FI(一覧表示)

  • B66F7/00
  • もち上げ枠,例.車両をもち上げるためのもの;プラットフォームリフト(リフティングプラットフォームトラックB66F9/06) HB CC 3F330
  • B66F7/02
  • ・ロープ,ケーブル,またはチェーンから懸吊されるプラットフォームをもつもの HB CC 3F330
  • B66F7/02@A
  • 支持フレーム,すなわち少なくとも支柱から成る支持部と,これに対し索体によつて昇降する載置部材とを有するもの〔注.原則として車輪等により横行するものは含まない。 載置部に代えて吊下部を持つもの→クレーン,B66C, 載置部にスライディングフォークを有し横行するもの→スタッカクレーン,B65G1/00,B66F9/07, 建造物の上部から索体により載置部が吊り下げられるもの→建設用足場,ゴンドラ,E04G, シャフト内を昇降し床間その人荷の運搬に供されるもの→エレベータ,B66B 載置部に代え特定の物「 HB CC 3F330
  • B66F7/02@B
  • ・片持式〔一柱式〕の支持構造に特徴のあるもの「 HB CC 3F330
  • B66F7/02@C
  • ・・車両持上用一柱式リフト「 HB CC 3F330
  • B66F7/02@D
  • ・・支柱または荷台が垂直軸まわりに回動可能なもの「 HB CC 3F330
  • B66F7/02@E
  • ・・索体駆動,ガイド手段,索体配置の特徴「 HB CC 3F330
  • B66F7/02@F
  • ・両持式〔二柱式〕の支持構造に特徴のあるもの〔注.かならずしも二柱間につながつた荷台を有することを要しない。一対の片持式リフトを連動させるものも,物品を両支柱間に両持支持するものは含む。「 HB CC 3F330
  • B66F7/02@G
  • ・・支柱または荷台が垂直軸まわりに回動可能なもの「 HB CC 3F330
  • B66F7/02@H
  • ・・車両持上用二柱式リフト〔注.荷台,7/28B〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/02@J
  • ・・索体駆動,ガイド手段,索体配置の特徴〔例.一台のドラムにより荷台の四隅を連動して吊上げるためのワイヤ掛けまわし構造〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/02@N
  • 索体によりテレスコピック状に伸縮し,最上部に設けた荷台を昇降させるもの〔注.高所作業車は,9/06N〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/02@Z
  • その他のもの HB CC 3F330
  • B66F7/04
  • ・・液圧または空気圧によって駆動されるもの HB CC 3F330
  • B66F7/06
  • ・垂直移動のためレバーによって支持されるプラットフォーム HB CC 3F330
  • B66F7/06@A
  • フレーム,底部構造の特徴〔例.キヤスター輪,特定の用途に適応させるための特定の形態,すべり止め〕〔注.リンクによる昇降機構としての原理は,3/12トグルレバーからなるジャッキと同じである。相異は,ジャッキが一点をスポット的に支持し持上げるのに対し,プラットフォームは多点あるいは面を支持し持上げる点にある。自動車に載置された,操作部を持つプラットフォームは,9/06K,Pが優先〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/06@B
  • リンクの構造に特徴を持つもの〔例.リンクアーム,リンクガイド,リンクの配置〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/06@C
  • ・X字型,パンタグラフ型以外の特殊形状のリンクに特徴を持つもの〔例:Y型,V型,板状リンク〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/06@E
  • 車両持上用リフト〔注.吊下式のものは,7/02C,H,M〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/06@F
  • 駆動部〔ネジ杆,ナット,原動部,補助付勢手段〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/06@Z
  • その他のもの HB CC 3F330
  • B66F7/08
  • ・・液圧または空気圧によって駆動されるもの HB CC 3F330
  • B66F7/08@A
  • 流体圧駆動手段の特徴〔例:流体源,油圧回路,回転型アクチュエータ〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/08@B
  • シリンダ以外の伸縮式アクチュエータ〔例.ベローズ〕を備えたもの〔注.ベローズジャッキ,3/35〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/08@C
  • シリンダを備えたリンク式プラットフォーム「 HB CC 3F330
  • B66F7/08@D
  • ・リンクの折畳み状態からの起動を容易にする構造〔例:力の作用方向を変える補助カム,補助シリンダ〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/08@E
  • ・特に揺動しないシリンダを用いるもの〔例:垂直または水平に配置されたリフトシリンダ,直接支持,7/10に対し優先〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/08@F
  • ・特にパンタグラフ型の多段リンクを持つもの「 HB CC 3F330
  • B66F7/08@Z
  • その他のもの HB CC 3F330
  • B66F7/10
  • ・ジャッキによって直接に支持されるプラットフォームをもつもの HB CC 3F330
