FI(一覧表示)

  • B60R19/00
  • ホイールガード;ラジエターガード;障害物除去装置;衝突時の緩衝装置(どろ除けB62D25/16) HB CC 3D016
  • B60R19/02
  • ・バンパー,すなわち.車両を保護しまたは他の車両または物体からの打撃を防ぐため,衝撃を受け止めまたは吸収する部材(船舶に取り付けられた,またはそれに特に適したものB63B59/02)[4] HB CC 3D016
  • B60R19/02@B
  • 農業又は建設機械用バンパ HB CC 3D016
  • B60R19/02@C
  • ・農業機械用 HB CC 3D016
  • B60R19/02@D
  • ・建設機械用 HB CC 3D016
  • B60R19/02@E
  • ・・バランスウエイトと兼用するもの HB CC 3D016
  • B60R19/02@F
  • バンパ一般 HB CC 3D016
  • B60R19/02@G
  • ・車体との間隙を塞ぐもの HB CC 3D016
  • B60R19/02@H
  • ・・バンパ本体と別体のもの HB CC 3D016
  • B60R19/02@Z
  • その他のもの HB CC 3D016
  • B60R19/03
  • ・・材料に特徴があるもの,例.複合物(B60R19/18が優先)[4] HB CC 3D016
  • B60R19/03@A
  • 材料に特徴があるバンパ HB CC 3D016
  • B60R19/03@B
  • ・金属製バンパ HB CC 3D016
  • B60R19/03@C
  • ・合成樹脂製バンパ HB CC 3D016
  • B60R19/03@D
  • ・・中空のもの HB CC 3D016
  • B60R19/03@E
  • ・・補強されたもの HB CC 3D016
  • B60R19/03@Z
  • その他のもの HB CC 3D016
  • B60R19/04
  • ・・2部品以上のものから形成されるもの(B60R19/18が優先)[4] HB CC 3D016
  • B60R19/04@A
  • 2部品以上から形成されるもの HB CC 3D016
  • B60R19/04@B
  • ・バンパ表皮と補強部材との結合 HB CC 3D016
  • B60R19/04@C
  • ・・スナツプ結合 HB CC 3D016
  • B60R19/04@D
  • ・・クリツプ結合 HB CC 3D016
  • B60R19/04@E
  • ・・ボルト・ナツト結合 HB CC 3D016
  • B60R19/04@F
  • ・バンパ表皮とバンパモ-ルとの結合 HB CC 3D016
  • B60R19/04@G
  • ・・スナツプ結合 HB CC 3D016
  • B60R19/04@H
  • ・・クリツプ結合 HB CC 3D016
  • B60R19/04@J
  • ・・ボルト・ナツト結合 HB CC 3D016
  • B60R19/04@K
  • ・バンパ表皮 HB CC 3D016
  • B60R19/04@L
  • ・・複数の分割体から構成されたもの HB CC 3D016
  • B60R19/04@M
  • ・バンパの補強部材 HB CC 3D016
  • B60R19/04@N
  • ・・FRP製 HB CC 3D016
  • B60R19/04@Z
  • その他のもの HB CC 3D016
  • B60R19/12
  • ・・・垂直方向に隔置されるもの[4] HB CC 3D016
  • B60R19/14
  • ・・・折りたたみ部片を有するもの[4] HB CC 3D016
  • B60R19/16
  • ・・・そらせ部材をもつもの,例.ローラ,ボール[4] HB CC 3D016
  • B60R19/18
  • ・・バンパー内に設けられた衝撃吸収装置[4] HB CC 3D016
  • B60R19/18@A
  • バンパ内に設けられた衝撃吸収装置 HB CC 3D016
  • B60R19/18@B
  • ・バンパと一体に構成されたもの HB CC 3D016
  • B60R19/18@C
  • ・・バンパ表皮と一体のもの HB CC 3D016
  • B60R19/18@D
  • ・・・リブを形成したもの HB CC 3D016
  • B60R19/18@E
  • ・・・・格子状リブを形成したもの HB CC 3D016
  • B60R19/18@F
  • ・・・補強部材との結合部 HB CC 3D016
  • B60R19/18@G
  • ・・補強部材と一体に形成されたもの HB CC 3D016
  • B60R19/18@H
  • ・・バンパ表皮と補強部材間に形成された中空部 HB CC 3D016
  • B60R19/18@J
  • ・バンパと別体に構成されたもの HB CC 3D016
  • B60R19/18@K
  • ・・格子状の構造体 HB CC 3D016
  • B60R19/18@L
  • ・・・衝突方向に開口したもの HB CC 3D016
  • B60R19/18@M
  • ・・補強部材への取付構造 HB CC 3D016
  • B60R19/18@N
  • ・・組成に特徴のあるもの HB CC 3D016
  • B60R19/18@P
  • ・・形状に特徴のあるもの HB CC 3D016
  • B60R19/18@Q
