FI(一覧表示)

  • B65G17/00
  • エンドレスな牽引要素,例.チェーン,をもつコンベヤであって,この牽引要素は連続的にまたは実質的に連続する荷運び面にまたは一連の独立した荷運搬器に運動をつたえるもの;チェーンが荷運び面を形成しているエンドレスチェーンコンベヤ HB CC 3F034
  • B65G17/00@A
  • パレツト搬送コンベヤ HB CC 3F034
  • B65G17/00@B
  • 螺旋型チエ-ンコンベヤ HB CC 3F034
  • B65G17/00@C
  • 給電,給気等の機能を備えたチエ-ンコンベヤ HB CC 3F034
  • B65G17/00@D
  • コンベヤ間の接続関係に特徴を有するもの HB CC 3F034
  • B65G17/00@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
  • B65G17/02
  • ・牽引要素に取付けまたは乗せた荷運搬ベルトよりなるもの HB CC 3F034
  • B65G17/02@A
  • ケ-ブルベルトコンベヤ HB CC 3F034
  • B65G17/02@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
  • B65G17/04
  • ・・荷受けポケットを形成しているループ状のベルト HB CC 3F034
  • B65G17/06
  • ・一連の相互に連結されたもの,例.長手方向のリンク,プレート,またはプラットホームより構成された荷運搬面をもつもの HB CC 3F034
  • B65G17/06@A
  • スラツトコンベヤ HB CC 3F034
  • B65G17/06@B
  • ・シングルチエ-ン型式 HB CC 3F034
  • B65G17/06@C
  • ・摺動式選別スラツトコンベヤ HB CC 3F034
  • B65G17/06@D
  • バ-型式 HB CC 3F034
  • B65G17/06@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
  • B65G17/08
  • ・・その面が牽引要素で形成されているもの HB CC 3F034
  • B65G17/10
  • ・・その面が長手方向に樋の形をしたもの HB CC 3F034
  • B65G17/10@A
  • 連結台車式 HB CC 3F034
  • B65G17/10@B
  • 前後の連結部分に特徴を有するもの HB CC 3F034
  • B65G17/10@C
  • 牽引要素に対する結合部に特徴を有するもの HB CC 3F034
  • B65G17/10@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
  • B65G17/12
  • ・一連の個々の荷運搬器が牽引要素に対して固定,または通常は固定されているものからなるもの HB CC 3F034
  • B65G17/12@A
  • バケツト型 HB CC 3F034
  • B65G17/12@D
  • ・バケツトを内周面に取付けたもの HB CC 3F034
  • B65G17/12@E
  • ・穀類・粉粒体用 HB CC 3F034
  • B65G17/12@F
  • ・・供給部に特徴を有するもの HB CC 3F034
  • B65G17/12@G
  • ・・排出部に特徴を有するもの HB CC 3F034
  • B65G17/12@H
  • ・・ケ-シングに特徴を有するもの HB CC 3F034
  • B65G17/12@J
  • バケツト型以外のキヤリア型 HB CC 3F034
  • B65G17/12@K
  • ・球状体用 HB CC 3F034
  • B65G17/12@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
  • B65G17/14
  • ・・牽引要素に対して間隔をあけた二つの連結部をもつもの HB CC 3F034
  • B65G17/16
  • ・枢着された個々の荷運搬器よりなるもの,例.自由揺動するもの(荷をあけるために荷運搬器を転倒しまたは傾けるガイドB65G47/34) HB CC 3F034
  • B65G17/16@A
  • キヤリア型 HB CC 3F034
  • B65G17/16@B
  • ・バケツト型 HB CC 3F034
  • B65G17/16@C
  • キヤリアの姿勢を一定に保持するための手段をもつもの HB CC 3F034
  • B65G17/16@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
  • B65G17/18
  • ・・その荷運搬器がガイド面に接して動くもの HB CC 3F034
  • B65G17/18@A
  • 荷搬送時にキヤリアの姿勢を保持するもの HB CC 3F034
  • B65G17/18@B
  • ・エレベ-タ型式 HB CC 3F034
  • B65G17/18@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
  • B65G17/20
  • ・高架牽引チェーンから吊り下げられた荷運搬器よりなるもの HB CC 3F034
  • B65G17/20@A
  • トロリ-コンベヤ HB CC 3F034
  • B65G17/20@B
  • ・トロリ-部 HB CC 3F034
  • B65G17/20@C
  • ・荷係合手段,例.ハンガ- HB CC 3F034
  • B65G17/20@D
  • ・・車輛用 HB CC 3F034
  • B65G17/20@E
  • ・・自転機能を有するもの HB CC 3F034
  • B65G17/20@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
  • B65G17/22
  • ・共通平面にあるコンベヤが逆方向に動く部分をもつもの HB CC 3F034
  • B65G17/22@A
  • キヤリアの一側部に牽引要素を連結したもの HB CC 3F034
  • B65G17/22@B
  • ・棚状キヤリア HB CC 3F034
  • B65G17/22@C
  • キヤリアの中央部に牽引要素を連結したもの HB CC 3F034
  • B65G17/22@D