  • B66F7/12
  • ・・機械式ジャッキによるもの HB CC 3F330
  • B66F7/14
  • ・・・ねじ駆動されるもの HB CC 3F330
  • B66F7/16
  • ・・1つまたはそれ以上の液圧または空気圧ジャッキによるもの HB CC 3F330
  • B66F7/18
  • ・・・単独の中心ジャッキによるもの HB CC 3F330
  • B66F7/20
  • ・・・移動の際プラットフォームの水平を保持するための装置をもった数個のジャッキによるもの HB CC 3F330
  • B66F7/20@A
  • 複数のシリンダの伸縮を機械的に同調させるもの〔例.補助水平ガイド部材,ラックピニオンとの併用〕〔注.液圧駆動されるパンタダラフジャッキは,7/08が優先「 HB CC 3F330
  • B66F7/20@B
  • ・索体を利用したもの「 HB CC 3F330
  • B66F7/20@C
  • ・歯車,ラック,チェーン利用したもの「 HB CC 3F330
  • B66F7/20@D
  • 流体手段を用いて複数のシリンダの伸縮を同調させるもの〔例.複数シリンダの直列接続分配集流弁〕〔注.電気的な制御手段を持つものは,17/00Eが優先「」〕 HB CC 3F330
  • B66F7/20@Z
  • その他のもの〔バージ,洋上プラットフォームのイコライザーは,E02B17/04が主〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/22
  • ・傾斜できるプラットフォームをもつもの(荷卸しのために車両を傾斜するものB65G67/34) HB CC 3F330
  • B66F7/22@A
  • 昇降動作と連動してプラツトフォームを傾斜させるもの〔注.スキップホイスト,すなわち最上端で転倒するバケットあるいはホッパーを持つものは,B66B17/08〕〔例.傾斜またはわん曲したガイドレールによりプラットフォームを傾けるもの上昇するにつれて傾斜するパンタグラフリンク機構〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/22@B
  • プラットフォームの片側のみを持上げることによりプラットフォームの傾斜を行なうもの〔注.プラットフォーム全体の昇降は行なわれず,はね橋のようにプラットフォームが傾くものを分類する。ただしホッパーの目的でバケット等を傾けるものは,B65G65〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/22@C
  • 昇降位置とは無関係にプラットフォームを傾斜させるもの〔例:両持式プラツトフオームにおいて左右の持上部材の高さを変え,プラツトフオームを傾けるもの。プラツトフオーム自体に揺動装置を持つもの〕〔昇降ダンプ荷台,B60P1/34〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/22@Z
  • その他のもの〔重い荷のかたむけは,B65G7/00,ダンプカーは,B60P1/32〕 HB CC 3F330
  • B66F7/24
  • ・自力で車両を上昇したりまたは下降したりするためのもの HB CC 3F330
  • B66F7/26
  • ・車両の部分を選択的にもち上げるためのもの(移動用ガレージジヤツキB66F5/00) HB CC 3F330
  • B66F7/28
  • ・構造の細部,例.停止部,枢着支持部材,荷物の大きさに対して調節できる滑動走行部 HB CC 3F330
  • B66F7/28@A
  • プラットフォームリフト荷台〔注.ジャッキの荷受部は3/08B,3/12F,3/36〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/28@B
  • ・車両の下面をスポット支持するもの「 HB CC 3F330
  • B66F7/28@C
  • ・・スイングアームの特微〔例.枢着構造,伸縮構造〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/28@D
  • ・・支持部材の構造〔例:スイングアーム先端に設けた受皿の特微〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/28@E
  • ・少なくとも一部が横に移動可能なもの〔例.荷の大きさにあわせてスライドする可変面積のプラットフォーム,横方向のバランスをとるためのもの荷の積おろし補助するためのもの〕〔注.スタッカクレーンのスライディングフォークは,B65G1/06〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/28@F
  • ・荷止め部材〔例:すべり止め,荷の挟持,把持〕〔B62B3/04C参照〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/28@G
  • ・荷持スライド補助部材〔例:プラットフォーム上にローラコンベアを設けたもの〕〔荷積荷おろし,B65G69/24,B62B3/04C参照〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/28@J
  • ・ターンテーブル〔荷積荷おろし用ターンテーブルはB65G69/26参照〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/28@K
  • ・多段式荷台「 HB CC 3F330
  • B66F7/28@L
  • プラットフォームリフト側面カバー構造「 HB CC 3F330
  • B66F7/28@M
  • 床下埋込ジャッキを有するプラットフォームリフト特微〔例:収納蓋,ピットの水ぬき〕「 HB CC 3F330
  • B66F7/28@Z
  • その他のもの〔例.ブレーキ,脚部〕 HB CC 3F330
    TOP