  • ・バンパ中央部の衝撃吸収装置 HB CC 3D016
  • B60R19/18@R
  • ・バンパコ-ナ部の衝撃吸収装置 HB CC 3D016
  • B60R19/18@S
  • ・リアバンパ内の衝撃吸収装置 HB CC 3D016
  • B60R19/18@Z
  • その他のもの HB CC 3D016
  • B60R19/20
  • ・・・ガスまたは液体を含有するもの,例.膨脹可能なもの[4] HB CC 3D016
  • B60R19/20@A
  • ガス又は液体を含む衝撃吸収装置 HB CC 3D016
  • B60R19/20@B
  • ・ガスを含むもの HB CC 3D016
  • B60R19/20@C
  • ・・バルブ付きチユ-ブを有するもの HB CC 3D016
  • B60R19/20@Z
  • その他のもの HB CC 3D016
  • B60R19/22
  • ・・・細胞質材料,例.固体発泡体,を含有するもの[4] HB CC 3D016
  • B60R19/22@A
  • 細胞質材料を含む衝撃吸収装置 HB CC 3D016
  • B60R19/22@B
  • ・合成樹脂製発泡体からなるもの HB CC 3D016
  • B60R19/22@C
  • ・・複数個の分割体から構成されたもの HB CC 3D016
  • B60R19/22@D
  • ・・硬度の異なるもの HB CC 3D016
  • B60R19/22@Z
  • その他のもの HB CC 3D016
  • B60R19/24
  • ・・車両へのバンパー取付け用装置[4] HB CC 3D016
  • B60R19/24@B
  • 車両へのバンパサイドの取付 HB CC 3D016
  • B60R19/24@C
  • ・車体側面に固定するもの HB CC 3D016
  • B60R19/24@D
  • ・・中間部材を介在させるもの HB CC 3D016
  • B60R19/24@E
  • ・・・バンパサイドと中間部材との結合 HB CC 3D016
  • B60R19/24@F
  • ・・・車体側面と中間部材との結合 HB CC 3D016
  • B60R19/24@G
  • ・衝突時に移動可能に取付けたもの HB CC 3D016
  • B60R19/24@H
  • ・・車体の外側方へ移動するもの HB CC 3D016
  • B60R19/24@J
  • 車両へのバンパの取付 HB CC 3D016
  • B60R19/24@K
  • ・車体パネルへの直接的取付 HB CC 3D016
  • B60R19/24@L
  • ・・取付具がバンパと一体に形成されたもの HB CC 3D016
  • B60R19/24@M
  • ・中間部材を介する取付 HB CC 3D016
  • B60R19/24@N
  • ・・バンパステを介する取付 HB CC 3D016
  • B60R19/24@P
  • ・・・バンパステと一体の補強部材を介する取付 HB CC 3D016
  • B60R19/24@Q
  • ・・・バンパステとサイドフレ-ムとの結合 HB CC 3D016
  • B60R19/24@R
  • ・リアバンパの取付 HB CC 3D016
  • B60R19/24@S
  • ・・車体の補強部材を有するもの HB CC 3D016
  • B60R19/24@Z
  • その他のもの HB CC 3D016
  • B60R19/26
  • ・・・屈撓自在な取付け装置を備えるもの[4] HB CC 3D016
  • B60R19/28
  • ・・・・金属スプリング[4] HB CC 3D016
  • B60R19/30
  • ・・・・エラストマー材料[4] HB CC 3D016
  • B60R19/32
  • ・・・・流体衝撃吸収装置[4] HB CC 3D016
  • B60R19/34
  • ・・・・衝撃により破壊されるもの,例.一撃型[4] HB CC 3D016
  • B60R19/36
  • ・・・・異なる型式の屈撓自在な取付け装置の組合せ[4] HB CC 3D016
  • B60R19/38
  • ・・・調整自在または可動に取付けられるもの,例.駐車車両間の空間を確保するために水平方向に移動可能なもの[4] HB CC 3D016
  • B60R19/38@A
  • 調整自在又は可動な取付 HB CC 3D016
  • B60R19/38@B
  • ・荷台又はキヤブの傾動に追従するもの HB CC 3D016
  • B60R19/38@C
  • ・地上高を検知するもの HB CC 3D016
  • B60R19/38@D
  • ・前後方向に移動するもの HB CC 3D016
  • B60R19/38@Z
  • その他のもの HB CC 3D016
  • B60R19/40
  • ・・・・衝突前に障害物の方向に[4] HB CC 3D016
  • B60R19/42
  • ・・車両の側面にそい,またはそれを完全に包囲するように主として延びるもの[4] HB CC 3D016
  • B60R19/44
  • ・・バンパーガード[4] HB CC 3D016
  • B60R19/44@A
  • バンパ-ガ-ド HB CC 3D016
  • B60R19/44@B
  • ・オ-バライダ HB CC 3D016
  • B60R19/44@C
  • ・・バンパとの取付部 HB CC 3D016
  • B60R19/44@D
