FI(一覧表示)

  • B01F29/00
  • 回転容器を有する混合機[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/10
  • ・2つの異なる軸周辺の回転を受ける容器をもつもの,例.遊星作動する容器[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/15
  • ・混合のために遠心力を用いるもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/20
  • ・容器がその長手方向に対して傾斜した軸の周りを回転するもの(B01F29/62が優先)[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/25
  • ・材料が供給から排出まで容器を通じて連続的に流動するもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/30
  • ・個々の包装または容器の内容物を混合するもの,例.缶または瓶を回転させることによるもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/31
  • ・・容器が駆動手段,例.回転ローラ,で支持されているもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/32
  • ・・容器が旋回フレームまたは類似のものと連結されるために特に適合したもの;そのための連結手段[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/321
  • ・・・試験管または類似のもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/322
  • ・・・2つ以上の容器が同時混合のために支持されたもの,例.枠箱中の瓶のためのもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/33
  • ・・2つ以上の容器に運動の組み合わせを与えることによるもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/34
  • ・・独立したパッケージまたは容器の保持部の構造的細部[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/60
  • ・水平または傾斜軸の周囲に回転するもの,例.ドラムミキサー[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/62
  • ・・バーをもたないもの,すなわち混合要素をもたないもの;容器の形状または断面形状に特徴があるもの,例.Y字,Z字,S字またはX字形のもの;円筒状容器がその長手方向軸に対して傾斜した軸の周りを回転するもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/63
  • ・・固定バー,すなわち静止しているかまたは容器に固定されているもの,をもつもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/64
  • ・・容器に対して移動する攪拌装置をもつもの,例.回転するもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/80
  • ・実質的に垂直軸の周囲に回転するもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/81
  • ・・静止混合要素をもつもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/83
  • ・・回転式のパドルまたはアーム,例.容器から移動できるもの,をもつもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/84
  • ・・プロペラをもつもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/85
  • ・・螺旋翼をもつもの,例.傾斜軸の周囲を回転するもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/86
  • ・・回転盤をもつもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/87
  • ・・回転シリンダーをもつもの[2022.01] HB CC 4G036
  • B01F29/90
  • ・遊星作動攪拌具をもつもの[2022.01] HB CC 4G036
    TOP