  • ・クレセント型 HB CC 3F034
  • B65G17/22@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
  • B65G17/24
  • ・荷または荷運搬器を運ぶために牽引要素によって支持面上を動かされる一連のローラよりなるもの HB CC 3F034
  • B65G17/24@A
  • 増速または減速手段をもつもの HB CC 3F034
  • B65G17/24@B
  • 隣接ロ-ラ間に物品を保持するもの HB CC 3F034
  • B65G17/24@C
  • 制動手段をもつもの HB CC 3F034
  • B65G17/24@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
  • B65G17/26
  • ・一連の協働するユニットよりなるもの,例.枢軸により連結されたもの HB CC 3F034
  • B65G17/26@A
  • 挟持式「 HB CC 3F034
  • B65G17/26@B
  • ・重合挟持式「 HB CC 3F034
  • B65G17/26@C
  • 対向エレベ-タ式「 HB CC 3F034
  • B65G17/26@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
  • B65G17/28
  • ・・可伸性のもの,例.入れ子式のもの HB CC 3F034
  • B65G17/30
  • ・細部;補助装置(ベルトB65G15/30;枠B65G21/00) HB CC 3F034
  • B65G17/30@A
  • 付着物・残留物の除去 HB CC 3F034
  • B65G17/30@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
  • B65G17/32
  • ・・個々の荷運搬器 HB CC 3F034
  • B65G17/32@A
  • 物品に係合する突出部材を有するもの HB CC 3F034
  • B65G17/32@B
  • ・可動突出部材を有するもの HB CC 3F034
  • B65G17/32@C
  • 針状突起を有するもの HB CC 3F034
  • B65G17/32@D
  • 物品の凹部,中空部に挿入係合する棒材,凸部を有するもの HB CC 3F034
  • B65G17/32@E
  • 平板状物品を立位状態に保持するもの HB CC 3F034
  • B65G17/32@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
  • B65G17/34
  • ・・・平らな面をもつもの,例.プラットホーム,グリッド,フォーク HB CC 3F034
  • B65G17/36
  • ・・・凹面をもつもの,例.バケット HB CC 3F034
  • B65G17/36@A
  • バケツト HB CC 3F034
  • B65G17/36@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
  • B65G17/38
  • ・・チェーンまたは類似牽引要素(伝動チェーンF16G13/00);牽引要素と荷運搬器との結合装置 HB CC 3F034
  • B65G17/38@A
  • チエ-ン HB CC 3F034
  • B65G17/38@J
  • ・シヨ-トリンクチエ-ン HB CC 3F034
  • B65G17/38@K
  • ・ユニバ-サルチエ-ン〔Dが優先〕 HB CC 3F034
  • B65G17/38@L
  • ・一方向のみに屈曲するチエ-ン〔ノ-バツクチエ-ン〕 HB CC 3F034
  • B65G17/38@C
  • ・伸縮可能なもの HB CC 3F034
  • B65G17/38@D
  • トロリ-コンベヤ用チエ-ン HB CC 3F034
  • B65G17/38@E
  • チエ-ン以外の牽引要素〔ベルト、ロ-プ等〕 HB CC 3F034
  • B65G17/38@F
  • キヤリア自体を連結したもの HB CC 3F034
  • B65G17/38@Z
  • その他 HB CC 3F034
  • B65G17/40
  • ・・・荷運搬器として作用するチェーン HB CC 3F034
  • B65G17/42
  • ・・・荷運搬器の牽引要素への取り付け HB CC 3F034
  • B65G17/42@A
  • バケツトの取付け HB CC 3F034
  • B65G17/42@B
  • ・ベルト・ロ-プへの取付け HB CC 3F034
  • B65G17/42@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
  • B65G17/44
  • ・・・・相対運動を含まない手段によるもの HB CC 3F034
  • B65G17/46
  • ・・荷運搬器の固定位置に荷を保持または保つための手段,例.磁石的なもの HB CC 3F034
  • B65G17/46@A
  • 挟持手段 HB CC 3F034
  • B65G17/46@B
  • 磁気手段,真空吸着手段 HB CC 3F034
  • B65G17/46@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
  • B65G17/48
  • ・・運動中の荷運搬器の姿勢制御(ガイドB65G21/20;内容物の排出のため荷運搬器を転倒または傾けるためのものB65G47/38) HB CC 3F034
  • B65G17/48@A
  • 複条のチエ-ンによる姿勢保持 HB CC 3F034
  • B65G17/48@B
  • ・スラツトエレベ-タ HB CC 3F034
  • B65G17/48@C
  • チエ-ンとガイド体による姿勢保持 HB CC 3F034
  • B65G17/48@D
  • ・荷排出時に作用するもの HB CC 3F034
  • B65G17/48@E
  • 荷運搬器を移動可能に保持 HB CC 3F034
  • B65G17/48@F
  • ・旋回可能 HB CC 3F034
  • B65G17/48@G
  • ・上下動〔送り方向に対して直角〕 HB CC 3F034
  • B65G17/48@Z
  • その他のもの HB CC 3F034
    TOP