  • ・プロテクタ HB CC 3D016
  • B60R19/44@E
  • ・・バンパとの取付部 HB CC 3D016
  • B60R19/44@Z
  • その他のもの HB CC 3D016
  • B60R19/46
  • ・・・スプリングに,または枢軸に取り付けられるもの[4] HB CC 3D016
  • B60R19/48
  • ・・他の装置または物体に組み合わせたもの,またはそれに転換できるもの,例.道路ブラシと組合わされた,ベッドに転換できるバンパーバンパー[4] HB CC 3D016
  • B60R19/48@B
  • バンパと障害物検知装置との組合せ HB CC 3D016
  • B60R19/48@C
  • ・バンパ自体が変位するもの HB CC 3D016
  • B60R19/48@D
  • ・・揺動リンクを有するもの HB CC 3D016
  • B60R19/48@E
  • ・・弾性変形するもの HB CC 3D016
  • B60R19/48@F
  • ・・・テ-プスイツチを有するもの HB CC 3D016
  • B60R19/48@G
  • ・・・弾性チユ-ブを有するもの HB CC 3D016
  • B60R19/48@H
  • ・・・リミツトスイツチを有するもの HB CC 3D016
  • B60R19/48@J
  • ・接触検知棒を有するもの HB CC 3D016
  • B60R19/48@K
  • ・同一方向に複数の検知部を有するもの HB CC 3D016
  • B60R19/48@L
  • バンパと他の装置又は物体との組合せ HB CC 3D016
  • B60R19/48@M
  • ・冷却用空気取入孔を有するバンパ HB CC 3D016
  • B60R19/48@N
  • ・・通気量を調整するもの HB CC 3D016
  • B60R19/48@P
  • ・・導風部を有するもの HB CC 3D016
  • B60R19/48@Q
  • ・空気抵抗を減少させるもの HB CC 3D016
  • B60R19/48@R
  • ・・バンパ自体の形状 HB CC 3D016
  • B60R19/48@S
  • ・・空気流通用開口部を有するもの HB CC 3D016
  • B60R19/48@T
  • ・エアダムスカ-トとの組合せ HB CC 3D016
  • B60R19/48@U
  • ・収納部との組合せ HB CC 3D016
  • B60R19/48@V
  • ・ステツプとの組合せ HB CC 3D016
  • B60R19/48@W
  • ・牽引フツクとの組合せ HB CC 3D016
  • B60R19/48@Z
  • その他のもの HB CC 3D016
  • B60R19/50
  • ・・・照明装置または登録標識をつけたもの[4] HB CC 3D016
  • B60R19/50@A
  • 照明又は登録標識を有するバンパ HB CC 3D016
  • B60R19/50@B
  • ・照明装置を有するもの HB CC 3D016
  • B60R19/50@C
  • ・・照明装置の取付 HB CC 3D016
  • B60R19/50@D
  • ・・・衝突時に移動可能な取付 HB CC 3D016
  • B60R19/50@E
  • ・登録標識を有するもの HB CC 3D016
  • B60R19/50@F
  • ・・取付部材 HB CC 3D016
  • B60R19/50@Z
  • その他のもの HB CC 3D016
  • B60R19/52
  • ・ラジエータまたはグリル保護体[4] HB CC 3D016
  • B60R19/52@A
  • ラジエ-タ保護体又はグリル HB CC 3D016
  • B60R19/52@B
  • ・ラジエ-タ保護体 HB CC 3D016
  • B60R19/52@C
  • ・グリル HB CC 3D016
  • B60R19/52@D
  • ・・車体への取付 HB CC 3D016
  • B60R19/52@E
  • ・・・取付具 HB CC 3D016
  • B60R19/52@F
  • ・・・・クリツプ HB CC 3D016
  • B60R19/52@G
  • ・・・・・取外しが容易なもの HB CC 3D016
  • B60R19/52@H
  • ・・・・ネジ又はボルト HB CC 3D016
  • B60R19/52@J
  • ・・・衝突時に移動可能な取付 HB CC 3D016
  • B60R19/52@K
  • ・・グリルの形状又は構造 HB CC 3D016
  • B60R19/52@L
  • ・・・ヘツドランプフイニツシヤとの組合せ HB CC 3D016
  • B60R19/52@M
  • ・・・通気量を調整するもの HB CC 3D016
  • B60R19/52@N
  • ・農業機械用 HB CC 3D016
  • B60R19/52@P
  • ・建設機械用 HB CC 3D016
  • B60R19/52@Z
  • その他のもの HB CC 3D016
  • B60R19/54
  • ・障害物除去またはそらせ装置(B60R19/16,B60R21/34が優先)[4] HB CC 3D016
  • B60R19/56
  • ・下側に車両または物体が突込むことを防止するための,高床車両,例.ローリー,用装置[4] HB CC 3D016
    TOP