このページは、メイングループB22D19/00内の「FI」を全て表示しています。 |
HB:ハンドブック | ||||
CC:コンコーダンス |
|
製品の一部を形成する物体の中,上またはまわりへの鋳造(B22D23/04が優先;テルミット溶接B23K23/00;基板上に溶融材料を鋳込むことによる被覆C23C6/00) | HB | CC | 4E013 | |
|
管の鋳包み | HB | CC | 4E013 | |
|
線の鋳包み | HB | CC | 4E013 | |
|
・ヒ-タ-の鋳包み | HB | CC | 4E013 | |
|
・デイツプフオ-ミングによるもの | HB | CC | 4E013 | |
|
セラミツク成形体と金属の複合体の製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
焼結体の鋳包み | HB | CC | 4E013 | |
|
鋳包む際の接合面に特徴があるもの | HB | CC | 4E013 | |
|
・メツキ層または溶射層に特徴があるもの | HB | CC | 4E013 | |
|
・・アルミニウムが関係するもの | HB | CC | 4E013 | |
|
エレクトロスラグによる鋳包み | HB | CC | 4E013 | |
|
固体潤滑体の鋳包みによる摺動部材の製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
・軸受の製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
・摺動板の製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
鋳包みによる機械部品の製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
・羽根を有するものの製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
・ロツカ-ア-ムの製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
・弁の製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
・回転子の製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
吊手を有するものの製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
複合材の製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
鋳包み方法に特徴を有するもの | HB | CC | 4E013 | |
|
・2種類の溶湯を注湯するもの | HB | CC | 4E013 | |
|
・金属素材を加熱溶融するもの | HB | CC | 4E013 | |
|
その他のもの,例.インサ-トの供給方法 | HB | CC | 4E013 | |
|
・補強された物品の製造のためのもの(B22D19/14が優先)[3] | HB | CC | 4E013 | |
|
・部品の結合のためのもの | HB | CC | 4E013 | |
|
・工具の製造または修理のためのもの | HB | CC | 4E013 | |
|
金型の製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
その他のもの〔その他工具の製造〕 | HB | CC | 4E013 | |
|
・ライニングまたは被覆を形成するためのもの,例.耐摩耗性金属の | HB | CC | 4E013 | |
|
金属粉末,セラミツク粉末で被覆するもの | HB | CC | 4E013 | |
|
・転写によるもの | HB | CC | 4E013 | |
|
軸受の製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
エンジンピストンの製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
エンジンシリンダの製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
・マスタシリンダの製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
・ロ-タハウジングの製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
その他のもの〔その他製造表面または内面の被覆〕 | HB | CC | 4E013 | |
|
・金属鋳造技術による欠陥または損傷した物品の補修(他の技術によるものB23P6/04) | HB | CC | 4E013 | |
|
・互いに関連的に動き得る部分をもつ物品,例.ちょうつがい,の製造のためのもの | HB | CC | 4E013 | |
|
・物体の形状が繊維状であるかまたは粉体状であるもの(単繊維または糸状繊維を溶けた金属に接触させて,単繊維または糸状繊維を含む合金をつくるC22C47/08)[3] | HB | CC | 4E013 | |
|
セラミツク粉,粒との複合体の製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
繊維物質との複合体の製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
・製品,部材の製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
その他のもの,例.シラスバル-ンとの複合体 | HB | CC | 4E013 | |
|
・2種以上の異った金属から鋳造された複合体製造のためのもの,例.圧延機用のロールの製造のためのもの(複合インゴットの鋳造B22D7/02)[3] | HB | CC | 4E013 | |
|
遠心鋳造二重管の製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
クラツド材の製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
・複合インゴツトの製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
複合ロ-ルの製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
・中抜きによるもの | HB | CC | 4E013 | |
|
・遠心鋳造によるもの | HB | CC | 4E013 | |
|
・・三層以上のロ-ルの製造 | HB | CC | 4E013 | |
|
・・鋳造工程を有するもの | HB | CC | 4E013 | |
|
その他のもの | HB | CC | 4E013 | |