC 4H013
  • C10L1/23
  • ・・・・少なくとも1つの窒素-酸素結合を含有するもの,例.ニトロ化合物,硝酸塩,亜硝酸塩[8] HB CC 4H013
  • C10L1/232
  • ・・・・複素環中に窒素を含有するもの[8] HB CC 4H013
  • C10L1/233
  • ・・・・・環中に窒素および酸素を含有するもの,例.オキサゾール[8] HB CC 4H013
  • C10L1/234
  • ・・・・高分子化合物[8] HB CC 4H013
  • C10L1/236
  • ・・・・・炭素-炭素不飽和結合のみに関与している反応により得られるもの[8] HB CC 4H013
  • C10L1/238
  • ・・・・・炭素-炭素不飽和結合のみに関与している反応以外の反応により得られるもの[8] HB CC 4H013
  • C10L1/2383
  • ・・・・・・ポリアミン若しくはポリイミン,またはその誘導体[8] HB CC 4H013
  • C10L1/2387
  • ・・・・・・・ポリオキシアルキレンアミン[8] HB CC 4H013
  • C10L1/24
  • ・・・硫黄,セレンまたはテルルを含有するもの HB CC 4H013
  • C10L1/26
  • ・・・りんを含有するもの HB CC 4H013
  • C10L1/28
  • ・・・けい素を含有するもの HB CC 4H013
  • C10L1/30
  • ・・・グループC10L1/16~C10L1/28で列挙されていない要素を含むもの HB CC 4H013
  • C10L1/30@A
  • HB CC 4H013
  • C10L1/30@B
  • ほう素 HB CC 4H013
  • C10L1/30@Z
  • その他のもの HB CC 4H013
  • C10L1/32
  • ・石炭-油懸濁物または水性エマルジョンからなるもの HB CC 4H013
  • C10L1/32@A
  • COM HB CC 4H013
  • C10L1/32@B
  • COWM HB CC 4H013
  • C10L1/32@C
  • CWM HB CC 4H013
  • C10L1/32@D
  • エマルジョン HB CC 4H013
  • C10L1/32@E
  • CAM HB CC 4H013
  • C10L1/32@Z
  • その他のもの HB CC 4H013
    TOP