このページは、メイングループB63H20/00内の「FI」を全て表示しています。 HB:ハンドブック CC:コンコーダンス FIセクション/広域ファセット選択に戻る 一階層上へ B63H20/00 船外推進装置,例.船外機またはZ型駆動;船体上のそれらの配置[2006.01] HB CC 3D117 B63H20/00,100 ・船外機に特有のもの(B63H20/00,300~B63H20/36,200が優先) HB CC 3D117 B63H20/00,200 ・船内外機,例.Z型駆動,に特有のもの(B63H20/00,300~B63H20/36,200が優先) HB CC 3D117 B63H20/00,300 ・チルトロックあるいはリバースロック HB CC 3D117 B63H20/00,310 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,320 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,400 ・排水 HB CC 3D117 B63H20/00,410 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,420 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,450 ・・プロペラまたはそのボスを通過するもの HB CC 3D117 B63H20/00,453 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,457 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,500 ・燃料系,オイル系 HB CC 3D117 B63H20/00,510 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,520 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,600 ・電動型 HB CC 3D117 B63H20/00,610 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,620 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,700 ・水ジェット型 HB CC 3D117 B63H20/00,710 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,720 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,800 ・コントロール HB CC 3D117 B63H20/00,803 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,807 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,820 ・・電動式 HB CC 3D117 B63H20/00,823 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,827 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,840 ・・油圧式 HB CC 3D117 B63H20/00,843 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,847 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,860 ・・手動式 HB CC 3D117 B63H20/00,863 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,867 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/02 ・推進装置のとりつけ(B63H20/08が優先)[6] HB CC 3D117 B63H20/02,100 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/02,200 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/04 ・・縦穴の中に[6] HB CC 3D117 B63H20/04,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/04,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/06 ・・中間支持体上に[6] HB CC 3D117 B63H20/06,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/06,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/08 ・推進器の位置を移動可能にする手段,例.トリム,チルトまたは操舵のため;トリムまたはチルトの制御(操舵のための入力装置B63H25/02)[2006.01] HB CC 3D117 B63H20/08,100 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/08,200 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/08,500 ・・トリム,チルト機構 HB CC 3D117 B63H20/08,510 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/08,520 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/08,700 ・・船内外機のジンバル機構 HB CC 3D117 B63H20/10 ・・障害物がぶつかったときに,推進器のトリム,チルト,もしくは持ち上げを可能にする手段;トリムまたはチルトの制御[6] HB CC 3D117 B63H20/10,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/10,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/12 ・・操舵を可能にする手段[6] HB CC 3D117 B63H20/12,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/12,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/14 ・推進動力装置と推進器間の伝動装置[6] HB CC 3D117 B63H20/14,100 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/14,200 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/14,500 ・・伝動装置の潤滑 HB CC 3D117 B63H20/14,510 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/14,520 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/16 ・・水平面のみで推進器の移動を可能にするもの,例.操舵のため[6] HB CC 3D117 B63H20/16,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/16,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/18 ・・船長方向軸の回りで推進器の移動を可能にするもの,例.船尾梁を貫通する軸(B63H20/22が優先)[6] HB CC 3D117 B63H20/18,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/18,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/20 ・・逆転駆動できるもの[6] HB CC 3D117 B63H20/20,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/20,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/22 ・・駆動装置を停止することなく,すくなくとも水平軸の回りに推進器の移動を可能にするもの,例.自在継ぎ手を用いるもの[6] HB CC 3D117 B63H20/22,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/22,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/24 ・排気ガス出口[6] HB CC 3D117 B63H20/24,100 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/24,200 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/26 ・・プロペラまたはそのボスを通過するもの[6] HB CC 3D117 B63H20/26,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/26,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/28 ・冷却水取入れ口[6] HB CC 3D117 B63H20/28,100 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/28,200 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/30 ・・フラッシュ用[6] HB CC 3D117 B63H20/30,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/30,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/32 ・ハウジング[6] HB CC 3D117 B63H20/32,100 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/32,200 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/32,500 ・・エンジンカバー HB CC 3D117 B63H20/32,510 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/32,520 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/32,550 ・・・吸気口 HB CC 3D117 B63H20/32,553 ・・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/32,557 ・・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/32,700 ・・下部ケーシング HB CC 3D117 B63H20/32,710 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/32,720 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/34 ・・安定フインからなるもの[6] HB CC 3D117 B63H20/34,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/34,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/36 ・移送または試験台;動力脚の保護[6] HB CC 3D117 B63H20/36,100 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/36,200 ・・船内外機 HB CC 3D117 TOP
