このページは、メイングループB64D15/00内の「FI」を全て表示しています。 |
HB:ハンドブック | ||||
CC:コンコーダンス |
|
航空機外表面の除氷または防氷[2006.01] | HB | CC | 3D140 | |
|
・熱い気体または液体を導管に通すことによるもの | HB | CC | 3D140 | |
|
・・熱い気体の使用 | HB | CC | 3D140 | |
|
・・液体使用[2006.01] | HB | CC | 3D140 | |
|
・・・表面からしみ出させるもの | HB | CC | 3D140 | |
|
・・・表面に噴霧するもの | HB | CC | 3D140 | |
|
・電熱によるもの(透明または反射部分に特に適合した加熱装置H05B3/84)[2006.01] | HB | CC | 3D140 | |
|
・・表面の長さにそって周期的に制御するもの | HB | CC | 3D140 | |
|
・機械的手段によるもの,例.表面上または表面内に装着された脈動するマットまたはシュー | HB | CC | 3D140 | |
|
・・それ自分が翼,回転翼またはプロペラの表面を形成しているもの | HB | CC | 3D140 | |
|
・結氷検出手段または除氷操作始動手段 | HB | CC | 3D140 | |
|
・・結氷検出器によって除氷操作を自動的に始動するもの | HB | CC | 3D140 | |