B63H20/00 船外推進装置,例.船外機またはZ型駆動;船体上のそれらの配置[2006.01] HB CC 3D117 B63H20/00,100 ・船外機に特有のもの(B63H20/00,300~B63H20/36,200が優先) HB CC 3D117 B63H20/00,200 ・船内外機,例.Z型駆動,に特有のもの(B63H20/00,300~B63H20/36,200が優先) HB CC 3D117 B63H20/00,300 ・チルトロックあるいはリバースロック HB CC 3D117 B63H20/00,310 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,320 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,400 ・排水 HB CC 3D117 B63H20/00,410 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,420 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,450 ・・プロペラまたはそのボスを通過するもの HB CC 3D117 B63H20/00,453 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,457 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,500 ・燃料系,オイル系 HB CC 3D117 B63H20/00,510 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,520 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,600 ・電動型 HB CC 3D117 B63H20/00,610 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,620 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,700 ・水ジェット型 HB CC 3D117 B63H20/00,710 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,720 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,800 ・コントロール HB CC 3D117 B63H20/00,803 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,807 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,820 ・・電動式 HB CC 3D117 B63H20/00,823 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,827 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,840 ・・油圧式 HB CC 3D117 B63H20/00,843 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,847 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/00,860 ・・手動式 HB CC 3D117 B63H20/00,863 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/00,867 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/02 ・推進装置のとりつけ(B63H20/08が優先)[6] HB CC 3D117 B63H20/02,100 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/02,200 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/04 ・・縦穴の中に[6] HB CC 3D117 B63H20/04,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/04,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/06 ・・中間支持体上に[6] HB CC 3D117 B63H20/06,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/06,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/08 ・推進器の位置を移動可能にする手段,例.トリム,チルトまたは操舵のため;トリムまたはチルトの制御(操舵のための入力装置B63H25/02)[2006.01] HB CC 3D117 B63H20/08,100 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/08,200 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/08,500 ・・トリム,チルト機構 HB CC 3D117 B63H20/08,510 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/08,520 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/08,700 ・・船内外機のジンバル機構 HB CC 3D117 B63H20/10 ・・障害物がぶつかったときに,推進器のトリム,チルト,もしくは持ち上げを可能にする手段;トリムまたはチルトの制御[6] HB CC 3D117 B63H20/10,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/10,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/12 ・・操舵を可能にする手段[6] HB CC 3D117 B63H20/12,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/12,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/14 ・推進動力装置と推進器間の伝動装置[6] HB CC 3D117 B63H20/14,100 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/14,200 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/14,500 ・・伝動装置の潤滑 HB CC 3D117 B63H20/14,510 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/14,520 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/16 ・・水平面のみで推進器の移動を可能にするもの,例.操舵のため[6] HB CC 3D117 B63H20/16,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/16,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/18 ・・船長方向軸の回りで推進器の移動を可能にするもの,例.船尾梁を貫通する軸(B63H20/22が優先)[6] HB CC 3D117 B63H20/18,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/18,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/20 ・・逆転駆動できるもの[6] HB CC 3D117 B63H20/20,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/20,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/22 ・・駆動装置を停止することなく,すくなくとも水平軸の回りに推進器の移動を可能にするもの,例.自在継ぎ手を用いるもの[6] HB CC 3D117 B63H20/22,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/22,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/24 ・排気ガス出口[6] HB CC 3D117 B63H20/24,100 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/24,200 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/26 ・・プロペラまたはそのボスを通過するもの[6] HB CC 3D117 B63H20/26,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/26,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/28 ・冷却水取入れ口[6] HB CC 3D117 B63H20/28,100 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/28,200 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/30 ・・フラッシュ用[6] HB CC 3D117 B63H20/30,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/30,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/32 ・ハウジング[6] HB CC 3D117 B63H20/32,100 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/32,200 ・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/32,500 ・・エンジンカバー HB CC 3D117 B63H20/32,510 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/32,520 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/32,550 ・・・吸気口 HB CC 3D117 B63H20/32,553 ・・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/32,557 ・・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/32,700 ・・下部ケーシング HB CC 3D117 B63H20/32,710 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/32,720 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/34 ・・安定フインからなるもの[6] HB CC 3D117 B63H20/34,100 ・・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/34,200 ・・・船内外機 HB CC 3D117 B63H20/36 ・移送または試験台;動力脚の保護[6] HB CC 3D117 B63H20/36,100 ・・船外機 HB CC 3D117 B63H20/36,200 ・・船内外機 HB CC 3D117